マガジンのカバー画像

上手な恋愛をするために

51
運営しているクリエイター

#アラサー女子

彼女の愛情表現は彼が安心して舐められちゃう?のウソ

彼女の愛情表現は彼が安心して舐められちゃう?のウソ

彼に「好き」と言ってはいけない。

「会いたい」と言ってはいけない。

なぜなら自分が追いかけることになるから彼が安心して「この子は離れていかないでしょ」と扱いが雑になる

…それ、うそですよ!!

▤「好き」と言うことにおびえてはいけない彼に「好き」「会いたい」と素直に伝えられていますか?

私は彼にそんなこと言ったら重いと思われるだろうし、彼が安心して雑な扱いになりそう。

男性は追いかけても

もっとみる
彼が「忙しい」と言ってしまうわけ

彼が「忙しい」と言ってしまうわけ

忙しいって仕事もそうだし趣味の場合もあるよね

仕事が忙しい人でも好きな人、会いたい人には忙しいって言わないってよく聞くけどそれは本当にそうだなと思う。

あまり行きたくない飲み会の誘いにも「最近忙しくて」ということがあるし、仲良くない友達の誘いにも、「忙しくてちょっと先が読めない」なんていうことが私もある。

皆さんにも経験があるんじゃないだろうか。

そしてそれが恋人の場合。

忙しいと言われ

もっとみる
彼を誉めすぎるのはいいこと?

彼を誉めすぎるのはいいこと?

彼を誉めると沼る!

そんな文言を聞いたことありませんか?

社会人になって女性でも男性でも褒められる機会は減少すると思います。

だからこそ、私も以前から彼を誉めましょう!と伝えてきたのですが、彼を誉めて調子に乗らない?と思う人がいるのも事実です。

彼のことをほめる。

それは彼の褒め方も大事になってきます。

彼が喜ぶ褒め方とは彼をただ褒めればいいわけではありません。

それこそ、さしすせそ

もっとみる
会いたい時は素直に「会いたい」という可愛さを兼ね備える

会いたい時は素直に「会いたい」という可愛さを兼ね備える

もうすぐクリスマスシーズン。

年末年始もあるし、彼と過ごしたいなあと思っている人は多いはず。

だけど、「彼がデートに誘ってくれない」と悩む人も多いのかな。

彼氏がデートに誘ってくれない=私のこと好きじゃない

という方程式が頭の中でできてしまっている人は一度立ち止まって考えてみてほしいなと思うので一緒に素直な気持ちを取り戻しましょう。

▤彼がデートに誘ってくれないのはカップルであるあるのお

もっとみる
彼にもっと好かれる魅力的な彼女になるには

彼にもっと好かれる魅力的な彼女になるには

付き合っている彼や片思いしている彼。

素敵なところがたくさんあって、すごいな〜かっこいいな〜と思う一方で、自分はすごくないし彼に好かれるためにはもっと頑張らなくてはいけないな、なんて思い悩むことありませんか。

どうしたら彼にとって魅力的な自分になれるのだろう、と私も色々と奮闘したものです。

だけど頑張りすぎて疲れちゃったり、彼と張り合ってしまったり。

彼に素敵と思われたい一方でうまくいかな

もっとみる
恋愛の不安から抜け出すためには?

恋愛の不安から抜け出すためには?

私は恋愛でいつも不安になっていた。

男性が付き合ってから数か月の恋愛モードの時は溺愛されていると感じることができるのに、恋愛モードから通常モードになった時に彼が冷たくなったと感じてしまって「なんだか最近冷めてない?」と詰め寄ってしまう。。。

そんなこじらせ女子がやりがちなコミュニケーションの仕方をしていました。

今はまったくそんなことはなし、彼といなくても寂しい気持ちはあるけれど不安な気持ち

もっとみる
別れ話をされた後の関係修復の仕方【別れ話の仕方からその後の関係の作り方】

別れ話をされた後の関係修復の仕方【別れ話の仕方からその後の関係の作り方】

以前私は仕事の忙しい彼に自爆したことで別れ話をされたことがあります。

あまりに突然でした。

「最近後回しにされてる気がする」とラインで言った後、あれやこれやと私が愛されていないという証拠を並べたことが彼にとってクリティカルダメージになったのか、

次に会った時「別れよう」と告げられました。

▽私たちの別れ話から関係修復の簡単な流れはこちらから。

しかし、現在も彼との関係は続いています。

もっとみる
忙しい彼との付き合いに疲れてしまったときは

忙しい彼との付き合いに疲れてしまったときは

仕事に精を出して目標に向かって頑張っている男性ってかっこいいですよね。

尊敬もするし,そんな彼を応援したいと思う人は多いはず。

だけど一方で彼氏が忙しくて自分のことばっかり。

私のことは二の次で寂しい。

そんなふうに思うこともあるでしょう。

特に一時的に忙しいときや彼に寂しいと言っても忙しいと言って受け入れてくれないときなんかはどうしようもないけれど悲しくなってしまう。

そんなときの気

もっとみる
自爆した後でも!別れを回避するための準備と話し合い方

自爆した後でも!別れを回避するための準備と話し合い方

「もう別れよう」

男性が別れを告げる時、自分の中でかなり考えて結論を出しているからいくら引き留めても揺るがない、といいますよね。

私も自爆のせいで彼に別れを告げられました。

▼詳しくはこちらを見てね

今はすでに別れを回避してより仲が深まった関係になっています。

私のように彼が忙しくて大変なときに不満をぶつけてしまって別れ話に至るケースは多いと思う。

別れを回避することでその先の未来がガ

もっとみる
友達とは約束するのに彼女とは約束してくれない理由

友達とは約束するのに彼女とは約束してくれない理由

友達とは先の予定を組んで会っているのに、彼女の私にはなぜか予定を組んでくれない。

友達の方が大切なの?

そんなふうに落ち込んでた時もあるけど今はそれが彼なんだよなあといつのまにか受け入れている自分がいる。

▤彼は友達優先なのか?私の彼は当日に私を誘うことが多くて、早く予定を立てて誘ってくれるのは付き合う前か旅行くらい。

旅行も直前まで予定は決めてくれなくて喧嘩になったこともある。

でも友

もっとみる
彼と会えない時に関係を良くするコツ

彼と会えない時に関係を良くするコツ

最近彼が旅行だったり趣味の大会なんかでなかなか会える週末がない。

そして仕事の方も案件のクローズが近づいているらしく、平日もなかなか会えない。

そんなふうにしばらく会えないときのコミュニケーションについて話したい。

▤会えない時に二人を繋ぐもの会えない時は必然的にLINEや電話が連絡手段となるよね。

付き合いたてはLINEが楽しくて、相手のことも知らないことばかりだから会えなくても文章だけ

もっとみる
上手くいってるはずなのに連絡がないときに考える事

上手くいってるはずなのに連絡がないときに考える事

彼氏から連絡が来なくて全然平気な時もあれば、平気じゃない時もある。
この不安定っぽさが女性っぽいなと思う。

基本的には常に連絡が返ってこなくても平気だ。

だって社会人になってまで常日頃、仕事でもないのにレスポンスの早い彼は正直惹かれないし、仕事してくれ、と思う。

仕事が終わった後も、終わったとか疲れたとか何でもいいけど一言連絡をくれればわたしのことを今日も忘れずにいてくれたんだなと安心する。

もっとみる
彼が「可愛い」と言ってくれない理由

彼が「可愛い」と言ってくれない理由

最近彼氏から可愛いと言われない。

付き合いたてから体重の増減もないしさほどイメチェンもしてないので私は何も変わっていないのだが、付き合いたてにあった「可愛い」の言葉がない。

最初は可愛い、好きと言ってくれていたのに今はそれがない、というお悩みは私だけではないだろう。

と言っても、彼は私のことが好きでなくなったからというとそうではなさそうだし、きっと照れてるんだろうで普段は落ち着いてしまう。

もっとみる
彼からのLINEを解読するな

彼からのLINEを解読するな

彼から来たLINEの文章をみて「前はこうだったのに!」と分析したことはありませんか。

それは時間だったり,言葉使いだったり,絵文字の使い方だったり…
人によって確かに癖があるところではあるけれど,その部分を気にしていると恋愛しているのが疲れてしまう。

これは付き合っている彼,というより片思いしている彼に対して起こりやすいことかもしれない。

私も以前気になる男性とLINEをしているときにいつも

もっとみる