マガジンのカバー画像

上手な恋愛をするために

51
運営しているクリエイター

#恋愛テクニック

【実例付き!】駆け引きをしないで片思いを進展させるノート

【実例付き!】駆け引きをしないで片思いを進展させるノート

好きな人ができた時、その恋を叶えるためにあなたは何をしますか?

私は彼のことを考えたり、LINEの返信に悩んだり、恋愛の記事を読み漁ったりしていました。

そこで恋愛テクニックについてこうすれば彼と付き合えるかも、と意気揚々とそのコラムを読み漁りテクニックのインプットをするのです。

今は正直恋愛テクニックって必要なのだろうか?と疑問が過ります。

なぜなら、学生でウブな頃、一目惚れした先輩がい

もっとみる
頻繁に会えなくても大丈夫になったわけ

頻繁に会えなくても大丈夫になったわけ

私の彼はご存じの通り忙しくて毎週1回会えればいいほうかもしれません。

たまにお互いの都合が悪くて、1か月ぶりに会うなんてこともありました。

よく恋愛相談で頻繁に会えないとき、どういう気持ちでいるんですか?

会えなくてつらくないんですか?と聞かれるのですが、今こうなったのも自分の気持ちの変化が大きかったからだと思います。

▤彼に会えなくても寂しくない?彼に会えなくても寂しくない。

そんなわ

もっとみる
彼からモテたかったら〇〇〇を高めよう!

彼からモテたかったら〇〇〇を高めよう!

今の彼もそうなのですが、私は付き合う前に好きな人にはもちろん、いろんな人に好きになってもらうきっかけとなることを無意識にしていました。

あとから彼に聞いてそれがすごく惹かれたし「この子、いいな」と思うきっかけになったと言われました。

それはずばり、好奇心を高めることです。

なぜ好奇心を高めるのか好奇心、すなわちいろんなことに興味を持ちなさいということなのですが、例えば自分の好きな人に対して興

もっとみる
自爆した後でも!別れを回避するための準備と話し合い方

自爆した後でも!別れを回避するための準備と話し合い方

「もう別れよう」

男性が別れを告げる時、自分の中でかなり考えて結論を出しているからいくら引き留めても揺るがない、といいますよね。

私も自爆のせいで彼に別れを告げられました。

▼詳しくはこちらを見てね

今はすでに別れを回避してより仲が深まった関係になっています。

私のように彼が忙しくて大変なときに不満をぶつけてしまって別れ話に至るケースは多いと思う。

別れを回避することでその先の未来がガ

もっとみる
男性がプレゼントを贈るのは耐える女じゃなくて見守る女

男性がプレゼントを贈るのは耐える女じゃなくて見守る女

最近,彼がプレゼントをよくくれる。
私の誕生日に特にプレゼントを用意していなかった彼が,だ。

誕生日にプレゼントをくれなかったことは全く悪いことではない。
そうじゃなくてそんな彼が私にプレゼントをくれるようになった。
そんなに高い物じゃなくて,おいしそうだと思ったケーキとか,買ってきたら喜ぶだろうなと思ったものとかちょっとしたもの。

変わったのは彼だろうか。

彼から高価なものを貰うだけが愛さ

もっとみる
彼に好かれる「素直な人」になるには

彼に好かれる「素直な人」になるには

男性が好きな女性のタイプで「素直な人」が挙げられているのをよく見る。
そう考えると素直な女性になれば男性に好かれるようになるにでは,と思った矢先。
「素直」って何だろうと思いませんか。

私がいわゆる「素直」になったことで恋愛がうまくいき始めたので,私なりの「素直」について話したいと思います。

私にとっての素直は例えば「会いたいな」と思った時に「会いたいな」と伝えられること。

「彼は会いたいか

もっとみる
彼の言葉にもやっとした時の対処法

彼の言葉にもやっとした時の対処法

普段は大好きなのにたまに彼の言動にもやっとする時がある。

それが例えば約束を忘れられたとか返信遅いなと思ってたら明らかに無視してることがわかった時とか。

どんなに直近が仲よくてもモヤッとしてしまう。

でもそれを直接彼に言うのはどうかなあと思う。
ただ単に自分の気持ちをぶつけることは二人の関係を良好にするだろうか。

「もやっとした」ことについて冷静に感情的にならずにどうしてそう感じてしまった

もっとみる
彼が喜ぶ褒め方、励まし方

彼が喜ぶ褒め方、励まし方

わたしはありがとうというのもごめんねというのも恥ずかしくてなかなか言えない人だった。
距離が近い人だと改めてそう言う言葉を発することがこそばゆいというかどんな顔をしていいかわからない、みたいな子供みたいなことを思っていた。

だけど最近は彼を褒めまくるし、ただ思ったことを言うだけで励ましてくれてありがとうって感謝されるようになった。

それは多分、わたしがこれまで生きてきた中で、自然とお礼や謝罪を

もっとみる