マガジンのカバー画像

水溜りボンド関連

12
YouTuber「水溜りボンド」さんに関する記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#youtube動画

2,001回目の「はいどうも」

2,001回目の「はいどうも」

こんにちは。GW真っ只中の日本ですが、今年は「ステイホーム週間」。

これまでの日本にはなかった新しいGWになりました。

2020年5月2日土曜日の22時。私もYouTubeのプレミア投稿を見守りました。

20時のカンタさんのツイート。今日YouTubeプレミア投稿という事を知り一人でワクワク。2,000本目の記念動画だから盛大なのかな?でも、気をつけて下さいってなんだ?(笑) 楽しみだな~!

もっとみる
水溜りボンド「カンタの闇を暴こうコーナー」

水溜りボンド「カンタの闇を暴こうコーナー」

こんにちは。

全国的な外出自粛で、皆さんもお家で「YouTube」を観る時間が増えたのではないでしょうか?

私は、外出自粛と言われる前から、休みの日はYouTubeしか見ておりません(笑)

本日のnoteタイトルですが、決して私が水溜りボンドさんの闇?をnoteに書いていくわけではございませんのでご安心ください。

トミーさんが発言した動画の一幕から拝借した言葉になり、水溜りボンドさんのオス

もっとみる
2020年の『無人島』企画by水溜りボンド

2020年の『無人島』企画by水溜りボンド

こんにちは。今日も東京は雨のため、絶賛YouTube鑑賞中でございます。

今回も急上昇に水溜りボンドさんの動画が載ってますね!

サムネイルのカンタさんの表情、じわじわ来ますw

トミー)いやー。もう、ほんとに悲しい話で。無人島の動画が、無くなっちゃったんですよ・・・

冒頭、非常に残念そうなトミーさん。

でも次の言葉で

トミー)ということで!今日はカンタの家の中に、勝手に無人島を作っていき

もっとみる
誕生日が嬉しいのは何歳までか

誕生日が嬉しいのは何歳までか

こんにちは。

大人になると誕生日が嬉しい人って減る気がします。

それって何歳なのか、知りたいですよね。

私の推し(水溜りボンドさん)は、誕生日を楽しみにしてる系の大人かな?

水溜りボンドさんの誕生日動画を楽しみにしている26歳東京勤務のOLです。(トミーさんと同じ歳)

今年は水溜りボンドのメンバーシップでトミーさんのお誕生日祝いをしてましたね。

カンタさんは今年も何か仕掛けたらしいです

もっとみる
生きていくとは

生きていくとは

「人は何のために生きているのか」

たまにそんなことを思うことはないですか。

またほかに、「人は生きていくために何をしなくてはいけないのか」と逆を考えた際、私は「仕事」と思ってしまう。

本の題名にありそうなことを書いてしまいました。笑

仕事って大変ですよね。

どこで何をしようと、
仕事は大変だと思ってしまうのですが
私の推し(水溜りボンドさん)はどういう気持ちでいつも仕事をしているのだろ

もっとみる
水溜りボンドさんの個人的オススメ動画 その5

水溜りボンドさんの個人的オススメ動画 その5

「明日から仕事か~」となっている日本人が今何人いるか、正直気になりますよね。(私もその一人です)

はてなブログの方で、個人的なオススメ動画をすでに4本取り上げていたので、続きの5本目を書きたいと思います。

▼はてなブログ-水溜りボンド(mizutamaribond)の日記

私がおすすめする水溜りボンドさんの動画は、こちらです!

カンタ元お坊さん説を検証したら過去がやばすぎた【卒アル流出】

もっとみる
2020年の水溜りボンド

2020年の水溜りボンド

こんにちは。

流行に乗って2020年はnoteにしてみました。

水溜りボンドさんは2019年の12月に、2人で住まないことを

動画に上げた際、視聴者の中では若干ざわざわしてしまいましたが、

まさかのカンタさんがまだお家を見つけていないということで、

トミーさんのお家にいますね。笑

2019年は、水溜りボンドがよりより飛躍の年だったなと感じます。

私は、2016年から水溜りボンドさんを

もっとみる