マガジンのカバー画像

エッセイ 散文 日記

9
運営しているクリエイター

記事一覧

【#6】霽れを待つ僕/エッセイ

【#6】霽れを待つ僕/エッセイ

 羨ましいと言われる、みずいろちゃんはいいよなって、恵まれてるって、自由で良い人生だよなって、羨ましい、僕みたいになりたい、ここ二、三年ぐらいだろうか、散々そんなようなことを言われる。僕の中の上ぐらいの容姿? あるのか無いのかわからないような才能? 正直で真っ直ぐで素直で純粋で総じて度が過ぎて滑稽な性格? 自信が無いから着飾る為に身に付けたセンス? 自由な生活って? もしかして毎日昼からしか活動出

もっとみる
【#5】ツキヨミ/エッセイ

【#5】ツキヨミ/エッセイ

——ずっとそうだった、目に見えるものよりも目に見えないものが好きだった。

 小学校の頃、僕は空を見上げるのが好きだった。
 そこに神様がいると思ったから。そうして、地上の景色を見る度に、僕は自分が持っている確かな、無限の可能性と自分が一生かけても知ることが出来ない世界の全貌と、僕が特別だと思っている僕自身が、無限にある世界では矮小なものに過ぎないかもしれないと云う考えを常に思い出して、武者震いを

もっとみる
【#4】人生の春/エッセイ

【#4】人生の春/エッセイ

 僕の季節は今は何であろうと考えていた。

 僕の人生の季節は春であろうか、夏であろうか、秋であろうか、冬であろうか。

 僕の人生の夏は二十一歳半の頃に過ごしたとある夏の数ヶ月間であったように思う、その夏に出逢った人が僕の人生を変えた。今までの人生は序章の序章に過ぎなかったのだと思った。その頃まで僕が夏だと思っていた季節は夏では無かった、本物の夏は青春の香りと色彩を放っていた。

 人生に運命の

もっとみる
【#3】現代の三島由紀夫になれたらいいなと思ってるよ/エッセイ

【#3】現代の三島由紀夫になれたらいいなと思ってるよ/エッセイ

三島由紀夫の夢を見た。

僕は学生で三島由紀夫の大ファンで、講師として三島由紀夫を呼んだのだった。

僕の田舎の学校に来てくれた三島先生は45歳で、僕は頭の中で、この人はもうすぐ死ぬのだと考えていた。

三島先生は講義の途中に「私は、勝つ!」と言っていた、ここでその意味を知っているのは僕だけだった。

帰り際に、彼は大衆に向かって自分を講師に読んでくれた僕の名前を尋ね、友人が僕の代わりに僕の名前を

もっとみる
【#2】僕はまだ夢を見ていたい/エッセイ

【#2】僕はまだ夢を見ていたい/エッセイ

9月18日

僕のこの倦怠感は何と形容したらいいのであろうか。

中学二年生のとき、週に1~2回学校へ行けば机に突っ伏してずっと寝たフリをして授業をやり過ごしていた。

既に内申点はボロボロであったし、僕の髪は茶色かったし、それでも金八先生を観て育った世代の熱血教師達が毎朝のように何度も電話を掛けてきてしつこいので、成人男性が飲む量の内科の薬を飲んで過敏性腸症候群の症状をほんの少し抑えて無理矢理教

もっとみる
【#3】既遂に近い自殺未遂をした後の話/日記

【#3】既遂に近い自殺未遂をした後の話/日記

8月12日

今日は8月12日(金)、9日(火)初めて計画的な自殺既遂に近い自殺未遂をした。

措置入院とかになる23条通報をされて、県知事まで連絡が行くやつらしい(僕に何度も県知事賞をくれて作品も授賞式に見に来てくれた知事さんに僕の名前が?)。

今は少しだけ回復したけれど、今日までずっと無気力状態でアドレナリンに頼って体力を使いまくったり数年振りに屋外でオールした所為か、酷く疲れて身体がバキバ

もっとみる
【#1】自殺未遂直後に書いた手記/散文

【#1】自殺未遂直後に書いた手記/散文

8月9日に生き延びてしまったから、取り敢えず生きている。

頑張っても、努力しても、考えても、耐えても、誠実に清く美しく生きても、もう駄目だったから、諦めて死ぬことよりも諦めずに生きること、否逆だ、諦めて生きることよりも諦めずに死ぬことを選んだ。

信じたいもの、守りたいこと、それら全てを手放してまで生きることが僕には出来なかった。

僕の中では〝それら〟が命よりも大切だった、それらを捨ててまで生

もっとみる
【#2】一番目は愛されること、二番目は人気者になること/日記

【#2】一番目は愛されること、二番目は人気者になること/日記

9月12日

森七菜ちゃんの「背伸び」と「スマイル」を聴いていたら、立ち直れそうだと思った。

僕は性欲無しでは愛されない、顔や身体に惹かれて告白してくる人にしか今まで出逢わなかった。

本当は、告白出来ない立場にいた人の中に、僕の人格も好きだと思ってくれている人が、居たのかもしれない。僕が自分を曝け出せる相手だった人達の中に。

でもそれは、確かめ合ったことが無いから、形而上学的なものだから僕が

もっとみる
【#1】自分が介入する余地の無い事柄への口惜しさ/エッセイ

【#1】自分が介入する余地の無い事柄への口惜しさ/エッセイ

僕は時々、生まれた時代を間違えたと思うことがある。

好きな小説家の三島由紀夫や太宰治が僕が生まれるもっと前に自殺して亡くなっていて、感想もファンレターももう本人に届かないとき。

物心がつく前から当たり前のように日常風景に溶け込んでいた『笑っていいとも』が終わる日、新宿アルタ前に集ってタモリさんや歴代いいともメンバーの勇姿を見届けて心の中で「お疲れ様」と「今までありがとう」を伝えられるような金銭

もっとみる