見出し画像

BUYMA(バイマ)で、まだ稼げていない人が知っておきたい戦略とは?!

💕スキすると最近売れた商品が見れます💕

今回は、

「2021年以降も通用する
 BUYMA無在庫転売の正しい稼ぎ方」

についてお伝えします。

・・・・・・・

僕のBUYMA人生のなかで
圧倒的に多かった質問があります。

それは、、、、

「どのブランドが売れますか!?」

力なく先も見えない感じで
質問される方がほとんどです。

言葉には力がありますが、

✅買付パートナーが見つかりません!
✅在庫はどうやって確保するんですか?
✅クレーム対応で悩んでいます。。。

もちろん、
このような質問も多く頂くのですが、

それよりも売れるブランドに
ついて知りたいと思っている人の方が
僕の経験上は多かったです。

BUYMAを始める人の動機は
絶対に「収入アップしたい」なので

この背景を考えれば
出てくる言葉としては
当然なのかもしれませんね!

画像1

有料級の稼ぎ方をここで教えます!

これから僕の経験談をもとに
2021年以降も通用する
BUYMAの稼ぎ方を紹介していきます。

話は3年ほど前まで遡りますが
この戦略は今後も通用しますので
ぜひ読み進めて下さいね♪

僕がBUYMAを始めたのは
2017年の年末頃です。

当時と今を比べて見ても
確かに違う面はいくつかあります。

✅ルイヴィトンの出品者が3倍ぐらい増えた!
✅BUYMAの取扱高が100憶円以上増えた♪
✅規約が少々厳しくなった等々…。

これらの事実を踏まえて
僕のアカウントで2年以上、

出品を続けてくれている外注さんに
100%僕のプロデュースで、

BUYMAのアカウントを
2020年2月頃に作らせてみました。

その検証アカウントの結果から
変更点に対する見解を述べさせて頂きます。

画像2

ルイヴィトンの出品者数が
3倍近くになっていた?!

僕がBUYMAで出品を始めた
2017年10月頃のルイヴィトン
出品者数は500人ほどでした。

2021年5月現在の出品者数は
1700人ほどなので
3倍以上の数にはなっています。

競合が増えたことで、
もうルイヴィトンは売れないのか?!

そんな質問も増えてきました。

しかし、この答えの
正解はノーです♪

なぜなら、2020年の2月に
開設させた検証アカウントでは
ルイヴィトンの出品しかしておりません。

画像3

ルイヴィトンの出品だけでも
こんなに商品が売れる!

途中コロナの影響もありましたが、
4月の後半辺りからお問い合わせや
受注が入っても在庫なし…

こんなジレンマの期間を乗り越えて
5月の後半辺りから急に毎日のように
商品が売れ出しました。

売れた商品の写真をこちらで
一部公開させて頂きますね♪

※写真はあくまでもイメージです。

✅ポロシャツ
✅Tシャツ
✅財布
✅バッグ
✅シューズ
✅アクセ

それほど高い価格帯の商品ではないですが、
お問い合わせ等の大事な部分も
外注さんに全て任せての結果です。

まだまだルイヴィトンは
伸びしろがありそうですよ♪

画像4

BUYMAの取扱高が100億円以上増えた理由!

BUYMA売上推移

BUYMA急成長の要因の大きな理由が
英語版BUYMA(海外ユーザー向け)だと
言われておりますが、

まだその恩恵を感じるほど
海外ユーザー様からの受注は多くありません!

まだまだ僕がメインのアカウントで
BUYMA無在庫販売を始めた

2017年頃と変わらず、
9割以上のお客様が日本在住の方です。

それは逆に言えば、
今後に期待できる要素だと
言えるのではないでしょうか?

まだまだ全世界という
大きな規模のマーケットが
未開拓の状態となっているわけですから

伸びしろだって半端なものでは
ありませんよね♪

この取扱高の中に
英語版BUYMAの実績が
含まれていないとすれば、

それはそれで凄いです✨

画像6

出品者に厳しい規約が増えたからこそ
BUYMA一択の道が拓かれた!

僕の覚えてる範囲では…

✅カテゴリーのズラし出品は禁止!
✅シーズン表記は正しく!
✅値上げの際は一度キャンセルしてから!

ぐらいだったと思いますが、
値上げの際の一度キャンセルが

少し面倒くさいぐらいで、
他は特に困ることもないです。

カテゴリーのズラしは
わざわざすることもないですし、

シーズン表記はわからなければ、
ルイヴィトンのカスタマーサポートに
聞けば教えてくれます。

出品者にとって有利なルールとなっている
販路はまだまだBUYMAぐらいしか
存在しておりません!

ですので厳しくなった面ばかり見ないで
出来る範囲の中でしっかりとルールとマナーを
守って正しく活動していきましょう♪

画像7

・・・・・

この検証アカウントも
リサーチは一度もさせていません!

出品も一人でやってますので
月に500件ほどの出品力です。

出品の外注さんを雇って
本格的なアカウント運営をしていけば、

月商200万円以上(利益40、50万円台)
なんて楽勝だと思いますよ♪

また僕がメインアカウントで
BUYMA始めた頃と
ほぼ出品者の数が増えていないシャネルと
エルメスの存在も見逃せません!

やってくれる外注さんがいたら
今度はシャネル専門のアカウントでも
作って検証してみたいと思います♪

スキ&フォローしてくれたら嬉しいです✨


ではまた(^^)/


小手先のノウハウ本とは一線を画す!!!

↑令和のBUYMA戦略、リサーチ地獄からの完全脱却^^


そもそもBUYMA(バイマ)とは?!

↑公式ブログにて詳しく書いてます^^


髙橋 雅ってどんな人?!

↑目指せば人生なんて一瞬で変わる^^

この記事が参加している募集

#とは

57,836件

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?