【公式】英語コーチング マネーイングリッシュ

4技能パーソナライズ オンライン英語コーチング MONEY ENGLISHの公式アカウ…

【公式】英語コーチング マネーイングリッシュ

4技能パーソナライズ オンライン英語コーチング MONEY ENGLISHの公式アカウントです。 英語学習にまつわる情報をコーチがお届けしています。 サービスサイト:https://money-english.com/counseling/?utm_medium=note

最近の記事

  • 固定された記事

【開発秘話】英語コーチングサービスMONEY ENGLISHはどうやって生まれたのか?

皆さんこんにちは!MONEY ENGLISHの大石です。 今日は皆さんに「MONEY ENGLISH」というサービスがなぜ生まれたのか、どういう思いで作られたのか等、開発者である私がここに至るまでの様々なストーリーをのせてお伝えできればと思います。 英語との出会い少し余談にはなりますが、まず最初に私と英語との出会いをお話しさせてください。 生まれは北海道札幌市、新年早々、三が日のなんともめでたい日に生を授かりました。(笑) その直後、人口2万人程の北海道小さな町に引っ

    • 英語は単語・発音・文法が全て!?

      こんにちは! MONEY ENGLISH コーチ&文法講師のKazukiです! 皆さんお元気でしたでしょうか? 前回の記事からかなり期間が空いてしまいましたが、 今日は、英語学習で絶対に外せない"3つの基礎"の考え方を紹介していきます! たくさんの生徒さんのお話を聞いていると、 「何をどこまでやればいいか」わからない。 ということが一番のネックになっています。 MONEY ENGLISHのコーチのように たくさんの生徒さんを見てきて、ノウハウが積み上がっていれば 即座に

      • 【今スグ使える!】会話でよく使う英語のFillerと相槌

        みなさんこんにちは! MONEY ENGLISHコーチ兼文法講師のKazukiです! 季節の変わり目ですので、皆さん風邪に気を付けてくださいね~ と言っていたら、自分が風邪引きました。。。 私の生徒さんには、音読のフィードバックやカウンセリングで鼻声だったのがばれまして、 最近”お体ご自愛ください”と声をかけて頂くことが多くありました。。 お陰様でもう完治しました!! ところで”お陰様”ってすごい日本語だと思いません!? 語源を調べてみると、、 「おかげさまで」

        • 【決定版】正しいスピーキング力の捉え方・伸ばし方

          皆さん、こんにちは! MONEY ENGLISHの大石です。 さて、当記事は前回の記事に続きになります。 まだ、前回の記事をチェックしていない方は、下記からご覧ください。 今回の記事に関しては 「正しいスピーキングのトレーニングとは?」 というところを深掘りしていきたいと思います。 スピーキングの定義(おさらい) 何事も、対策の前には定義が大事です。 例えば皆さんが 「サッカーが上手くなりたい!」 と思ったとします。が、次の瞬間、 「えっ、サッカー上手く

        • 固定された記事

        【開発秘話】英語コーチングサービスMONEY ENGLISHはどうやって生まれたのか?

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 英語学習お役立ちTips
          【公式】英語コーチング マネーイングリッシュ
        • マネーイングリッシュのご紹介
          【公式】英語コーチング マネーイングリッシュ
        • 【初めての方へ】英語コーチングとは?
          【公式】英語コーチング マネーイングリッシュ
        • マネーイングリッシュ卒業生インタビュー
          【公式】英語コーチング マネーイングリッシュ

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          【英語学習】英語がペラペラってどういう状態?正しいスピーキング力の定義とは!?

          皆さん、こんにちは! MONEY ENGLISHコーチの大石です。 突然ですが、、 「英語がペラペラになりたい!」 って思う日本人の方ってたくさんいますよね。 でも、英語がペラペラである! って実際はどういう状態なんでしょうか。 ネイティブくらい話せれば、「ペラペラ」なのか、それとも日常英会話が話せれば「ペラペラ」なのか。 実は「ペラペラ」の定義って、1人1人の主観に依存してしまう感覚なので、すごく曖昧なんですね。。 アメリカに3ヶ月留学行ってきて、ペラペラになった

          【英語学習】英語がペラペラってどういう状態?正しいスピーキング力の定義とは!?

          【英語学習者タイプ診断】あなたはどのタイプ??

           みなさんこんにちは! MONEY ENGLISH コーチ&文法講師のKazukiです! そろそろこたつが恋しくなる季節ですね~! 私は北海道出身なので、寒さにめっぽう強い! と思いきや、実はそうでもないんです。 北海道は家の中も暖かいし、外に出るときも厚着をして寒くない格好をするので、思っているほど寒さ耐性がないんです・・・。笑 ちなみにこたつは英語でも”Kotatsu”です。 日本独自のものはSushiやTempuraのようにそのまま英語になります。(Kotats

          【英語学習者タイプ診断】あなたはどのタイプ??

          従来の英語スクールとMONEY ENGLISHとの違い!?

           皆さんこんにちは! MONEY ENGLISHコーチ兼文法レッスン講師のKazukiです! 今年も残すところ3ヵ月ですね~ 私は1年前の自分から成長できているのかな? と不安になることもあるかと思います! 皆さんも去年の自分を思い出してみてください! 何にも変わっていないと感じる人もいると思います。 そういう人は期待しすぎか、自分にすごく厳しい人なんだと思います! 英語もそうですが、中々英語力が伸びない・・・! と思っていても案外気付けていないだけで、成長して

          従来の英語スクールとMONEY ENGLISHとの違い!?

          【中・上級者向け】英語力の向上に必要な"言語処理速度"について

          皆さん、こんにちは! MONEY ENGLISHコーチのYukiです。 今日のNote記事は少し細かい話になりますので、ちょっと内容の理解が難しい可能性もありますがご了承ください。汗 さて、今日は"言語処理速度"についてです。 「・・・・?!」(何のことか分からない・・・)という声が既に多く聞こえてきているような気がするので、1つ質問を。 英語学習者の皆さんはこんな課題感をお持ちだったりしませんか? リーディングで読むのが単純に遅い・・ リスニングの際、全体的に大

          【中・上級者向け】英語力の向上に必要な"言語処理速度"について

          英語コーチングは無意味!?

          皆さん、こんにちは! マネーイングリッシュ英語コーチ兼文法講師のKazukiです! 突然ですが、最近のマイブームは仏教です。 日本人の心とも言える仏教をブームにするな! と各方面から怒られそうですが、無勉強で興味ないよりは良いですよね?笑 自分のキャリアも今の生活も全ての縛りを取っ払うことができたら 出家したいくらいです。(出家はちょっと言いすぎました。。) 仏教の歴史やどのように日本文化と融合していったかという変遷を学んでいると非常に興味深い発見がいくつもあります。

          【特典付き】自分に合うインプット・アウトプット方法が必ず見つかる!?

          こんにちは! MONEY ENGLISHコーチ兼文法レッスン講師のKazukiです! 皆様いかがお過ごしでしょうか? 最近焼き芋を食べたい衝動に駆られて、スーパーでさつまいもを見る度誘惑されています。笑 秋はやっぱり焼き芋ですよね~ 皆さんは食欲の秋といえば、何を思い浮かべますか? 焼き芋以外の人がいたら教えてください。笑 ちなみにさつまいもは英語で "Sweet potato"と言います。 私達のイメージするスイートポテトとは異なりますね~ ちなみに、”食欲の秋”

          【特典付き】自分に合うインプット・アウトプット方法が必ず見つかる!?

          【インプットVSアウトプット】英語の黄金比率 3:7って?

          皆さんこんにちは!MONEY ENGLISHコーチのKazukiです。   暑さも少しずつ和らいできて(まだ暑いですが、、、少しずつ秋っぽさを感じる日も多くなってきました。 秋ってなんかいいですよね~ 私は、哀愁が漂っている感じがたまらなく好きです。笑   そういえば、哀愁が漂うって英語でなんて表現するんでしょうね・・・? みたいなことを考えるのが好きです。こういうのが意外と良いインプットになっている時もあります。笑   Sorrowとも違うしな~、、、 一語では表しきれない

          【インプットVSアウトプット】英語の黄金比率 3:7って?

          偏差値40のダメ学生がTOEIC925点を取って英語コーチになるまで

          皆さんこんにちは!!MONEY ENGLISHコーチのMitsuhiroです! いきなりですが、中学3年生の4月、私の偏差値は40でした(笑) 今は英語コーチとして生徒さんに英語を教える立場ですが、当時の自分を見ると到底今の姿は想像できません。 今回は、偏差値40だった私がどうやってTOEIC925点を取得して英語コーチになったのかを皆さんに共有できればと思います! 「英語を得意になりたけど、自分にできるか不安」 「今まで何もできなかった自分を変えてみたい」 【私も

          偏差値40のダメ学生がTOEIC925点を取って英語コーチになるまで

          英語学習のQ&A "至極の50選”

          こんにちは! MONEY ENGLISH コーチ兼文法レッスン講師のKazukiです! 気付けば、8月も後半戦ですね~ 本当に時が経つのは早い。。。。 こういう話をすると、”毎日を後悔のないように生きよう”と毎回思う私でした。 YOLO(You Only Live Once)なので、やりたいことは悔いの無いようにやりたいですね~! 皆さんはやりたいけど、できていないことはありますか? 私は ・新しいジブリの映画を見たい ・読みたい本が溜まっている くらいですかね、、、

          【聞き流しは意味がない!?】知っている単語なのに何故かあなたが使えない理由

          皆さんこんにちは! MONEY ENGLISHコーチの大石です。 さて、今日は英語学習永遠の謎について迫ります。 私は毎回初めまして!の生徒さんに(初回のカウンセリング時なんかに) 「何か、日々やっている・やっていた英語学習なんかはありますか?」 と必ず聞きます。 それは何故かというと、その人がどんな学習をどれくらいしてきたという履歴が分かれば、ある程度現在の英語力を想定することが出来るからです。 そう、尋ねるとよく生徒さんの回答で、 「通勤中にCNNなんかの英

          【聞き流しは意味がない!?】知っている単語なのに何故かあなたが使えない理由

          【豪華プレゼント付】あなたは"コロケーション"をどれくらい知っていますか?(オリジナル頻出イディオムチェックシート付)

          皆さんこんにちは! MONEY ENGLISHのコーチ&文法講師のKazukiです! 元気ですかーーー!!笑 暑さに負けてないですか?笑 私は毎日もりもり食べて、ぐっすり寝ているので、 体は健康そのものです!💪 睡眠と食事のバランスどちらかが崩れると私の場合体調が崩れ始めます。笑 皆さんの体調維持方法も是非教えてください!^^ この夏の暑さに負けず、ゴリゴリ英語学習に励んでいきましょう! さて、今日は ”英語のコミュニケーション能力を向上させるためには、何が重

          【豪華プレゼント付】あなたは"コロケーション"をどれくらい知っていますか?(オリジナル頻出イディオムチェックシート付)

          なぜあなたは自分の英語に自信がないのか

          こんにちは! MONEY ENGLISH コーチ&文法講師のKazukiです!   関東は梅雨も開けて、ここから本格的に夏が始まりますね! 夏といえば、皆さんは海派ですか?山派ですか? 私は圧倒的山派です! (夏に限らず、年中山派ですが、、) さて、そんな話しはさておき 私も含め日本人はよく「私の英語なんて、、」と口にします。 謙虚なのは悪いことではないですが、自分の英語に自信を持てないことが 間接的に日本人を英語から遠ざけてしまっていることに繋がっているのではないかと考え

          なぜあなたは自分の英語に自信がないのか