マガジンのカバー画像

ミギワアキラの占術予報

74
星読みや色んな占いについてまとめたマガジン
運営しているクリエイター

#西洋式占星術

【2023年秋分図】2023年の冬までの社会と経済を予測する【思いもよらぬ方向に】

【2023年秋分図】2023年の冬までの社会と経済を予測する【思いもよらぬ方向に】

昼と夜の時間が等しくなる日、秋分。

この日は古くから占星術の世界においては、冬至までの世の中の動きを予想する特別なホロスコープとされてきました。

日本だと春分、秋分の日はお彼岸として親しまれていますよね。

実は意外なことに、秋分の日を祭日にしている国は珍しいようです。

その代わりに秋には収穫を祝う祭りや、10月の末には死者がこの世に戻ってくることを祝う祭りがあるようですね。

今回の記事で

もっとみる

【2023年夏至図】2023年の秋までの社会と経済を予測する【お金の知識を身につけよう】

1年でいちばん日が長く西洋占星術では陽の気が最も強くなる日、夏至。

この日は古今東西を問わず世界各国でお祭りやさまざまな儀式がされてきました。

映画『ミッドサマー』の元ネタとなった北欧の夏至祭やドイツやイギリスの五月祭が有名ですね。

占星術の世界でもこの夏至の日はとても重要な日で、太陽が蟹座に入った瞬間のホロスコープを「夏至図」と言い、
次の秋分までの約3ヶ月間の国家や社会の未来予測に

もっとみる
2023年6月の鑑定カレンダー【7月から鑑定休止】

2023年6月の鑑定カレンダー【7月から鑑定休止】

2023年6月の鑑定スケジュールについてまとめてみました。

日中は他の仕事や、対面鑑定をメインにしているのでオンライン鑑定は基本的に9:00〜10:00、22:00〜24:00になります。

日程や時間の調整が難しい場合は、こちらで調整致しますのでお気軽にお申し付けください。

7月からは資格取得のために鑑定を休止するため、ご希望の方は早めにご応募されることをおすすめします。
(ちなみに再開は未

もっとみる
【獅子座満月】俺が輝くためにその意見、採用!【自分ファースト】

【獅子座満月】俺が輝くためにその意見、採用!【自分ファースト】

今回の獅子座満月のキーワードは
「俺が輝くためにその意見、採用!」

今回のホロスコープも、前回の新月図と同様に下半分(北半球)に主要な天体を多く配置する図となっています。

また、主要な天体の多くがアスペクトや複合アスペクトを形成しているので大変賑やかな雰囲気となっています。

今の自分の状況にある程度見切りをつけて動き出しそうな人も多く出てきそうですね。

○自分の実力と向き合ってみる今回のホ

もっとみる
【水瓶座新月】痛みなくして何かを得ることは出来ない【等価交換】

【水瓶座新月】痛みなくして何かを得ることは出来ない【等価交換】

水瓶座新月のキーワードは
「痛みなくして何かを得ることは出来ない」

今回の新月は旧正月と重なり、なかなかパワフルな予感。

新しいことにすぐにでも動いて行けるようにクランチングスタートを切るようなイメージです。

天体が下半分(北半球)に集まっているため、表立って行動をする人はまだまだ少ないと思いますが、
マグマのように衝動がドロドロとたぎって行くタイミングです。

サナギから蝶に変容するた

もっとみる
【蟹座満月】身辺整理をして本領発揮【必殺掃除人】

【蟹座満月】身辺整理をして本領発揮【必殺掃除人】

今回の蟹座満月のキーワードは
「身辺整理をして本領発揮」

満月はものごとが最高潮になるタイミングと言われていますが、今回の満月図はとてもポジティブな雰囲気のある明るい夜明けを感じさせるホロスコープになっていますね。

なにか新しいことを始めたい人は後押しをしてくれる出来事も起こりそうな予感です。

主要な天体が下半分にあるので、外に出ていくよりも自分のことに集中する人が多くなる雰囲気があるホ

もっとみる
【正月企画】1000円でタロットをひきます

【正月企画】1000円でタロットをひきます

1月2日〜5日の間、1000円で
「2023年を勇気を持って進むヒント」
についてタロットで占います。

厳しいことや嫌なことは言わないので良かったら気軽に来てみてください!

こんな感じの鑑定自分で自分を占ってみたサンブルです。

鑑定のながれ【鑑定の流れ】

簡単な鑑定の流れはこのようになっています。

Twitterアカウント 汀 晶蜾 @migiwaakira)までDM

鑑定の予約&お

もっとみる
【2022年冬至図】マンデン占星術で社会の情勢を予測する

【2022年冬至図】マンデン占星術で社会の情勢を予測する

太陽の力が弱まりそれに代わり夜闇が最も濃くなる日、冬至。

「陰きわまれば陽となる」という言葉の通り、この日を境に陽の気が強くなる特別な日です。

世界各国では太陽が最も弱まったこの日を無事に過ごせるために、お祭りをする風習もあるようです。

収穫期を過ぎて夜の魔物から身を守り、太陽の力が復活するように太陽神を称えるゲルマン民族やバイキングが行った「ユール」という祭りが有名ですよね。

もっとみる
【双子座満月】伝えたい気持ちは何としても言う!【まずは座って話そうや】

【双子座満月】伝えたい気持ちは何としても言う!【まずは座って話そうや】

今回の双子座満月のキーワードは
「伝えたい気持ちは何としても言う!」

満月はものごとが「満ちる」タイミングと言われていますが、今回の満月では「言いたい気持ち」が表面張力でタプタプするように、満ちてくるような雰囲気。

重要な天体同士がコンジャンクションになっているものも多く、大変見所の多いホロスコープとなっています。

〇言えていない気持ち、溜まっていない?
今回のホロスコープでまず目に付く

もっとみる
11月の鑑定カレンダー

11月の鑑定カレンダー

2022年11月の鑑定スケジュールについてまとめてみました。

日中は他の仕事や、対面鑑定をメインにしているのでオンライン鑑定は基本的に9:00〜10:00、22:00〜24:00になります。
日程や時間の調整が難しい場合は、こちらで調整致しますのでお気軽にお申し付けください。

鑑定ご希望の方はこちらの詳細をご覧の上、TwitterまでDMをお願い致します。

詳細DM→ Twitterで汀

もっとみる
【牡羊座満月】傷を抱えて思い切って飛ぶ!

【牡羊座満月】傷を抱えて思い切って飛ぶ!

今月の満月図は星たちが「わたしを見て!」と言わんばかりにそれぞれが重要なポジションにいるとても賑やかな配置となっています。

今回の満月図のキーワードは「傷を抱えて思い切って飛ぶ!」

12星座の「切り込み隊長」である牡羊座の場所で満月が起こるのもあり、そろそろ新しいものをスタートするのにも良いタイミングとなってきます。

また、4月30日から逆行をしていた冥王星が昨日の10月9日に順行に戻

もっとみる
続・財布を無くした占い師が失せ物探しをガチでしてみた【懲りないヤツ】

続・財布を無くした占い師が失せ物探しをガチでしてみた【懲りないヤツ】

相性、未来予想、性格診断など、占いを使うシュチュエーションは多々あるけれども、そのなかでも有名かつ花形なのは失せ物探し!

今回もまた懲りずに財布を無くしたので検証を兼ねて様々な占術で失せ物探しをしてみた。

私はタダでは転ばないのだ。

失くしたものカバンに入れっぱなしだったはずの財布を仕事前に確認してみると、カバンの中に見当たらない。

最後に財布を使ったのは、前日の夜に喫茶店に行ったタ

もっとみる

【乙女座新月】足元を固めて次のステップへ

今月の新月は乙女座で起こります。
テーマは『実務とメンテナンス』
特に対人関係やコミュニケーションについてフォーカスされていきそうな気配です。

怒っても仕方が無い今回の新月図で気になるのは1室水瓶座の土星とそれとオポジションにある7室獅子座の金星。

きっちりと自分のやりたいことをこなしていきたい反面、チャラチャラと遊んでいる人にはついつい厳しい目を向けてしまう局面があるみたいです。

怒っ

もっとみる
2022年の春分図と予測

2022年の春分図と予測

西洋式占星術の醍醐味は、実際の夜空を切り取り、世の中の流れや未来を予測するところにあります。

太古の昔から人間が国の行く末や農耕、厄災を予測するために使われていたのが「マンデン占星術」です。

特にこの「春分図」は、翌年の春分までの世の中や国の動きを読むために使われる特に大切なホロスコープとなってきます。

2022年3月21日の春分図のキーワードは
「教訓を得て次の段階へ」

ここ数年よりも閉

もっとみる