Mumei

この世は残酷で汚れてる。

Mumei

この世は残酷で汚れてる。

記事一覧

固定された記事

今日から自分と向き合ってみたい。
やりたい時に投稿していこう。

Mumei
2年前

10/20

ぼくは 誰なんだ。

Mumei
1年前

10/16

もう死にたい もう死にたい ぼくは 今日も明日も これからの未来が怖い

Mumei
1年前

10/16

ぼくの居場所って どこにあるんだろう。

Mumei
1年前

8/24

縄を握る恐怖を知った。 言葉では簡単だったけど 改めて握ると そこには恐怖があった。

Mumei
1年前

8/3

久しぶりに文を書くから 難しいな。 ぼくはこの数ヶ月間で色々変わった。 親友と呼べる子ができた。 親友は ぼくの話に共感してくれるし 親友の話にも 共感できる。 放…

Mumei
1年前

全部ぼくのせいで良いよ
もう何もかもいらない

Mumei
2年前

大切な人が増えるのは
嬉しいけど 怖い。

Mumei
2年前

今死ねたらどんなに楽か。

Mumei
2年前

4/12

ぼくはリストカットをしている。 今に始まった事ではない 3年前からしている。 当時のぼくは人に助けを求めた。 でも、ぼくの手をとってくれる人はいなかった。 いじめ…

Mumei
2年前
1

4/12

すごく久しぶりに文を書く。 まだ学生のぼくにはクラス替えというものがある。 折角前のクラスでやっと馴染めてきたと思ったのに 次のクラスに移ってしまった。 進学クラ…

Mumei
2年前
1

3/7

幼なじみに言った 「生きる理由がなくなっても      ぼくが生きる理由になり続ける。」 「ぼくが生きる活力になってやる。」 ぼくが初めて 人に対して救いの言葉を…

Mumei
2年前
2

2/23

最近は情緒不安定すぎて 生きてる心地がしなかった。 学校の人は面倒だし ぼくには合わない 綺麗事ツラツラ並べてるだけの偽善者たち 全然嬉しくない し 好きになれな…

Mumei
2年前

2/12

久しぶりに文を書くなあ 最近になって色々分かったことがある 自分の中にもう1人のぼくがいること。 外のぼくは みんなに優しくて テンションが高い 中のぼくは みんな…

Mumei
2年前
7

1/31

あー 死にたい 親に 家には愛なんてないよ って 否定された。 親に言われたら あるわけないんだろうな。 そんな家で育ったぼくは 愛を知る機会があるのだろうか。 誰…

Mumei
2年前
1

1/27

今日の保健体育の授業で気づいた。 1・2年前 いきなり気管支喘息になったのは 心身症のせいだったのか 笑 あの頃はハブられたり 無視されたり 色々あったし ぶっちゃ…

Mumei
2年前
1

今日から自分と向き合ってみたい。
やりたい時に投稿していこう。

10/16

もう死にたい もう死にたい
ぼくは 今日も明日も これからの未来が怖い

8/24

縄を握る恐怖を知った。

言葉では簡単だったけど
改めて握ると そこには恐怖があった。

8/3

久しぶりに文を書くから 難しいな。

ぼくはこの数ヶ月間で色々変わった。
親友と呼べる子ができた。
親友は ぼくの話に共感してくれるし
親友の話にも 共感できる。
放課後 教室に残ってお話ししたり
帰りにご飯食べに行ったり、
中学の時のぼくでは ありえないような話
キラキラした毎日を送らせてもらってる。

親友とぼくは お互いに依存しあってる。
ぼくと親友に 話しかけて来てくれた男子がいた。
毎日

もっとみる

全部ぼくのせいで良いよ
もう何もかもいらない

大切な人が増えるのは
嬉しいけど 怖い。

今死ねたらどんなに楽か。

4/12

ぼくはリストカットをしている。

今に始まった事ではない 3年前からしている。
当時のぼくは人に助けを求めた。
でも、ぼくの手をとってくれる人はいなかった。

いじめられていた あの時 唯一の救いがリスカだった
あの頃から 生きにくい自分に変わってしまったのだろう。
人を嫌い 信じない 頼らない
嘘をついて 仮面を被って 良い子を演じる。
その生活にも疲れたぼくは いつしか 良い子ではなくなった。

もっとみる

4/12

すごく久しぶりに文を書く。

まだ学生のぼくにはクラス替えというものがある。
折角前のクラスでやっと馴染めてきたと思ったのに
次のクラスに移ってしまった。

進学クラスのぼくは これから苦労するだろう。
対して頭がいいわけではない。
人間関係も上手いわけじゃない。
将来に希望を抱いているわけでもない。

クラスの人がどのくらい頭が良いか分からないから
すごく怖い。ぼくだけが置いてけぼりになりそう。

もっとみる

3/7

幼なじみに言った
「生きる理由がなくなっても 
    ぼくが生きる理由になり続ける。」
「ぼくが生きる活力になってやる。」

ぼくが初めて 人に対して救いの言葉をかけた瞬間

〝ぼくが生きる理由になり続ける〟 なんて
正直に言ったら 嘘になる。

ぼくは 今から5年後が人生のゴールだと思ってる。
それなのに 〝なり続ける〟 だなんて
5年しかなれないのに 言ってしまって良かったのか。

でもぼく

もっとみる

2/23

最近は情緒不安定すぎて 生きてる心地がしなかった。

学校の人は面倒だし ぼくには合わない
綺麗事ツラツラ並べてるだけの偽善者たち
全然嬉しくない し 好きになれない

嘘のSOSに気付けない人は論外だし
そんな人に ぼくのことなんか分かるわけない
それなのに 分かってる感出して 見栄張ってる、
お前 なんも分かってねえよ?
てか、分かってる感出してる人って
全然分かってないよな 笑笑
それなのに

もっとみる

2/12

久しぶりに文を書くなあ

最近になって色々分かったことがある
自分の中にもう1人のぼくがいること。
外のぼくは みんなに優しくて テンションが高い
中のぼくは みんなが嫌いで テンションが低い

でも 中のぼくが本音で いつも無理してたことに
最近になって気がついた
外のぼくと 中のぼくは 思うことが全然違くて
一言で言うと 善と悪
外のぼくは すごく気前が良いんだ。
なんでも許しちゃうし 困って

もっとみる

1/31

あー 死にたい
親に 家には愛なんてないよ って 否定された。
親に言われたら あるわけないんだろうな。
そんな家で育ったぼくは
愛を知る機会があるのだろうか。

誰からも愛されない事が 1番 怖くて 辛い

学校生活も楽しくないし 友達もいない
行く意味なんてひとつもないのに 今日も行く。
何十年後の未来が怖いとか 良くあるけど
ぼくは 1週間後 明日 1時間後 全てが怖い。
1時間後には ぼく

もっとみる
1/27

1/27

今日の保健体育の授業で気づいた。

1・2年前 いきなり気管支喘息になったのは
心身症のせいだったのか 笑

あの頃はハブられたり 無視されたり 色々あったし
ぶっちゃけ しょうがない気がする。
今はそんな事なくなったけど、あの時自分が思っている以上に心に余裕はなかったんだな。

保健の授業で 程よいストレスは必要とか言ってたけど
ストレスに程よいとかあるのか?
程よいストレスが溜まって 最終的に

もっとみる