マガジンのカバー画像

Cita

461
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

力尽きてるので…

力尽きてるので…

今日は子どもと一緒に遠出をしました。

障害のある人のお仕事体験プログラムに参加させてもらうためです。まだ小学生なので見学と言う名の体験。一緒にお掃除をしました。

最初は乗り気じゃなかった子どももというか、場所見知り&人見知りの激しい子なので、緊張しきり…。
そんなわけでなのですが、声をかけてくれる人たちがいる中で自然と自分もその掃除の中に入っていたというのはすごいなぁなんて思いながら見ていまし

もっとみる
土から離れては生きていけないのよ

土から離れては生きていけないのよ

今まで見た映画の中で好きなセリフだったり、心に残っているセリフはありますか?

私は天空の城ラピュタのクライマックスシーンと言うのでしょうか…
主人公の女の子シータのセリフの
「土から離れては生きていけないのよ。」
と言う台詞が心に残っています。
だからなのか、時々このセリフが私の心の中に現れます。

昨日だったか、今日だったか、友人のSNSで花と戯れた1時間半の話がアップされていました。
読んだ

もっとみる
求めているもの

求めているもの

今日、ふと思った事があってこれは!と思ったのに忘れちゃった。
なんとなく記録しておこう…。

今日、やっぱり「好き」とか「嫌い」とか「得意」とか言語化出来ているといいなぁ〜と常日頃から思っている事が頭によぎったのだけれど、いつもながら空振り。

ダメだなぁ…と思ったのですが、ふと

あっ、好きとか嫌いとか得意とか苦手とか…
それに左右されないというか、特化されないというか、まるっとひっくるめたとこ

もっとみる
春休み頑張ったこと

春休み頑張ったこと

あぁ、今日もこんな時間に…
早めに切り上げます。

今日、障害のある子の為の短期スイミングスクールが終了しました。
春のイベント終了的な疲れ。(笑)

スクールに間に合わせるためには、長期休みのタイムスケジュールからは少し早い時間に家を出なければならないし、電車も混んでいる。(もれなく座れない。)

極度の場所見知り&人見知りな彼には、ちょっとどうかしら?と思いながら、申し込んだ訳なのですが…。

もっとみる
トリプルヘッダー

トリプルヘッダー

昨日もダブルヘッダーでしたが、今日はトリプルヘッダー…。つ、つ、疲れました。

ついでに…という事で、あっちもこっちも行ってみて、こんな事は去年でさえも思い切れなかったからすごい成長よね。子どもも私も…。

とはいえ、さすがに電車で寝てました。

3日間の短期チャレンジは、明日が最終日。
明日も朝早いので、私も早めに寝ます。

私の今年 射手座の今年

私の今年 射手座の今年

射手座の今年… といってもホロスコープが読めるわけではない。(笑)
色々な星読みの方たちのお話を聞いたり読んだりしていて感じる今年…

あちこち飛び出して行きそうな射手座だけれど、今年は、家庭や居場所にご縁があるらしい…ということ

…で、ドンピシャというわけな3ヶ月です。

こっちにテコ入れか?と思っていたら、あっちだった。まぁ、その線もあるかと思っていたけれど、こっちよりもあっちの方が大変だっ

もっとみる
わからないことは聞く

わからないことは聞く

とある事に取り掛かっている。(正確に言えば夫氏が…)

今日は、その前段階の相談にのってもらえる場所に行ってきた。結構、入り組んでいるみたいで厄介みたいだ…。
とりあえず、まっさらにするべく着手するのだけれど…。

専門家に聞いてみて、今の状況の未来の姿のいくつかの選択肢を持っている人と話せたって良かったなぁって思いました。

あとは、どんな未来にするのか…
これから話しながら進んで行くことが出来

もっとみる
修了式

修了式

今日は、小学校修了式でした。

朝、私がもたもたしてたらパンを焼き、マーガリン塗って「いただきまーす!」って食べて、黙々と食べてバタバタしつつ登校していきました。
声かけしなくてもやる事やって登校ね。

私、小学校の時、もたもたしてたからなー。って今もか…。

そんな事を思うとホント障害あっても無くてもその子の性格とかってあるよなーなんて思います。

通知表を持って帰ってきましたが、低学年の様子を

もっとみる
まだまとまってないけど

まだまとまってないけど

今日、これを見てました。というか、聞いてた。

パンダ改めてクマ好きなのか?(笑)
まっ、それはいいとして…

起業… という訳じゃなくても
結構いい話だったと思う。

この頃… というか、自分が死ぬ時に知的に障害のある子に何を残すのか?
みたいな事を考えていて、なんだかそこにつながるなぁと思ったのです。

起業の時に大切な事。
My story があって、
それがour storyにつながる。

もっとみる
思い出したこと

思い出したこと

うん十年前は…
すっごく野球が好きで友達とも家族とも球場に行って応援してたなぁ~なんて思い出した本日でした。(笑)単純… テヘッ

あの頃、何が心を捉えたのかなぁ~と思ったのですが、伝えてないのに伝わってくる意気込みとか心意気とか繊細さとか… そんな事を感じて好きだったんだろうなぁ~と思い出していました。

今回とても印象的だったのは、全く打てなかった選手に大切な場面で打順が回ってきた時の監督の采

もっとみる
一緒じゃないからこそ

一緒じゃないからこそ

この頃、手をつけてしまわないとならない事があって、ちょっと落ち着かない。
その作業の主体は夫氏なのだけれど、相談にのるというか… 話を聞くというか…。我が家にも関わってくることなので、私も気になっているのだけど…。なかなか関わり方が難しいなと思ったりしている。

今日は少し時間があったので、ゆっくりその作業をしていたのだけれど…
まぁ、これまたやり方が違うもんだ…。
こんなに違うんだってぐらい。(

もっとみる
素直で正直で…

素直で正直で…

お風呂で楽しそうに熱唱している我が子。
気持ち良さそう。(笑)
いつでもこうやって好きなことをして気分良く過ごしてる。ステキだなって思います。

先日、友達と知的に障害のある人たちの話をしていました。

いつだって自分の気持ちに正直で… 正直過ぎるけど、そこがいいんだよね。(笑)
って、爆笑しました。

自分の気持ちに正直って…
私、出来ているでしょうか?

出来てませーーーーーん チーン

正直

もっとみる
夜も更けてきたので短く

夜も更けてきたので短く

お彼岸でしたね。
我が家もお墓参りに行ってきました。

墓跡を見るとなんだか不思議な感じ…。
もう1年…。まだ1年…。

時々、びっくりするような事があったり、穏やかに感じる事があったり…

いなくなったわけじゃないって思ったりします。

と思うのと同時に…
どんなものを残すのか?を
考えさせられたりもします。

裏返しといえば…

裏返しといえば…

昨日、子どもの学校の話をnoteに記録したのだけれど、それ以外にもたくさんの裏返しの気持ちってあるだろうなぁなんて思って…
そんな気持ちに心を寄せてました。

星のことが気になって、ちょっとググってみたら
>冥王星水瓶座時代は、個性が尊重される時代になっていきます。

そんなワードが出てきてふむふむ…。

でもさ、どんな気持ちも肯定してあげなきゃ尊重出来ないし、おまけにどんなに1人になったとしても

もっとみる