見出し画像

【双子座満月】伝えたい気持ちは何としても言う!【まずは座って話そうや】

今回の双子座満月のキーワードは
「伝えたい気持ちは何としても言う!」

満月はものごとが「満ちる」タイミングと言われていますが、今回の満月では「言いたい気持ち」が表面張力でタプタプするように、満ちてくるような雰囲気。

重要な天体同士がコンジャンクションになっているものも多く、大変見所の多いホロスコープとなっています。

2022年12月8日13:08  東京




〇言えていない気持ち、溜まっていない?


今回のホロスコープでまず目に付くのが火星と月がほぼ同じ度数でコンジャンクションであるということ。

月は1日に約13度、火星は約0.31度ほど動く足の早い天体なので、このふたつが満月のタイミングでピッタリと重なることはそうそうありません。

今回のホロスコープの中でもとても珍しく、強烈な意味を持つアスペクトであります。


今回の月と火星のコンジャンクションは双子座の2室と3室の境目で起こっています。

2室と3室はそれぞれ、キーワードとしては「財産と才能」と「学習とコミュニケーション」のハウスとして知られていますが、
両方に共通しているのは自分自身や身の回りを表しているということ。

そこに内面を表す月と、勢いを表す火星がピッタリと重なり、双子座の議論好きなエッセンスを加えることにより、コミュニケーションに関することに大きな暗示があると読み解くことが出来ます。

ここのところ抑圧されていて、言いたいことが上手く言えなかった人はユーモアを交えて自分の気持ちを伝えるチャンスになります。

普段からおしゃべりな人は言い過ぎには注意を!

【マンデン占星術で読むと】

月と火星が合で国民の感情がなんらかの形で爆発する兆しがあり。
特にメディアがきっかけで国民感情が刺激される。
(今回の場合はサッカーワールドカップ?)
この時期はスポーツの祭典があったのでそちらに意識が集中しているが、もしそれがなければかなり大きな論争が起こっていたかもしれない。


〇コンプレックスを人に押し付けてない?


今回のホロスコープで次に特徴的なのはキロンとアセンダントがコンジャンクションなところ。

キロンは「心の傷、癒し」を表し、アセンダントは「社会的な顔」を表します。
また、アセンダントはトランジットの雰囲気も表すので、ネイタル以外でのホロスコープを読み解く時でも重要となってきます。

今回のホロスコープではアセンダントは牡羊座。
牡羊座は切込隊長で勢いのある子どもをイメージさせられるサインです。
このことから今回の満月図で読み解くと、子どものように無邪気に話をすることによって傷つくことへの恐れから自己主張がなかなか出来ない人もいると読み解くことができます。

または、自分のことばかり話してしまい人間関係がギクシャクしてしまう人もいるかも。

いずれにしても、他人との距離の掴み方に困難を感じる人が多いタイミングだと言うことが出来ます。

特に自分のコンプレックスが表面に出てしまうと、気持ちが焦ってしまいがちな人は注意が必要となってきます。

解決策として、ゆったりと構えてまずは相手の話を聞くようにしてみてください。

相手の意見を聞かなくてもいいので、話を聞いている振りをして首を縦に降っておけばとりあえず変な方向には行かないと思います。

「うんうん言いすぎて八方美人かしら?」と心配になるくらいでちょうどいい感じです。


【マンデン占星術で読むと】


自分たちの国のイメージが揺らぐことによるショックな出来事がある。アイデンティティの喪失。
現実から目を背けるために必要以上に
「やっぱり日本は〇〇だからすごい」と持ち上げる人も出てくるかもしれない。

〇行き詰まっている人は追い風あり


月が頂点で太陽と土星をからめての調停。
月と太陽による緊張状態が張り詰める満月の日に、このふたつの天体を和らげてくれる「調停」の複合アスペクトが生まれるのはラッキーです。
とは言っても、今回は土星が関わってくるので年長者が「まぁまぁ」と諌めているような雰囲気はありますね。

今回のホロスコープの調停では、
自分が進むべき道が、周りから求められている内容をなぞっていくと何となく分かってくるタイミングになると思います。

少し意見を求めるだけであんなやり方もあるよ、こんなやり方もあるよといった感じでどっさりと宿題やアイデアが目の前に運ばれてくるので、行き詰まっている人は良い追い風になってくれそうです。



【マンデン占星術で読むと】


地方の利権や老人をメインとした政策が始まる可能性。
それに大して国民が為政者を糾弾するが、その影て直実と新しい法案が整備される雰囲気も……



〇良い夢が人生のヒントに


12月4日に今年の6月から始まっていた海王星の逆行が終了。
そろそろ留の時期を抜けてようやく動き出してきたタイミングになります。

逆行中はふとした思いつきからの妄想から抜け出せなかったり、地に足が着いた思考が難しかった人も今日を境に頭がスッキリとしだすかもしれません。

今回は魚座の12室に海王星が滞在しているので飲みすぎると普段以上に酩酊しやすかったり、奇行に走ってしまうので注意が必要です。

ですが、12室と魚座の性質を上手く使うと良いインスピレーションを得ることが出来るので、睡眠環境を整えると良い夢が見られそうです。
次の新月までに見た夢が重要なヒントになるので、見た夢は大切に覚えていてください。

また、芸術的にものに触れたり、新しく始めるのもおすすめです。



【マンデン占星術で読むと】


12室の作用により集合体無意識によるパニックやヒステリーあり。
不特定多数の人と関わるSNSとの付き合い方は特に気をつけていきたい。
また、世間では忘れ去られていた獄中の犯罪者にフォーカスが当たる兆しもある。
出所者がメディアにもてはやされるかもしれない。



12星座別の運勢


次の新月がおこる12月23日までの星座ごとのざっくり運勢です。


以上が今回の満月図についての解説でした。

この記事が参考になったり、面白いと思ったら良かったらいいねボタンを押してみてください!

プチおみくじになっていますので、ちょっとした運試しにもどうぞ。

皆さまも良い満月が送れるようにお祈りしております!

もし良かったらサポートをお願いします! いただいたサポートは書籍購入費に使わせていただきます🙏