Moeko

アラサーでアメリカに転職。アメリカでの景色、文化、日常を発信中。 #この記事がきっとい…

Moeko

アラサーでアメリカに転職。アメリカでの景色、文化、日常を発信中。 #この記事がきっといつか誰かの役に立ちますように という願いを込めて。

記事一覧

アメリカでの初クリスマス当日のこと

アメリカで、初めてのクリスマスを過ごしました! 日本とは、違うことが本当にたくさんあったので、シェアします。 違ったことは・恋人時間ではなく、家族時間だったこと・…

Moeko
7か月前
8

日本にはないアメリカのクリスマス文化

私の初めてのアメリカでのクリスマス!初めての文化がいくつかありました。 クッキー交換 12月に入ってから、結構クッキーを用意したり、作ったり、お店でも見かけるよ…

Moeko
8か月前
7

アメリカでも保護者面談

教員を5年半日本でやった私が、アメリカでも保護者面談をやりました。 早い者勝ちでサインアップするシステム 私が日本で働いていた時は、希望を担任に提出して、担任が…

Moeko
8か月前
5

サンクスギビングデーの過ごし方

先日、感謝祭と呼ばれる、thanks giving dayがありました。 学校は、もちろん休暇になり、それに合わせて旅行に行ったりする家族も多かったです。大体は家族や、友人と過ご…

Moeko
9か月前
6

アメリカのビアードパパのシュークリーム

私の住んでいる州に、なんと!アノ「ビアードパパのシュークリーム」があります!! まち中にある、とても行きにくいところ(車でしか行けない場所なのに、駐車場がない)…

Moeko
11か月前
5

アメリカでどこを探してもなかったアレ

アメリカで、何軒回っても見つけられなかった物を2つ紹介します。 SDGsはもはや日本だけ…? まず一つ目、シャンプーリンス、ボディソープの詰め替え用です。 アメリカ…

Moeko
11か月前
8

分業制の働き方で3時半帰宅

新学期が始まり、早くも3週間がたちました。 世界共通で、先生の新学期はバタバタしますね。不思議なことに、日本人の先生方は8時半まで学校にいることが多く、その他の…

Moeko
11か月前
12

アメリカで先生専用ショップに行った話

ついについに!!!新学期が始まりました!!! 世界共通!?やっぱり、新学期の「先生」は緊張と忙しさとがきゅううううっと詰まります。(笑) でも、どこでもやっぱり最…

Moeko
1年前
6

番外編一時帰国エピソード

2回にわたって、一時帰国のエピソードをあげましたが、入りきらなかったその他のエピソードを番外編として残します。 親切心で助けようとしたら困っていなかった話 一時…

Moeko
1年前
8

アメリカで生活していなければ感じなかった日本のこと

一時帰国エピソードについて、2つめの記事になります。 今回は、「アメリカで実際に生活をしなければ、感じられなかったであろう?日本のこと」をテーマにいくつか挙げて…

Moeko
1年前
13

一時帰国して改めて日本スゴイと感じたこと

お久しぶりです。 学校は、夏休みに入り丁度1カ月、日本に一時帰国をしておりました。夏休みは、あと少しありますが、少しずつ新学期の準備を始めております。(アメリカ…

Moeko
1年前
7

年度修了日は号泣の理由 in America

6月、今年度が修了しました。 アメリカは、8月の中旬から新年度がスタートして、6月初旬に卒業式と、修了式があります。 違和感があった行程 私の教師人生初めての、…

Moeko
1年前
5

アメリカの飲み会事情

こちらは、今まさに年度末。 日本の学校生活に慣れ、更には5年間日本の教師を経験している私にとって、6月に年度末を迎えるのは、初めてなので、なんだか年度末感はあま…

Moeko
1年前
7

fun!にひたすら特化した運動会

先日、「フィールドデイ」という名の運動会がありました。 日本のものとは、まったくまったく違いすぎて、とても驚いたので、その様子をシェアします。 fun day 時間ごと…

Moeko
1年前
6

日本になかった「先生感謝週間」

日本で、教師が感謝されるのは、終業式や卒業式、退任の時が一般的かと思いますが、、、 なんとこちらでは、大々的に先生が感謝してもらう、「teacher appreciation week」…

Moeko
1年前
6

日本のプロ意識のすごさ

「日本のプロ意識」は本当にすごいと感じます。 段々、周りを見る余裕が出てきたので、観察していると「日本だとみない!」というシーンをいくつか目にします。 お店にて …

Moeko
1年前
5
アメリカでの初クリスマス当日のこと

アメリカでの初クリスマス当日のこと

アメリカで、初めてのクリスマスを過ごしました!
日本とは、違うことが本当にたくさんあったので、シェアします。
違ったことは・恋人時間ではなく、家族時間だったこと・サンタさんからのプレゼントは、5つ以上あること・ケンタッキーは食べないこと・大人もプレゼント交換・近所の装飾が東京のイルミネーションレベルで楽しめること・クリスマスはお店休業などでした。
今日は、この中から2つ取り上げます。

完全に家族

もっとみる
日本にはないアメリカのクリスマス文化

日本にはないアメリカのクリスマス文化

私の初めてのアメリカでのクリスマス!初めての文化がいくつかありました。

クッキー交換

12月に入ってから、結構クッキーを用意したり、作ったり、お店でも見かけるようになりました。
そして、私の職場でも、先生たちだけでクッキ―交換会がありました。任意参加でしたが、早速なので参加しました。本来なら、手作りクッキーの方がよかったのかもしれませんが、作る時間なく、お店のクッキーを買って持っていきました。

もっとみる
アメリカでも保護者面談

アメリカでも保護者面談

教員を5年半日本でやった私が、アメリカでも保護者面談をやりました。

早い者勝ちでサインアップするシステム

私が日本で働いていた時は、希望を担任に提出して、担任がその日と、時間を決めるシステムでした。
しかし、アメリカこちらの学校では、担任がサインアップ用のURLを一斉メールで流して、申し込んでもらうシステムです。
一旦埋まった枠は、他の人は申し込めないようになります。
担任は、埋まった枠を見る

もっとみる
サンクスギビングデーの過ごし方

サンクスギビングデーの過ごし方

先日、感謝祭と呼ばれる、thanks giving dayがありました。
学校は、もちろん休暇になり、それに合わせて旅行に行ったりする家族も多かったです。大体は家族や、友人と過ごす日です。

食べる物

サンクスギビングでは主に、クランベリーソースや、パンプキンパイ、七面鳥を家族で囲んで食べます。
「感謝」の日ですが、家族や友達はもちろん、食べ物や物などにも感謝します。それぞれ家庭によって、若干の

もっとみる
アメリカのビアードパパのシュークリーム

アメリカのビアードパパのシュークリーム

私の住んでいる州に、なんと!アノ「ビアードパパのシュークリーム」があります!!
まち中にある、とても行きにくいところ(車でしか行けない場所なのに、駐車場がない)にあるのですが、やっと行けたので、レポします。

外観はビアードパパそのもの

ひときわ目立つ黄色の外観なので、とても目立ちます。営業時間が午前11時~午後8時までです。
場所は、街の真ん中にあるにもかかわらず、駐車場がなく、有料駐車場に停

もっとみる
アメリカでどこを探してもなかったアレ

アメリカでどこを探してもなかったアレ

アメリカで、何軒回っても見つけられなかった物を2つ紹介します。

SDGsはもはや日本だけ…?

まず一つ目、シャンプーリンス、ボディソープの詰め替え用です。
アメリカに来て、少し経ってから、詰め替え用を探しに、スーパーへ行きました。→ありません。→ドラックストアへ行きました。→ありません。→コスメストアへ行きました。→ありません。。。。
友人に聞くと、「そう言えばないねぇ」とのこと。

日本では

もっとみる
分業制の働き方で3時半帰宅

分業制の働き方で3時半帰宅

新学期が始まり、早くも3週間がたちました。
世界共通で、先生の新学期はバタバタしますね。不思議なことに、日本人の先生方は8時半まで学校にいることが多く、その他の国の先生は、3時半~4時の間にはほぼ帰宅されているので、ずーっと観察してみました。
私なりに気づいたことをあげていきます。

集会中に採点

学年の集まりや、何か集会があった時のことです。日本で働いていた時、全ての生徒の責任は、担任でした。

もっとみる
アメリカで先生専用ショップに行った話

アメリカで先生専用ショップに行った話

ついについに!!!新学期が始まりました!!!
世界共通!?やっぱり、新学期の「先生」は緊張と忙しさとがきゅううううっと詰まります。(笑)
でも、どこでもやっぱり最初は肝心です!クラス始め、授業始め、先生のスタイルなど。
そんな新学期のドタバタもあり、新学期に必要な物を揃えに、先生専用ショップに初めて行ってきました!日本の先生文化にはなかった、アメリカならでは?のグッズがたくさんあったので、それを紹

もっとみる
番外編一時帰国エピソード

番外編一時帰国エピソード

2回にわたって、一時帰国のエピソードをあげましたが、入りきらなかったその他のエピソードを番外編として残します。

親切心で助けようとしたら困っていなかった話

一時帰国中、観光地である石川県と京都に訪れました。どちらも、色んな国からの外国人観光客が、あちらこちらにいました。石川県の美味しい海鮮を堪能しようと入った、居酒屋さんには日本語のおしゃれな字体のメニューしかなく、外国人観光客は他の人が注文す

もっとみる
アメリカで生活していなければ感じなかった日本のこと

アメリカで生活していなければ感じなかった日本のこと

一時帰国エピソードについて、2つめの記事になります。
今回は、「アメリカで実際に生活をしなければ、感じられなかったであろう?日本のこと」をテーマにいくつか挙げていきたいと思います。

到着して1回目の外食で口しびれる

日本に到着してから、まず訪れたカフェで出てきたメインの味があまりにも濃くて、驚きました。一緒に食べていた友人は、特に何も言っていなかったので、アメリカのシンプルな味付けに慣れていた

もっとみる
一時帰国して改めて日本スゴイと感じたこと

一時帰国して改めて日本スゴイと感じたこと


お久しぶりです。
学校は、夏休みに入り丁度1カ月、日本に一時帰国をしておりました。夏休みは、あと少しありますが、少しずつ新学期の準備を始めております。(アメリカの新年度スタートは9月が多い)
今回は一時帰国を通して、改めて「日本はすごい!!」と感じたことをまとめてみました。また、「アメリカで生活していなければ、感じなかったこと」も次回の記事にまとめる予定です。

店員さんの神対応

日本は、「お

もっとみる
年度修了日は号泣の理由 in America

年度修了日は号泣の理由 in America

6月、今年度が修了しました。
アメリカは、8月の中旬から新年度がスタートして、6月初旬に卒業式と、修了式があります。

違和感があった行程

私の教師人生初めての、アメリカスタイルの行程に、なかなか年度終わりの実感を湧き起こすのは少し大変でした。(笑)
違和感があったのは、卒業式の後にあと2日間生徒が学校に来る日があったという事です。

今年度私は、小学校の最終学年である5年生を卒業させました。

もっとみる
アメリカの飲み会事情

アメリカの飲み会事情

こちらは、今まさに年度末。
日本の学校生活に慣れ、更には5年間日本の教師を経験している私にとって、6月に年度末を迎えるのは、初めてなので、なんだか年度末感はあまりまだ実感がありません。
そんな中、おそらく打ち上げ?のような飲み会が突然企画されたので、参加してきました。

私の人生飲み会史上最速で終了

早い早い早い。
この一言に尽きます。あっという間に終わりました。
元々、私が遅れて行ったのもあり

もっとみる
fun!にひたすら特化した運動会

fun!にひたすら特化した運動会

先日、「フィールドデイ」という名の運動会がありました。
日本のものとは、まったくまったく違いすぎて、とても驚いたので、その様子をシェアします。

fun day

時間ごと、クラスごとに、回る場所が決まっていました。
グラウンドには、子どもの遊び場で見かける、空気の滑り台や、ミニウオータースライダーなど、全部で10種類のアクティビティーが並んでいます。
それを、各15分ごとに回っていくのです。

もっとみる
日本になかった「先生感謝週間」

日本になかった「先生感謝週間」

日本で、教師が感謝されるのは、終業式や卒業式、退任の時が一般的かと思いますが、、、
なんとこちらでは、大々的に先生が感謝してもらう、「teacher appreciation week」先生感謝週間というのがありました!!!ちなみに、私の勤めている学校ならではの、というのではなく、他の学校でもあるそうです。

日ごとにギフトの品の設定

この週間の前に、30問くらいのアンケートに答えました。好きな

もっとみる
日本のプロ意識のすごさ

日本のプロ意識のすごさ

「日本のプロ意識」は本当にすごいと感じます。
段々、周りを見る余裕が出てきたので、観察していると「日本だとみない!」というシーンをいくつか目にします。

お店にて

レジや飲食店の定員さんたちは、仕事中も楽しく日常の個人的な会話をして楽しんでいます。水筒も置いて、休憩もするし、アパレルの人はレジ後ろにランチボックスありました(笑)

休憩や、退勤も日本みたいに、お客さんにバレないように裏口からとい

もっとみる