見出し画像

成功者の英語学習習慣チェックリスト

こんにちは!
MONEY ENGLISH コーチ&文法講師のKazukiです!

最近は、執筆したい欲が溢れ出てきてとまりません。。。笑

もし、〇〇について書いてほしいというリクエストがあれば担当の各コーチに伝えてみてくださいね!^^
採用されるかどうかはわかりませんが。笑

さて、突然ですが、
今日は皆さんが英語学習を習慣化できているかチェックします!

もし読者の皆さんができていなくても、どのように解決すればいいかを説明しているので、是非参考にしてみてください!

チェックリスト的に使って頂き、自分は何ができていて何ができていないのか確認してみましょう!



はじめに


習慣化が重要な理由は以前書いた記事に記載がありますが

改めて、なぜ重要なのか簡単に説明すると
英語学習に必要なのは慣れなので、ある程度の時間が必要になるということですね!
ある程度の時間積み上げていくのに、
 
・中々成長を感じられない
・飽きる
・仕事が忙しくて学習をやめてしまう

 
と途中で心がポキっと折れて、継続がストップしてしまいます。

なので、毎日の歯磨きのように習慣化できれば、モチベーションや仕事に左右されずに継続していける&英語力も少しずつ向上していくというわけです!
 
以前執筆した記事では、以下の5つが学習の継続を阻み、習慣化の障害となりますとご紹介しました。

①Low motive-そもそも英語を学習する動機が弱い

②Low priority-日常生活の中で学習の優先度が低い
③Abstract goal-目標が抽象的である
④Distraction-様々なものに気が散り、集中力が続かない
⑤Unexpected trouble-様々な日常・仕事のトラブル(残業含む)で予定していた学習時間が取れない

 

今回はこの5つの学習を妨げる要因を元に、習慣化に必要な具体的なアクションを6つのカテゴリーにまとめました。

①学習の目標設定
②日常生活への組み込み
③継続的な学習
④反省・振り返り
⑤継続のモチベーション
⑥学習方法の多様性

もちろん人によって習慣化に何が最適かというのは異なります。
あくまで私の主観なので、”良い”と思ったものは日常に取り入れてみてください!

英語学習の習慣化チェックリスト

①学習の目標設定


✓具体的で達成可能な資格試験の目標を設定している
✓英語学習に関して、小目標(単語を1週間に100語覚える等)と大目標(TOEIC800点等)を設定している
✓Weekly 又はMonthlyの明確な学習計画がある

 
➙「✓具体的で達成可能な資格試験の目標を設定している」
こちらができていない人は、まず自分にはどんな学習が必要なのかに応じて
大目標とする試験を定めましょう。
 
大目標となり得る資格試験は以下の3つです。
英語学習は、英検・TOEIC・Versantの試験を目標にしながら進めていきましょう。

順番としては以下のような感じになります。
英検3級

TOEIC800(TOEIC500点越えたら800点を目指しましょう!)

VersantB2-C1レベルを目指す
です。
 
自分の英語レベルを考慮し、適切な目標を設定しましょう!
 
「✓英語学習に関して、小目標(単語を1週間に100語覚える等)と大目標(TOEIC800点等)を設定している」
➙「✓Weekly 又は Monthlyの明確な学習計画がある」
 
この2つができていない人は
 
まず、前の項目で話したように大目標を決めます。
そしてその目標をどれくらいの期間で達成したいか現実的な期間を定める。

決めたら、それまでに何をどれくらいやらなきゃいけないのか計画を立てる。

それを元に週・月の学習目標を立てて学習する。
という流れで目標を細かく設定していきましょう!

②日常生活への組み込み


✓日常生活の一部として英語学習を組み込んでいる
✓日常で必ず起こるイベント(例えば朝食後や通勤時間など)と英語学習を紐づけている

 
➙「✓日常生活の一部として英語学習を組み込んでいる」

食事後に歯磨きをするのが当然の如く、英語学習が予定として組み込まれていると良いです。私の場合は昼食を食べた直後は、嵐でも無い限り散歩しながらセルフスピーキングをしたり英会話をしています。

今では完全に習慣化しているので、重い腰を上げて英語学習を始める必要がありません。

後は、机に向かう勉強以外でも英語に触れられるといいですね!
例えば、毎朝英語でニュースを読んでいるとそれが普通になります。
多読が習慣化すると圧倒的に読む力が付きますし、早いリスニングにも耐えられるようになったりします。

➙「✓日常で必ず起こるイベント(例えば朝食後や通勤時間など)と英語学習を紐づけている」
毎日クタクタになって帰ってくる夜にだけ勉強していませんか?
20-21時に勉強するなど、決まった時間に学習していませんか?
 
日常で必ず起こるアクションと英語学習を紐づけて、~分間勉強するという学習スタイルだと、邪魔される確率が低いです!
残業や様々なトラブルがあると、中々空き時間に思った通りには勉強できないことが多いです。
 
例)朝活30分・通勤時間30分・就寝前30分
 
これだけで毎日90分です。
 
ポイントは
・日常のアクションと学習の紐づけ
・学習時間をバラす
ことです。
 

③継続的な学習


✓毎日少なくとも30分以上英語に触れる時間がある
✓日によって学習時間の大きなばらつきがなく、毎日バランスよく学習時間を確保できている

 
「✓毎日少なくとも30分以上英語にふれる時間がある」
どんなに忙しくてもスキマ時間になにかしらできれば、30分は確保出来るはずです。
一度英語から離れてしまうと、離れてしまった分だけ再開のハードルがあがります。
既に習慣化されていれば少しさぼっても平気ですが、習慣化されるまでは毎日英語に触れましょう。

そして、
英語は慣れなので、習得にどうしても時間がかかります。
毎日コツコツ継続できないと、中々時間が積み上がっていきません。

目標は毎日1時間は最低でも英語に触れるようにしましょう。
毎日1時間で年間で365時間。
毎日の1時間も積み上げていけば、大きな時間となります。
 
「✓日によって学習時間の大きなばらつきがなく、毎日バランスよく学習時間を確保できている」

毎日コンスタントに学習を継続➙習慣化という流れで、習慣化します。

無理のないペースでコツコツ継続
することが、
習慣化の一番の近道です!

英語学習は継続が命なので、
「3ヶ月毎日3時間集中して、270時間勉強して燃え尽きる」のと
「270日間毎日1時間勉強し、その後も学習を継続できる」を比べると
後者の方が効果的&現実的です。

④反省・振り返り


✓定期的に自分の英語学習の進捗を確認し、学習計画に反映している
✓定期的に試験を受けている

 
「✓定期的に自分の英語学習の進捗を確認し、学習計画に反映している」
当初立てた学習計画を定期的に見直し、計画通りに進んでいるかどうかを確認しましょう。
モチベーションを保ち、学習を継続させるためにも定期的に振り返りの時間を取れるといいです。

学習を進めていく中で、継続しやすい方法・やり方が出てくることもあるので、最低でも月に1回見直す時間が取れると良いですね!

 
「✓定期的に試験を受けている」
定期的に資格試験を受けましょう!

試験の結果を元に、自分に何が足りていなくて目標スコアが取れなかったのかというのが確認できます。
モチベーションを保つという意味でも、3ヶ月に1度くらいは受けられると良いかもしれませんね!

テストがあるという圧力は程良いストレスを与えてくれ、英語学習のモチベーションになります。

⑤継続のモチベーション


✓学習の進捗を見える化(記録する、アプリを使用するなど)して、モチベーションを保っている。
✓各目標に報酬(自分へのご褒美)・ペナルティを設けている
 

「✓学習の進捗を見える化(記録する、アプリを使用するなど)して、モチベーションを保っている」

週にどれくらい学習できているかを数値で管理できると良いです。
目標数値に届いていれば、達成感が得られます。
英語を通して得たプラスの感情は、また学習を始める燃料になります。

届いていなければ、どこかの時間を削ったり利用したりして、学習する必要があると気付くことができ、学習プランを再考する機会にもなります。
学習記録が簡単につけられるアプリもあるので、是非試してみてください!
 
 
「✓各目標に報酬(自分へのご褒美)・罰を設けている」

これはシンプルです。
各タスク・目標に報酬・ペナルティを設けると良いです。

例えば、
・毎日の学習タスクをクリアしたら、好きなYoutubeを見る。
・クリアできなければ、次の日は朝10分早く起きて、英語の勉強をする。
・1週間に学習する単語数をクリアしたら、コンビニでデザートを買う。
・大目標のTOEIC800点に到達したら、旅行に行く。等
 
どんな人でも英語学習のモチベ-ションを保つことは難しいので、外発的な動機(報酬やペナルティ)をうまく利用しながら、自分を鼓舞しましょう。
 
*ペナルティが厳しすぎると、心が折れます。
 

⑥学習方法の多様性


✓週に数回は英会話している、
✓英語を媒体として自分の余暇時間を楽しめている。(洋楽を聞く・洋画を見る・英語でアニメを見る等)
 
「✓週に数回は英会話している」

やはり英語は実際に使うことに楽しさがあります。
実践が楽しいのは何でも同じですよね。
学習は楽しくないと続かないので、英会話を学習に必ず取り入れましょう。

また、習慣化以外にも単純に本質的な英語力を身につけるためには、英会話の練習が必要です。
その理由は、、

・多くの英語学習の最終目標は、円滑にコミュニケーションを取れることにある
・アウトプットを前程とするインプットは定着率が高い
 
だからですね!
実際に英語を使うというところから離れすぎると本質的で効率的な英語学習から遠ざかっていきます。
習慣化だけでなく英語力の観点でも、少なくとも週に2~3回は英会話の時間をとることをおすすめします。
 
スピーキングを伸ばしたい人は、毎日でも良いくらいですね。
 
「✓英語を媒体として自分の余暇時間を楽しめている。(洋楽を聞く・洋画を見る・英語でアニメを見る等)」

英語を使って、英語のコンテンツを楽しむことができるようになるとかなり学習が習慣化してきます。

これの何が素晴らしいかというと、やっていて楽しいので飽きません。

私は、ちょっとしたスキマ時間に英字新聞のタイトルだけ拾って情報収集したり、好きなアニメやYoutubeを英語で見ています。

そもそもこのレベルで日常に取り込めていると、学習だと思っていないので、本当にご飯を食べるような当たり前の感覚で英語に触れることができています。

他国の英語話者は、洋画・洋ドラマ・洋楽で英語を身に付けたという人がほとんどです。
楽しみながらやるというのはすごく大事なことなんですね~!
 
簡単な英語のニュースで情報収集をすることから始めましょう!

おすすめのニュースサイトです!是非毎日5分だけでも見る習慣をつけてください!^^
(アプリ版もあるみたいです!)

日常生活のツールとして英語を使えていればどんな形でも良い
ので是非トライしてみてくださいね!
 


まとめ


いかがでしたでしょうか?

英語学習を習慣化できている人は、特徴があります。
それは、学習をハックしていることです。

冒頭でも述べましたが、それぞれのライフスタイルや好みがあるため
この記事で述べた内容には人によって合う合わないがあるかと思います。

なので、最終的に必要なことは
”色んな方法を試して自分に最適な方法を見つけるということです!”

色々紹介してきましたが、まずは今回紹介したことをベースに始めてみて、
学習しながら自分のオリジナルの方法を見つけられると良いですね!

この記事が皆さんの英語学習の悩みを晴らす一助になれば大変光栄に思います。

英語学習は全然難しくないです!

いつも生徒さんに言っていますが
難しいのは

正しく効率の良い方法で学習を継続していくモチベーションを保つこと

だけです!

英語を身に付けて、その努力と時間をマネーに!

MONEY ENGLISH コーチ 
Kazuki


もし少しでも面白いなと思っていただけていれば、アカウントのフォロー、記事のシェア等よろしくお願いします。

それでは、また次回の記事で皆さまに会えることを心より楽しみにしています。

「MONEY ENGLISH」についてもっと知りたい方はこちらからお気軽にお問い合わせください。

Twitterでは日々のニュースを通じて実際に役立つ英語情報をお届けしています。実践的な英語力と海外ニュース情報が身に付く一石二鳥なアカウントです。是非こちらもフォローしてご活用ください。