マガジンのカバー画像

仕事

54
仕事にかんする話です
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

頭のよさとは自分や人を守る力で、頭の悪さとは自分や人を責める力だと。

頭のよさとは自分や人を守る力で、頭の悪さとは自分や人を責める力だと。

このところ、いろんな大人や少年少女から「私は頭が悪いので」という意味のことを聞く。

それは謙遜というより、ちょっとした諦めのようだ。

今日は、ある学校で授業をした。教室のうち半分の生徒が熱心に私の話を聞き、あとの半分の生徒は談笑するか、眠っていた。

生徒たちは、ちょうど教室の前のほうと後ろのほうでそれらのグループに分かれていた。ほんらいの席順ではないが、私は生徒にとって快適なポジションならべ

もっとみる
「やりがい投資」と「やりがい搾取」のちがい

「やりがい投資」と「やりがい搾取」のちがい

いま、いろんな場所で英語を教える仕事をしている。

そのなかで、業務時間外に資料をつくったり、本屋で情報収集をすることもある。

まえの会社にいたころは、そういう行動を避けていた。いちおうIT企業にいたので、それに関連した勉強を家でたくさんやったこともある。

でも、当時は5分のサービス残業すら拒否した。たとえ5分でも10分でも、業務時間外に仕事をするときにはしっかりと残業代を請求していた。

もっとみる
ざっくり言うと「プロになりたいのであって、アマチュアではダメ」ということらしい。

ざっくり言うと「プロになりたいのであって、アマチュアではダメ」ということらしい。

「自己実現したいが、他人がそれを認めてくれないことには実現しない」という内容の悩みを連続で聞いた。

その事実そのものは、悩みの種ではない。ただの事実なのだから。

じゃあなぜ彼らはあんなに悩んでいたかというと、「他人がそれを認めてくれないだろう」と思っているからだった。

🍁

さらによくよく話を聞いてみると、どうやら彼らは特定のジャンルの人たちに、特定の形で認めてもらいたいようだった。

もっとみる
じゃあ昔ながらの働き方やお金の稼ぎ方はもう通用しなくなったのだろうか。

じゃあ昔ながらの働き方やお金の稼ぎ方はもう通用しなくなったのだろうか。

フリーランスの仕事で、アート思考が大切だよとか、哲学的な思考をもって仕事しましょうみたいな内容の記事をいくつか書いた。

今でも、それらは大切だと思う。

ただ、どうもここ数年、「好きなところで好きなことを好きな分だけやってお金を稼ごう」というメッセージへの要求が増えているような気もする。

それはもちろん、ここ数年で社会のありかたがガラッと変わってしまったからだろう。

🐣

じゃあ昔ながらの

もっとみる