マガジンのカバー画像

精神疾患伝説

98
精神障害2級(双極性障害、ほか依存症。色々の玉手箱)の 戦ったこと、戦わないこと。苦しみはポイ🌈
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

明け方の夢

明け方の夢

明け方の夢の中。
いつもまどろむときそうしているように、私は夫の愛猫になってそのうでの中に丸められ、安心しきって眠っていた。
ああ大好き。
ああ安心。

もういくつか満月がめぐると帰って来る。

夢は、夢によくあるようにふわりと形を変える。

それまで私は私自身でいたはずなのに……。
まだ黎明の冷え切った部屋で、目を覚ます。朦朧としている。
体の痛み。いつもの痛み。
それまで「私自身」だった者が、

もっとみる
落ち込んだ時のおまじない

落ち込んだ時のおまじない

河津桜かしら?咲いてましたよ水宮です。ちゃおお。

〈告白回覧板〉
現ロシアの大統領とうちの実家で昔飼ってたダックスフントの女の子が同じ名前でした。可愛くて賢いいい子でした。(命名は当時の父。40年ぐらい前の話)

今回のテーマは、凹んだり困ったりした時、どうやって早めに回復させてるかのご紹介。もちろん個人的なものですが、いくつか持っていて合わせ技も使います。万病のもと、風邪と心の風邪は早めに対処

もっとみる
ラン・トゥ・ザ・ヒルズ

ラン・トゥ・ザ・ヒルズ

なんかダブルヘッダーどころじゃない水宮ですこんばんは。書き過ぎ書痙教室だよ。

ふと体を動かしていて気づいた。
弱い。固い。
腕立てをしたら5回も出来なくて愕然。
これで何イキがってんだ情けない。

かつて出来た、そんな話を人はよくする。昔はあれが出来たとか。じゃあ今は?
私出来ない。
速攻腕立てと柔軟を始めた。
面白い。あの頃以前に私は戻れたのだ。今度はどこまで出来るかな?

体の細胞やシステム

もっとみる
君にも出来るサイキック⁉️

君にも出来るサイキック⁉️

ちゃおお。あぶない馬鹿、水宮です。アレなこと書くよ笑。

やらかめの音楽置いとくからいつものようにご自由にBGMにね。
フランクのヴァイオリン協奏曲イ長調、このコンビのは最高。

確かに「危ないこと」をよく私は言ってる。精神疾患のおかげで隠れ蓑っぽくなってはいるけど。あーあの人おかしいからねえで済んできた。
だが、例えば霊感芸人さんたちなんか最近多く出てきているし(私が好きなのはトクモリザウルスの

もっとみる
ドクター・ドクター

ドクター・ドクター

ちゃおお。いや↑バニラ(レバニラ)が上手く出来たから。玉袋筋太郎さんの町中華視てたらたまらなくてさー。安ワイン合うよ、鶏レバ使うと。

お医者さまに行きづらくなって久しい。
理由はもちろんコロコロコロナ。
それは結果、実に私を健やかにしてくれた。

自分の体にとって一番いいもの、いいことは自分の体と心が一番知っている。
絵に描いたような健康な食事や生活、精神状態が最良モデルか?そんなことはない。

もっとみる