うさじ

大切にしたいことは、「目の前のことを丁寧にこなす 」 ことです。 私にとって、「目の前…

うさじ

大切にしたいことは、「目の前のことを丁寧にこなす 」 ことです。 私にとって、「目の前のこと」とは、「くらし」「まなび」「人とのつながり」であり、 これらのことを丁寧にこなすことができたらと思っています。 2023年のテーマ「もつ」から「ある」へ

記事一覧

230507ふりかえり

【5/7までの目標】 くらし ・休息時間を重視したスケジュール〇 ・そうじせんたく、ごはん作りからはじめよう〇 休日が増える→ 休息を十分にとって、ごはんを作る元…

うさじ
11か月前

230430ふりかえり

【ふりかえり】 くらし 休日が増える、休息を重視したスケジュール管理 →心身の疲労回復 →そうじせんたくからできるように まなび ・ビジネス会計 →損益計算書を…

うさじ
1年前

230423ふりかえり

うさじ
1年前

2022.8 迎え入れたモノたち

8月にも、お家にモノがやってきました。 やってきたモノたちと仲良くなれるように、新しいモノたちを紹介させて頂きます。 ・夏服5着 1,000円くらい リサイクルショップ…

うさじ
1年前

食べ物工場をつくる

こんばんは。 最近、自炊をすることが多いのですが、体調に合わせて栄養面を考えたり、冷蔵庫内の食品ロスを減らしたり、時短テクなど、考えることが多々あります。 健康…

うさじ
1年前

読書録220807頭のよさとは「ヤマを張る技術」のことである

先日、オンラインの読書会に参加させていただき、そこで学んだこと・気づいたことなどを書きました。 頭のよさとは「ヤマを張る技術」のことである 鬼頭正人 中経出版よ…

うさじ
1年前
1

読書録220807もう一度読む山川政治経済

先日、オンラインの読書会に参加させていただき、そこで学んだこと・気づいたことなどを書きました。 もう一度読む山川政治経済 山川出版社より 資本主義経済と社会主義…

うさじ
1年前

220807振り返り

1.今週のふりかえり 【かぞく・くらし】  休日ゆっくり過ごせたので、作り置きのおかずを持っていくことができた。冷蔵庫の材料を固定したり、レシピを壁に貼ってタスク…

うさじ
1年前

20220731ふりかえり

1.今週のふりかえり 【かぞく】  平日に食料の補充をすることができた。冷蔵庫に野菜が沢山あったので、腐る前に調理して持っていけたらいいな。休日はサボってしまった…

うさじ
1年前

220724振り返り

1.今週のふりかえり 【かぞく】  実家の食事準備や片づけに時間を費やすことができた。母親が訪問リハビリで野菜作りを始めていて、準備なども手伝えたので良かった。栄…

うさじ
1年前

2022年下半期の目標

こんにちは。暑い日が続きますね~。 今年になって半年経ちましたので、2022年の上半期のふりかえりと、下半期の目標をたててみました。 2022年上半期ふりかえり  全体的…

うさじ
1年前

心と身体を整えるために

ふと思いついたので書いてみました。 短文で失礼いたします。 心と身体と整えるためには、 「食べる」「動く」「休む」「いわたる」 この四つの要素が大切だと思っていま…

うさじ
1年前
2

6/12今週のふりかえり

毎週、参加させて頂いているコミュニティにて、一週間のふりかえりをしています。そこでふりかえった内容についてシェアさせて頂きます。 1.今週のふりかえり 【くらし…

うさじ
1年前

「与える」こととはどのようなことか?

先日、ライティングの勉強会に参加させて頂きました。そこで作成した記事をアウトプットします。 今回は、こちらの動画に関する記事を作成しました。 TED アダム・グラン…

うさじ
1年前

1月ほしいものリスト

ついつい「あれも必要」と感じて、購入してしまうものが多いので、 ほしいものリストを作ってみました。 作ったものはこちら 気候が寒くなったり、コロナの感染者も増え…

うさじ
2年前
1

2022年上半期の目標

今年も2022年上半期の目標をたててみました。 まず、いつも大切にしたいことは、目の前のことを丁寧にこなすことです。 そして、私にとって目の前のこととは、 くらしで…

うさじ
2年前
5
230507ふりかえり

230507ふりかえり

【5/7までの目標】

くらし

・休息時間を重視したスケジュール〇

・そうじせんたく、ごはん作りからはじめよう〇

休日が増える→

休息を十分にとって、ごはんを作る元気も出てきた。

寝起きがしんどい。夜はだらだら過ごしがち。

まなび

・休日の午後にビジ会△

・4月予定分の返済×

まなびも少しずつできてきた。時間の余裕って大切。

つながり

・テキストコミュニケーションを楽しむきっ

もっとみる
230430ふりかえり

230430ふりかえり

【ふりかえり】

くらし

休日が増える、休息を重視したスケジュール管理

→心身の疲労回復

→そうじせんたくからできるように

まなび

・ビジネス会計

→損益計算書をすすめられた

 3月予定分は返済しつつある

つながり

・メイルの返信

→義務感と苦手感

→テキストコミュニケーションを楽しむことからはじめられたら

【次週の目標(5/7まで)】

くらし

・休息時間を重視したスケ

もっとみる

2022.8 迎え入れたモノたち

8月にも、お家にモノがやってきました。
やってきたモノたちと仲良くなれるように、新しいモノたちを紹介させて頂きます。

・夏服5着 1,000円くらい
リサイクルショップで購入しました。
持っている半袖が化繊が多く暑く感じるため、綿素材のトップス・ワンピースを購入。新品で買うとトータルで10,000円以上すると思うのですが、5着で1,000円ってありがたい。

・靴 2000円くらい
仕事用の靴が

もっとみる
食べ物工場をつくる

食べ物工場をつくる

こんばんは。
最近、自炊をすることが多いのですが、体調に合わせて栄養面を考えたり、冷蔵庫内の食品ロスを減らしたり、時短テクなど、考えることが多々あります。

健康的な食べ物を効率的に生産するしくみができたら、より、豊かな生活ができるのではないかと考えています。

体調に応じた栄養を考えて→材料を買ってきて→メニューを考えて→料理をして→食べる 

料理ってまるで工場みたいですね!

食欲の秋に向け

もっとみる

読書録220807頭のよさとは「ヤマを張る技術」のことである

先日、オンラインの読書会に参加させていただき、そこで学んだこと・気づいたことなどを書きました。

頭のよさとは「ヤマを張る技術」のことである 鬼頭正人 中経出版より

1.本を読む目的「FP試験で追い込みをかけるため」
 具体的には、
 ・過去問の中で必要なことをスクリーニング(抽出)する
 ・理解のスピードをアップさせるため

2.気になった内容と、具体的に生かせそうなこと
① 重要なポイントは

もっとみる

読書録220807もう一度読む山川政治経済

先日、オンラインの読書会に参加させていただき、そこで学んだこと・気づいたことなどを書きました。

もう一度読む山川政治経済 山川出版社より

資本主義経済と社会主義経済の特徴について

資本主義経済 
 ・機械や現材料などの生産手段の私有が認められる(私有財産制)
 ・利潤の追求のための自由競争OK(経済活動の自由)
 ・あらゆるモノ・サービス(労働力)が商品に
社会主義経済 
 ・工場や農地など

もっとみる
220807振り返り

220807振り返り

1.今週のふりかえり
【かぞく・くらし】
 休日ゆっくり過ごせたので、作り置きのおかずを持っていくことができた。冷蔵庫の材料を固定したり、レシピを壁に貼ってタスクの固定化を図ることで、冷蔵庫の中の食材が効率的に消費できるのではないかと感じた。
 (自分にできること)
  ・できれば毎日:体調確認、おかず・食材を持ってく
  ・平日の休み→そうじ・片づけ・環境調整
  ・定期的:調味料・ストック食材

もっとみる
20220731ふりかえり

20220731ふりかえり

1.今週のふりかえり
【かぞく】
 平日に食料の補充をすることができた。冷蔵庫に野菜が沢山あったので、腐る前に調理して持っていけたらいいな。休日はサボってしまった。仕事やプライベートのタスクが落ち着くので、休日にそうじや料理ができたらいいな。
 (自分にできること)
  ・できれば毎日:体調確認、おかず・食材を持ってく
  ・平日の休み→そうじ・片づけ・環境調整
  ・定期的:調味料・ストック食材

もっとみる
220724振り返り

220724振り返り

1.今週のふりかえり
【かぞく】
 実家の食事準備や片づけに時間を費やすことができた。母親が訪問リハビリで野菜作りを始めていて、準備なども手伝えたので良かった。栄養面や体調面など気になることは多いけど、自分も無理しないこと、家族のやりたいことなども尊重することが大切だと感じた。
 (自分にできること)
  ・できれば毎日:体調確認、おかず・食材を持ってく
  ・平日の休み→そうじ・片づけ・環境調整

もっとみる
2022年下半期の目標

2022年下半期の目標

こんにちは。暑い日が続きますね~。
今年になって半年経ちましたので、2022年の上半期のふりかえりと、下半期の目標をたててみました。

2022年上半期ふりかえり
 全体的には、やりたいことをやっていく中で、続けられることと続けられなかったことなどに気づくことができた。情報の量が多いと処理が難しいため、情報の量を減らすことにも気をつけていきたい。
 くらしの工夫においては、休日のくらしのルーティン

もっとみる
心と身体を整えるために

心と身体を整えるために

ふと思いついたので書いてみました。

短文で失礼いたします。

心と身体と整えるためには、
「食べる」「動く」「休む」「いわたる」
この四つの要素が大切だと思っています。

食べる:たんぱく質や鉄分、ビタミンやポリフェノール、EPA,DHAなど必要な栄養分を身体に取り入れること。

動く:日頃の運動習慣を続けること。

休む:睡眠時間を十分とること。

いたわる:座禅やカウンセリングで自分の心をい

もっとみる

6/12今週のふりかえり

毎週、参加させて頂いているコミュニティにて、一週間のふりかえりをしています。そこでふりかえった内容についてシェアさせて頂きます。

1.今週のふりかえり
【くらし】体調をとりもどしつつある
 平日は忙しかったが、休日に休息時間を増やすことによって、体調をとりもどしつつある。地元の英会話クラブに参加して、オフラインで人と会話する時間をもつことができた。初対面の方も多くて緊張したが、オフラインで人と会

もっとみる

「与える」こととはどのようなことか?

先日、ライティングの勉強会に参加させて頂きました。そこで作成した記事をアウトプットします。

今回は、こちらの動画に関する記事を作成しました。
TED アダム・グラント: 「与える人」と「奪う人」—あなたはどっち?
https://www.ted.com/talks/adam_grant_are_you_a_giver_or_a_taker?language=ja

 私はリハビリの入院病棟で働い

もっとみる

1月ほしいものリスト

ついつい「あれも必要」と感じて、購入してしまうものが多いので、

ほしいものリストを作ってみました。

作ったものはこちら

気候が寒くなったり、コロナの感染者も増えてきていて、

両親の体調が心配になっています。

お金をかけることで家族が健康で過ごしてもらえるなら、それに越したことは無いと思っています。

ほしいものを表にすることで、

必要なものの優先順位を立てたりできればいいな。

これか

もっとみる
2022年上半期の目標

2022年上半期の目標

今年も2022年上半期の目標をたててみました。

まず、いつも大切にしたいことは、目の前のことを丁寧にこなすことです。

そして、私にとって目の前のこととは、

くらしであり、まなびであり、人とのつながりです。

くらしを工夫すること、まなびを継続すること、人とつながること

この3つを大きな目標にしていきたいと思います。

そして、それらの3つの目標を達成するための、 

小さな目標と行動につい

もっとみる