マガジンのカバー画像

コラム

25
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

飲食店で働いていてよかったと思うこと

今でこそ、企業で働いているわたくしですがついこの間まで飲食店で仕事をしておりました。まぁ言うても、今も食事に関する仕事をしていますが、そんな中、今日ふと「飲食店で働いていてよかったな」と思うことがあったのでざっくりとまとめてみたいと思います。

まず、自分は飲食店で働いて、そりゃあもちろん長時間労働なんて当たり前の世界で休憩がない日だってザラにありました。
でもブラックだと思った事は一度もありませ

もっとみる

休みの日は何してるの?

おはようございます。
プライベートで一切、絡みにいかない生体のわたくしが
休日何をしているのか?なんて質問をよく受けます。

今日は学術的なことは一切関係なく、休みの過ごし方をご紹介します。

・起床時間は平日と変わらない

起床時間は平日も土日も一緒です。
だいたい4時~5時半ごろ目が覚めます。
まず目が覚めたら、換気しながら掃除します。
これは日課ですね。夜の間に床に落ちたホコリやチリを取り除

もっとみる

ダイエット関連で気になっているコト

おはようございます。

最近、ダイエット関連で気になっているコトがあるんです。
というか仮説。

「体脂肪が減ったのではなく、骨密度が減って体重が減った説」

これ。
よくダイエットで「○○kg痩せた!」なんて記事目にしますが
確かに体脂肪は減ってるとも思うんですが、例えば体脂肪で5kg落とす
って相当量の体脂肪が必要なわけで、そんなに体脂肪蓄えてるヒトって
そんなに居ないと思うんですよ。5kg分

もっとみる

瞑想のススメ

皆さん、瞑想してますか?

セコムのCMみたいな始まる今回は「瞑想のススメ」について。
これも学問のすすめみたいなタイトルですね。
しかしながら瞑想は本当におすすめです。

「でもやり方が分からない…」

そんな皆さんに今日はわたくしオススメの瞑想法をご紹介します。

まずはペンとメモ用紙をご用意ください。

「ペンとメモ用紙?瞑想なのに?」

とお思いの方もいると思いますが、これが重要なのです。

もっとみる

健康に対する想い

こんばんは。
1月3日金曜日、正月も真っただ中にブログ以外にやることないんかいと
突っ込まれそうな時間帯ですが、如何せん友達が少ない故にブログくらいしか相手してくれるものがおらんでして、今日もブログを更新する次第でありす。

さて、今回の題材は「健康に対する想い」について。
これについては本当に本当に本当に書いても書いても書いても書き切れないくらい熱い思いをもっています。
多分、日本全国で健康に対

もっとみる

自己実現について思う事

自己実現について思う事。
これについては色々あります。
もの凄くざっくばらんに想い着くこと書きます。
自分自身がなりうる最高の自分になろうとすることは人間の脳をよくよく理解すればそれが如何に自然な事であるのかが分かります。
しかしながら、社会的な制圧であったり風習、文化、抑圧によってそうした最高の自分になろうとする欲求は多くの場合、消滅してしまいます。
もし、社会の「古典的風習」に従った形で自己実

もっとみる

肉をやめる

新年、あけましておめでとうございます。
時間と言うものが概念でしかなく、時間と言うのは本来的には存在せず
時と言うものは「今」しかないと考えている自分からするとあまり正月やらという気分は希薄なのですが、一応言っておくことにします。

新年だからという訳ではないのですが、前々から準備をしていた
「肉をやめる」というのを本年からまた再開したいと思います。
まぁ理由は色々ありますが、食べない事が俺の戦略

もっとみる