マガジンのカバー画像

摂食障害から少食、その先の不食へ

64
体重が100kgになってから20年ほど摂食障害でした。現在は、少食になり摂食障害を乗り越える。楽に生きるために、食べなくてもよい「不食」を考える。
運営しているクリエイター

#摂食障害

一日一食ヴィーガン	一日一食の医師に学ぶ

一日一食ヴィーガン 一日一食の医師に学ぶ

一日一食の生活になってそろそろ3ヶ月程になります。

この生活を続けていると、時間やものの大切に過ごせるようになったことに日々感謝します。

ここ最近、一日一食のメリットを再確認するために、一日一食に関する本を読んでいます。

一日一食を長年続けておられるがん専門医である南雲吉則先生の本です。
一日青汁一杯で過ごされている森美智代さんとも公演を行ったことがあります。

南雲先生は30代の頃は体重が

もっとみる
一日一食ヴィーガン みんな違っていい

一日一食ヴィーガン みんな違っていい

GWも終わり、皆さんどのようにお過ごしてでしょうか。

我が家は、これから引っ越しが控えており慌ただしい日々を過ごしています。
突然主人の転勤が決まり、前回の引っ越しから半年ほどでまた引っ越すことになりました。

子どもは転校、転園となってしまうので、寂しさと不安とを感じているのだろうな、と気がかりなこともあります。

だけど、我が家の子どもたちは新しい環境に適応することが早く、今までもすぐに友達

もっとみる
一日一食ヴィーガンをなぜ続けるのか

一日一食ヴィーガンをなぜ続けるのか

20年という摂食障害を経験し、少食になり、現在は一日一食のヴィーガン生活を送っています。

私の身近な人で同じようなライフスタイルの人は誰ひとりいません。

親にわたしの食生活をのことを話すと、始めは心配していました。

親は長年の摂食障害で苦しんでいるを知っています。
今、私が元気に幸せに過ごせている姿を見て心配は少なくなっているようです。

最近は、たまに「無理しないでやりなさい」とだけ言って

もっとみる
一日一食の生活がもたらしたもの

一日一食の生活がもたらしたもの

2024年2月下旬に一日一食の生活をするようになりました。
今の時点で問題なく、とても快適に過ごしています。
この生活になってもたらされた変化、気付いたことがあります。

時間の余裕一日一食になったことで食べることにかける時間が更に減ったことで、時間の余裕ができました。

過食嘔吐から少食のヴィーガンになった時点で、かなり時間に余裕が出たことは感じていました。

大半を食べることで占めていた日々か

もっとみる
通院をどう考えるか

通院をどう考えるか

私は摂食障害の治療として精神科に通院しています。
現在の病院に通うようになって現在2年半ほど経ちます。

過去に摂食障害の治療として、いくつかの病院を通院していたこともあります。
過去の病院での治療では摂食障害はよくなりませんでした。

現在は、摂食障害の過食嘔吐の症状も落ち着いています。
過去の通院と今の通院の違いはなにか。

今回はそれを書こうと思います。

過去の通院過去20年くらい、数件の

もっとみる
過食嘔吐からヴィーガン少食になるまで

過食嘔吐からヴィーガン少食になるまで

過食嘔吐から少食生活。

しかも現在はヴィーガンということで、食べるものが限られた生活をしています。

過食嘔吐で大量に食べていたときとは全く違った生活をしています。

誘惑の多い日本多様な食文化である日本に生活していると、多くの誘惑にさらされます。

日本にいながら他国の料理が食べることができます。
食品会社は次々と新商品を開発しています。

外を歩くとよほどの田舎ではない限り飲食店を目にしない

もっとみる
ヴィーガン少食と非ヴィーガン家族の生活

ヴィーガン少食と非ヴィーガン家族の生活

私の食生活は、ほぼヴィーガン食で1日1食の少食生活です。

家族は4人家族。
夫、小学生と幼稚園に通う2人の男児との4人で生活しています。

私と家族の違い。
それは「食」です。

食の違い私以外の家族はヴィーガンではありません。
食べるものになんの制限もありません。

私は昼のみの1食

一般的な「食事」というものとはかけ離れているかと思います。

甘酒

きなこ

ナッツ

ドライフルーツ

もっとみる
読書で調子を整える

読書で調子を整える

交通事故にあってから3週間近く経ちます。

現在、事故により骨盤骨折をしたことで常に痛みがあることと、松葉杖なしでは歩けない状態が続いています。

食欲もそのせいかさらになくなり、事故による入院より退院以降は1日一食生活です。

空腹を感じることもありますが、咀嚼が億劫に思ったり、またいずれ続けていれば慣れるだろう、という思いからこのような状態が続いています。

これまでの日々の日課は朝から2、3

もっとみる
交通事故にあってからの2週間後

交通事故にあってからの2週間後

交通事故にあう

2/20に交通事故にあいました。
こちらは子どもを乗せた自転車に乗っていて、相手は1トントラックでした。

青信号を渡っていたところ、気づいたら右側からトラックが走ってきていました。

「あ、ぶつかる」と思いましたが避けきれないことがわかり、とにかく当たらないことを心の中で一瞬祈りました。

しかしぶつかってしまい、衝撃で自転車から道路へ投げ出された感じになりました。

病院に運

もっとみる
少食生活10ヶ月 三歩進んで二歩下がる

少食生活10ヶ月 三歩進んで二歩下がる

最近書いている100kg時代の内容をお休みします。

今日は気づきの話を書きます。

少食生活を去年から開始し、10ヶ月となりました。

開始時:食事量を減らし3食



3ヶ月後:1日2食



6ヶ月後:1日1食または2食



8ヶ月後:1日1食または2食、動物性のものを断つ

ざっくりこのように進めてきました。

現在10ヶ月目ですが、私にはこの進め方が急激だったのかまだ体重の減少が

もっとみる
気持ちを整理したい時こそ少食・不食

気持ちを整理したい時こそ少食・不食

最近書いている100kg時代の内容をお休みします。

今日は気づきの話を書きます。

気持ちを整理したい時こそ少食・不食

少食生活を去年から開始しています。

基本的に昼、夜を少量の食事で生活するようにしています。

動物性のもの

添加物の入った食品

砂糖

上記のものは少食生活では摂りません。

このような食事に慣れていると、ほとんど「食べたい」という欲求がわかなくなります。

まず空腹を

もっとみる
少食生活の経過レポート

少食生活の経過レポート

最近書いている100kg時代の内容をお休みします。

今日は気づきの話を書きます。

少食生活の経過レポート最近は少食と食べる生活を行ったり来たりしていました。

最終的には「不食」という、食べる食べないを選択できる状態になろうとしています。

「不食」になるには10年くらい時間をかけて行うことが理想だと言われています。

少食生活を去年の10月くらいから意識し、10ヶ月。

52kgあった体重が

もっとみる
「ありがとう」が「大切」、「丁寧」という行動へ導く

「ありがとう」が「大切」、「丁寧」という行動へ導く

最近書いている100kg時代の内容も今日も一旦お休みします。

今日は引き寄せの法則について書きます。

「ありがとう」が「大切」、「丁寧」という行動へ導くここ最近気持ちの余裕がなくなってました。

寝不足だったり、仕事だったり、家族の心配だったりで生きていると少なからず悩むことはあります。

そんな中、子どもに対しても余裕がない言動が増えてきたな、と自分で気づいていました。

なんともないときは

もっとみる
「食べたい」が教えてくれたこと

「食べたい」が教えてくれたこと

私は20年ほど摂食障害で悩んできました。

過食嘔吐をすることが大半で、拒食になったりする時期もありました。

その「摂食障害」という状態にやっと終止符を打ちました。

「摂食障害は終わった」と自分で思ったのです。

今まで妊娠、出産、緊急手術などを経験しましたが、それでも今生きています。

いつまでこの苦しい状況が続くのだろう、という絶望感を毎日抱えて暮らしていました。

自分を苦しめることをや

もっとみる