マガジンのカバー画像

読んでよかったマガジン

96
運営しているクリエイター

#子育て

もしよかったら私を知ってください♡【まとめ編】

もしよかったら私を知ってください♡【まとめ編】

はじめまして。
自由が丘の小さな雑貨屋『FREEPARK』の
さっちと申します。

自己紹介などなど、
こちらにまとめさせていただきました。

お時間のある際に
ゆっくりとご覧いただけると
幸いでございます。

▼自己紹介

▼妊娠時代のこと

▼詩のこと

▼母親としてのこと

▼FREEPARKのこと

~MARINE&WALK店の閉店のお話~

▼FREEPARKの商品について

スキ・コメ

もっとみる
どんな環境でも、もう無理だと思っても、きっと活躍する道はあるはず。“ロケカメラマンを諦めない”わたしからあなたへ

どんな環境でも、もう無理だと思っても、きっと活躍する道はあるはず。“ロケカメラマンを諦めない”わたしからあなたへ

これまでドキュメンタリーのカメラマンとして番組制作に関わってきた私は、4年前に出産し、1年の産休育休を経て復帰しました。
「どんな環境でも、もう無理だと思っても、きっと活躍する道はあるはず」
そんなエールを込めて作った番組についてお話させてください。

“カメラマン”の道を諦めないはじめまして。ハートネットTVや“家族”がテーマの特集番組などの撮影を担当してきた駒形です。
2020年に職場復帰して

もっとみる
小学2年生の頃が人生でロックだった話。学校とか不登校とか。

小学2年生の頃が人生でロックだった話。学校とか不登校とか。

 子どもは何を考えているかわからないですし、それはほとんどの人間関係においてそうだと思うんです。意外と僕たちって「子どもはこの程度くらいしか考えていないだろう」とか決めつけちゃって、その先入観が邪魔して子どもの気持ちを誤解しちゃうこともあるんじゃないかな、とも思います。

 まぁ、何の話かって、僕が小学2年生・小学4年生で不登校になったんですけど、味方はすごく少ないし、自分の思いを表現できる言葉を

もっとみる