見出し画像

純度100%の想いを、そのまま伝えてごらん!【#一年前の私へ】

「今の自分から、1年前の自分に向けてメッセージを贈ろう!」
という【#一年前の私へ】企画。(詳細はこちら!)

今回は、1年前の私に向けて、話しかけるように伝えようと思います!!

【1年前の私へ】

1年前のもちゃー!毎日お疲れ様!!!

今頃はたしか、自分の本当の気持ちにどんどん気付いてきて、
いろんな面で葛藤している頃だと思います。

嬉しいこともたっくさんあるけど、結構つらい時もあるよね。

自分の本音に正直になればなるほど、目の前の現実を受け入れられなくて、
「なんでこの選択をしてきたんだろう…」って、
後悔や反省の念がでてきてさ、自分の人生をやり直したいと思うよね。

「この葛藤も、あなたにとって大切な経験になるよ。」
って、今の私からは伝えたいけれど、当時の私には響かないかな。
悩みや葛藤に覆われて、そんな心の余裕持てないよね。

そんな状況でも、あなたは日常の中でいつも笑ってる
嫌だなって感じることがあったとしても、笑って過ごしている。
強いなって思うよ。ただ、同時に、誰にも伝わってないとも思うよ。

あなたが本当は苦しむ程悩んでいるなんて、周囲の人達は気付いていない。
あなたが葛藤して泣いている姿なんて、誰も想像していない。
見せていないから当たり前なんだけどさ

とは言ってもさ、少しずつ少しずつ、
自分の喜怒哀楽を表現するようになってるのは知っているよ。
すごいことだよ!!!過去の私からしたら、大きな進歩だよ!!

「嫌だ」も少しずつ表明しているよね。
そう感じた相手にも、伝え始めている。

でもね、いつも感情が動いてすぐには、その想いを出さない。
一旦、自分の中で消化して、相手の言葉をかみ砕いて、
自分なりに理解しようとして、相手にどう伝えたらいいのか考える。
その工程を経て、さらに、相手が受け取りやすい言葉に変換して、
受け取りやすいであろう状況やタイミングを考慮して、その上で伝えている。

もうこの一連の流れは、あなたにとっては息をするように出来てしまうことだと思うの。
もはや、自分がそんな工程をたどっていることも、配慮していることも無自覚だよね。

それは素晴らしい能力なんだよ。誰にでも出来ることじゃない。

ただね、今だから言えるんだけどさ、そのままだと相手には伝わらないんだ。
あなたの真っ直ぐな想いは、相手には全然伝わらないの。

もちろん、相手の受け取る力とか解釈の仕方とかにもよるよ?
それでもね、あなたの想いがいちばん届くのって、純度100%の想いをそのままに伝えることなんだよね

「嬉しい!」「楽しい!」「これ好き!」「これは嫌だ!!」「やめてよ!」「悲しいな…」「寂しい」「苦しい」

その感じた想いを何も濁さずにそのまま伝えることで、ようやく相手の心にも響くものがあるんだよね。
そりゃね、何も濁さずストレートに伝えることで、相手もビックリすることはあるよ。
戸惑うことだってある。いきなりは受け取れない時だってある。

優しいあなたは、その姿を見るとかなり動揺すると思う。
だけど、その経験をひとつずつ積み重ねていくことで、未来は大きく変わって来るよ。

きっと1年前のあなたには想像できないような関係性が築かれているよ。
1年前の関係性は一度崩壊するかもしれないけれど、その崩壊が新しい世界を創造していくよ。

想いをそのままに伝えるのは、勇気の必要なことだよね。
言ったことに、罪悪感を抱くこともあるよね。
いいの。怖さも罪悪感も、感じていいんだよ。
人に話していいんだよ。聞いてくれる人達には、安心して甘えてね。

ちなみに今の私はね、深く関わる人達に対して、
かなり言えるようになってるよ!!!
1年前のあなたが見たら、ビックリして固まると思う(笑)

まぁ、ここまでくるのにさ、本当にいろんな人達の力を借りるんだよね。
驚くほどに、ご縁に恵まれる1年になるからね。
不思議なご縁も増えてくる。
1年前のあなたが知らない人達と、今は深く関わっているよ。
面白いよね。1年前は存在すら知らなかったのに。

離れるご縁も、繋がるご縁も、必然なんだよね。
離れたって繋がってるご縁も本当にあるしさ。
(これ、たぶん1年前の私には意味わかんないよね…。)

苦渋の決断も、答えの出ない葛藤も、あなたの人生の大切な1ページだからね。
なんて、言われたってきつい時はきついと思うから。
とにかく今は悩みな!!!
おおいに悩んで、泣いて、不快感MAXで大丈夫!!!

そんで、美味しいものも食べて、こどもたちとふざけて、
信頼できる人達と話して、笑って、楽しい時は思いきり楽しんで、
大好きなものへの情熱も注いで、寝れる時寝ときや~!!!

……ごめんね。ついおせっかいみたいなこと言っちゃったけれど(笑)
あなたなら大丈夫!!それは言える。応援してるよ!!

1年後のもちゃより


#一年前の私へ
#今年のふり返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?