マガジンのカバー画像

イギリス大学受験

8
運営しているクリエイター

#イギリス生活

海外進学 志望校の選び方(交換留学にも!)

海外進学 志望校の選び方(交換留学にも!)

こんにちは。
今回は、海外の大学へ進学する際に、どういった基準で出願する志望校を選ぶのかについて紹介します。

私がイギリスの大学を受験したため、イギリスの大学を中心に書いていますが、他の国でも応用できる点があると思うので、ぜひ読んでくれたら嬉しいです:)

環境面から見る基準基準は環境面とアカデミック面の2つに分けて書いていきます。
まず環境面から志望大学を選ぶ上で考慮する点を3つ紹介させていた

もっとみる
イギリス大学/合格体験記 イギリス大学受験の全て。 :実際の志望動機書、評定平均、利用したエージェントは?

イギリス大学/合格体験記 イギリス大学受験の全て。 :実際の志望動機書、評定平均、利用したエージェントは?

こんにちは。
今年初めに無事第一志望の大学から合格をいただくことができました。

イギリス大学受験体験記として、少しでも同じようにイギリスへの進学を志す方へ役に立てばいいと思い、この記事を書いております。

またこの記事は500円で販売しております。文字数は、435語の志望動機書(英語)を含めて約8700字です。

第一志望の大学はKing's College Londonで、2024年秋よりKC

もっとみる
高すぎるロンドン学生寮

高すぎるロンドン学生寮

こんにちは。
関係ないですが、母がフィナンシェのことをフィナンチェと言っていて爆笑してしまいました笑

私はロンドンに今年9月より進学することになり、今絶賛家探し中です。と言ってもワーホリで行く方のように、行ってから現地で内見して契約する、という感じではなく、結局学生寮に住むということで落ち着きました。大学公式の学生寮は3月中旬より申し込みが始まるらしいので、どの寮に申し込むのか両親と相談している

もっとみる
イギリス正規留学の総額費用

イギリス正規留学の総額費用

2024年4月23日、寮費について編集しました。

こんにちは。
今日はお金関連ですが、イギリスの大学に入学すると卒業まで全部でいくらかかるのか、を計算してみました。
もし将来海外進学を考えている方がいれば、参考になると幸いです。

前提として、英語圏のある程度ちゃんとした大学に行く場合は正規留学は多額のお金がかかります。また授業料や、家賃(寮費)などは年々上がっていくと思いますが、円安の状況によ

もっとみる