マガジンのカバー画像

自分軸の育て方

50
生きづらさの原因は他人軸、幸せの鍵は自分軸にあり。正解探しをするより、自分で考え行動する力を育てよう。
運営しているクリエイター

#note

他人軸で生き続けると不幸になる理由①

他人軸で生き続けると不幸になる理由①

こんにちは。めぐみです!
今日は、他人軸で生き続けているとどんどん幸せから遠ざかっていくよ...ということについて書いてみます。

周りの人や情報に振り回される

他人軸で生きていると、まず起こるのは周りに振り回されるということです。
自分の確たる軸がないので、友達や家族、知り合いや有名人の言うことに、その都度「そうかもしれない。どうしよう...。」と振り回されてしまいます。

学歴の高い学者さん

もっとみる
noteのタイトルで工夫していること②

noteのタイトルで工夫していること②

こんにちは、めぐみです。
昨日は、noteのタイトルの工夫についての記事を書きました。

今回は逆に、見られにくい、クリックされにくいnoteのタイトルについて書きたいと思います。

当たり前すぎるタイトル

まず一つ目は、誰でも分かってることやみんなが思うこと、当たり前すぎることがタイトルになっている場合です。
例えば私のnoteでいうと、これです。

母親として感じた、我が子に対する「生まれて

もっとみる
noteのタイトルで工夫していること①

noteのタイトルで工夫していること①

こんにちは!めぐみです。
今日は、たまには趣向を変えて、noteで書いた記事をより多くの人に見てもらうためのタイトルの工夫について書いてみます。

記事の内容というより、とにかくクリックしてもらうためのタイトル、スルーされないタイトルです。

とことんタイトルにこだわる

noteでは、毎日色々な方が記事を発信しています。
その中で、タイトルを見て「ん?どういうこと?」「気になる!読んでみたい」と

もっとみる
自分軸を育てるためのnote術③

自分軸を育てるためのnote術③

こんにちは。めぐみです。
前に、noteが自分軸の育成に役立つということを記事に書きました。↓

上の二つの記事は内面的なことがメインだったのですが、もう少し具体的なnoteの書き方についても、まだまだ書けることがありそうです。
そこで今回は、noteの書き方について私が意識していることを書いてみます。

なお、漫画や写真をメインのコンテンツにしている方もいますが、多くの人は文章をメインに書いてい

もっとみる
新たな挑戦を応援してくださる方が現れた!

新たな挑戦を応援してくださる方が現れた!

「教員を辞めて新しく仕事をしよう思う。」とnoteに書いたところ、公式LINEからこんな嬉しいメッセージをいただきました!
noteに掲載してもOKと言っていただけたので、一部載せます。
ありがとうございます!

顔も出しておらず、どこの誰かも分からない私を、こんな風に応援してくださる方がいるなんて!
そのことにまず、感動しました。

「やりたいことがある時は、口に出して周りに言いまくると叶う。」

もっとみる
自分軸を育てるためのnote術①

自分軸を育てるためのnote術①

こんにちは。
私はnoteを始めて半年ほどが経ちますが、最近「noteって自分軸を育てるのにめちゃくちゃ適してるなぁ!」と感じています。

どういうことかと言うと、noteは思考のアウトプットなんですよね。
私は23歳からずっと、考えたことをノートにメモするということを続けていて、今もしているんです。

メモすると、自分の目に見えない思考が文字となって可視化されて、より確実に認識できるようになるん

もっとみる