マガジンのカバー画像

#私の仕事

12
営業経験と、教員経験で感じた限界エピソード、チップスをまとめました
運営しているクリエイター

#営業

元先生だった私が、ついに旦那の年収を越える件について

元先生だった私が、ついに旦那の年収を越える件について

こんにちは。MEGANです。
先生からの転職にて現職を4年をもって退職予定。現職(まだ辞めてません)を限界突破後、産休育休に入り自分を取り戻したタイミングで転職活動をし、ついに旦那の年収を越える(来年度の予定)件について、ご報告です。

旦那さんは大手コンサル、私はというと一般の営業職でした。初回の転職では年収を2.5倍、今回の転職では1.7倍と、転職することで年収の限界値を超えることができました

もっとみる
転職します〜限界OLの決意〜

転職します〜限界OLの決意〜

こんばんは、MEGANです。約4年勤めた会社をついに辞める決意をし、転職活動を終えたのでここに記します。

転職活動の軸
まずは圧倒的に環境を変えたかった。今の組織の雰囲気から逃れたく、営業の中でも移動が多い仕事は極力避けたかったし、究極家で完結できる仕事がしたかった。

次に、自分のライフスタイルの変化に柔軟に対応できるような仕事が良かった。今後考えている子どもの数。直近5年の中で育休を再度取得

もっとみる
27歳、新米ママ スタートアップ、始めます

27歳、新米ママ スタートアップ、始めます

MEGANです。産後3ヶ月にしてようやく普段通りの生活が送れるようになり、本腰を入れて起業の準備を始めようと思いnoteを更新しています。
実はこれまでも1度チャレンジして失敗しており、今回は自分に取っては再挑戦となります。いつもだと手帳に想いを綴っているのですが、思い切ってnoteに残してみることにします^^;

起業家の皆さん、起業同志、教育関係者の皆様、ぜひコメントいただけると嬉しいです笑。

もっとみる
20代営業女子の死ぬほど営業が嫌だったけど 人生のQOL爆アゲした5選だけは覚えておいてくれよなって話

20代営業女子の死ぬほど営業が嫌だったけど 人生のQOL爆アゲした5選だけは覚えておいてくれよなって話

未経験・第二新卒歓迎!

とか採用HPに書いてある甘い話に乗ってつい就職してしまった3年前。教職辞めてとりあえず熱意だけで採用してもらった現職の大手営業会社で、産休、なう。

現職に携わって丸2年経った頃に産休に入った私は、2年間で全くの別人になった自負がある。
弊社は「圧倒的成長」「当事者意識」と謳っているけれど、実際アレはガチ中のガチだったと思っているし、めちゃくちゃ毎日辞めたかったけど、こう

もっとみる
自己理解のすゝめ【導入編】

自己理解のすゝめ【導入編】

限界OL MEGANです。

自己理解がめちゃくちゃ仕事する上で大事だった話を前回の記事でもお伝えしましたが、今日はより深掘りしてお伝えしたいと思います^_^

前回の記事も参考にどうぞ

目次
1.私の自己理解に目覚めたきっかけ
2.こんな人におすすめ
3.自己理解のメリデメ
4.大事すぎると痛感したエピソード
5.今後紹介していく自己理解3選

自己理解ができるって、感覚としては悟空がサイヤ

もっとみる