【乙女座新月】足元を固めて次のステップへ

今月の新月は乙女座で起こります。
テーマは『実務とメンテナンス』
特に対人関係やコミュニケーションについてフォーカスされていきそうな気配です。

2022年 8/27 17:17  東京

怒っても仕方が無い

今回の新月図で気になるのは1室水瓶座の土星とそれとオポジションにある7室獅子座の金星。

きっちりと自分のやりたいことをこなしていきたい反面、チャラチャラと遊んでいる人にはついつい厳しい目を向けてしまう局面があるみたいです。

怒っても仕方が無いので、今やるべきことを過去から学んだり仕事を合理的にこなせるようにシステムを構築していくようにしましょう。

また、3室天王星とのTスクエアになるので、対人面でも特に身の回りの人や居場所について考えさせられるタイミングでもあります。

疲れが出やすいタイミング

対人面でさまざまなイベントが重なるタイミングですが、そろそろ夏の疲れも出てくるころ。

2室双子座火星の影響でビジネスでは周りに急かされたり、さばききれない量の仕事が振られるかも知れません。

順序を付けて合理的に動いていく必要があるみたいです。

財布のヒモに注意

2室に滞在している木星と海王星の作用で、よく分からない買い物や「これ役に立つかも!」と思い立ってする買い物が目立ちます。

深夜やアルコールが入ってからのAmazonはかなり危険なので注意するのをおすすめします。

アトラクションやアクティビティといった体験にお金を使うのは◎。

審美眼が冴える

移動したてほやほやの天秤座水星に対して12室の山羊座冥王星が手助けをしてくれています。

これから先付き合い続けても大丈夫か不安に思っている対人関係もそろそろ決断の時が近いみたいです。

直感に従って人間関係の断捨離もしてみてください。

マンデン占星術で読むと?

〇今回はかなり影響の大きい冥王星が悪さをしていないので少しだけ一息が付けるところ。
外交関係でも、ここ数ヶ月の中ではわりとまともになるのでないかと予想ができます。

〇娯楽やレジャーに対して高齢者が若者に対して「あれはだめ、これはダメ」と押さえつけていく可能性はあります。
高齢者を優遇する政策が通るかもしれません。

〇国民に対して、無差別テロや攻撃の危険に晒される暗示が出ています。
引き続き世界情勢の情報収集をしっかりしていきたいところです。

〇逆行中の天王星が金星と土星にスクエア。
現在のリベラルな年寄りVS意見の強い若者といった分断を解決する策が産まれてくるかもしれません。
作家などの著名人がトリガーになりそうですね。いずれにせよ、この問題に関して荒れそうです。

〇アルコールに関する金融政策が生まれそうです。税金の動きなどをチェックしてもいいと思います。

12星座別の運勢

次の満月が起こるまでのざっくり半月分の12星座別の運勢です。

新月が起こる8月27 日の日運を参考にしていますが、次の満月までのざっくり運勢としても使えるので、良かったら参考にしてみてください。



以上が今回の乙女座新月の解説でした。

それでは良い新月をお過ごしください!



もし良かったらサポートをお願いします! いただいたサポートは書籍購入費に使わせていただきます🙏