- 運営しているクリエイター
記事一覧
「リスニング徹底解剖」本質はとてもシンプル!
こんにちは!
MONEY ENGLISH コーチ兼文法レッスン担当の Kazukiです!
今回皆さんにご紹介するのは、リスニングについて!
全然リスニングが上達しない、、、
聞いている内に意味が抜けていってしまう、、等、
リスニングに困っている日本人が多すぎ問題を徹底解剖していきます!
この記事を読んで頂くと、
原因がクリアになり、自分は何をすべきかが明確になると思います!
それでは、スタ
"誰でもできる"スピーキング力の伸ばし方
MONEY ENGLISH コーチ&文法クラス講師のKazukiです!
突然ですが、「英語を学びたい」
とはどういうことなのでしょう?
恐らく、「英語をスムーズに話せるようになりたい」
と考えている人が多いはず。
つまりスピーキング力ですね!
生徒さんとのカウンセリングでも一番多いのがこの悩み。
英語を話すと、、、
どうしても言葉に詰まってしまう
単語が全然出て来ない
発音が日本人っぽい
文法
【完全解説】リーディング力=リスニング力・スピーキング力!?
皆さんこんにちは!
MONEY ENGLISH コーチ兼文法クラス講師のKazukiです!
今日は、皆さんにリーディングの大切さを
惜しみなくお伝えしていきます!!笑
完全に有料級の記事になってしまいましたが、
少しでも皆さんのお役に立てれば、、と思います!
前置はこのくらいにして、、、それでは早速本編スタート!
英語学習のよくある勘違い
「読むことと聞くことって関係ないじゃん!」
「別
【英文法の学び方】最効率の文法学習教えます!
こんにちは!
MONEY ENGLISHのコーチ兼、文法講師のKazukiです!
今日は文法のお話です!
普段文法レッスンの講師をしていますが、
そういう場所に参加しないと文法を学ぶことができないかというと
全くそんなことはありません!
独学でもできる、最効率の文法学習方法を伝授します!
サクッと読めるので、自分の学習方法が合っているかの確認も含めて
チェックしてみてくださいねー!
それでは
【英単語の学び方】最効率の単語学習方法教えます!
MONEY ENGLISH 文法講師&コーチのKazukiです!
今日は英語学習とは切っても切り離せない
「単語学習」に関して、お話ししていきます。
どのように覚えると効率が良いのか、どこまでやればいいのか、使える単語を増やす方法等が多くの方が疑問を持っているところかと思います。
今日は、そんな痒いところに手が届くような
有益な情報や学習のコツなどをまとめていきます!
それではスタート!
【保存推奨】TOEICの学習をしながら、使える英語力を身につける方法
こんにちは!
MONEY ENGLISHコーチ&文法講師のKazukiです!
今日は、TOEICを使った英語学習について解説していきたいと思います。
TOEICはビジネスで英語を使いたい人にとって、重要な英語力の証明となる試験の一つです。
特に700点以上というスコアは、多くの企業が求める英語力の水準とされています。
ですので、キャリアアップや転職のために英語を学習している人にとって
英語学習の挫折の原因とその克服方法
はじめに
皆さん、こんにちは!
MONEY ENGLISHです。
2023年は英語を頑張りたい!!!
と思っているが、振り返ってみると毎年意気込んでは、なかなか続かず、英語力は一向に向上しない・・なんてよくありそうなお悩みですよね。
英語に限らず新しい言語を学ぶことは、勿論とても楽しく有意義なことですが、同時に様々な障壁があるかなと思います・・(泣)
特に英語は複雑な文法ルールや広大な語彙
【最強の学習法】4技能が伸びる英語学習法"ROL"とは、、
皆さんご無沙汰しております。
MONEY ENGLISH コーチ兼文法レッスン講師のKazukiです!
今日は最強の英語学習”ROL"について解説していきます。
今回の記事は、”ROLってそんなに良いんだ!”と
1人でも多くの人に共感してもらえたらなと思います!
一番最後におすすめの教材もご紹介していますので、
最後まで見て頂けると嬉しいです!^^
そもそもROLってなんやねんって感じで
【今日から使える】プロ英語コーチも実践する習慣化に必要な5つの極意
こんにちは!
MONEY ENGLISHコーチのKazukiです!
さてさて、今日はこんなお悩みのシェアから。
(本日は少し辛口かもしれませんので、ご容赦ください・・)
“英語学習が継続できません”
日本人の学習者の皆さまからそんな声をよく聞きます。
家事に育児、寝坊、残業、仕事のトラブル、会社の飲み会、ありとあらゆる娯楽、日常は英語学習を阻害するもののオンパレードです。
そんな中
英語学習のQ&A "至極の50選”
こんにちは!
MONEY ENGLISH コーチ兼文法レッスン講師のKazukiです!
気付けば、8月も後半戦ですね~
本当に時が経つのは早い。。。。
こういう話をすると、”毎日を後悔のないように生きよう”と毎回思う私でした。
YOLO(You Only Live Once)なので、やりたいことは悔いの無いようにやりたいですね~!
皆さんはやりたいけど、できていないことはありますか?
私は
音声変化が英語学習を変える??
皆さんこんにちは!
突然ですが、皆さん”音声変化”って聞いたことありますか?
音声変化とは、特定のアルファベット同士が
つながったり、消えたり、弱く発音されたり、違う音になったりする
ことを指します。
簡単に言うと英単語が元の音とは違う音になることです。
例えば、Waterがワーラーと読まれるというのはなんとなく聞いたことがあるかと思います。
こういうものを音声変化と呼びます。
そし
【発音学習は後回し?!】プロ英語コーチが語る、発音学習の重要性
皆さんこんにちは!
MONEY ENGLISHコーチ&文法講師のKazukiです!
今日は“発音について”です!
発音はネイティブレベルを目指すべきかどうかという議論は英語学習者の中でもいまだに意見が分かれています。
・ジャパングリッシュも嫌だけど、ネイティブみたいな発音を目指すとなると大変そう。。
・発音って自分でわからないから、いまいちできているかどうかわからない。。
・どうせなら
【元塾講師・現英語コーチが語る】あなたが英語学習のやる気スイッチを押せない理由3選
こんにちは!!MONEY ENGLISHコーチのMitsuhiroです!
突然ですが、ここで質問です!!
以下、あなたは何個当てはまりますか??
①1度も開いていない英語の学習教材が少なくとも1つ以上家にある
②学習を始めたは良いものの、1カ月も続かないことがよくある
③英会話スクールや学習サービス等を3つ以上今まで使ったことがある
④英語学習をする時期の波が激しい(やったりやらなかったりの波
成功者の英語学習習慣チェックリスト
こんにちは!
MONEY ENGLISH コーチ&文法講師のKazukiです!
最近は、執筆したい欲が溢れ出てきてとまりません。。。笑
もし、〇〇について書いてほしいというリクエストがあれば担当の各コーチに伝えてみてくださいね!^^
採用されるかどうかはわかりませんが。笑
さて、突然ですが、
今日は皆さんが英語学習を習慣化できているかチェックします!
もし読者の皆さんができていなくても、ど