- 運営しているクリエイター
#洋楽
SINGLES ONLY # 48 ALI THOMSON 「TAKE A LITTLE RHYTHM」 病は力、その病の名 マッカートニーシンドローム篇
ハイ!またお逢いしましたね・・・
5月の風を感じて柄にもなく、今日は爽やかな爽やかな曲をお届けします。でも、こういうのを本当のPOPSということだけは覚えていってくださいね~(笑)「隠れた名曲」という言い方がありますが、今回あちこちネットで調べてみたら、皆さんそのような「愛ある1発屋」の称号を与えていますので、もちろん私もそれに準じます。
初めて聴いたときから、既に聴いている感満載でスッと
SINGLES ONLY # 46 HOT BUTTER 「POPCORN」 ある日突然!テクノポップ!!篇
ハイ!またお逢いしましたね・・・
Gは友達の友達程度の間柄の男だったのだが、変なところが妙に似ている気がしてはいた・・・小学校6年のある月曜の朝礼で背が高くひと際目立ったGのもみ上げが無かった。それが俺のテクノポップの始まりだった。
今見れば、小ざっぱりして悪くない・・・でも、当時「ガッ!ドヮ~~~~ン!!!」と言う衝撃が走って、「なんだありゃ」と言う感じ。さすがのGも恥ずかしそうではあっ
SINGLES ONLY # 45 NEIL SEDAKA 「LAUGHTER IN THE RAIN」 天気の予定表ぐらいくれりゃあいいのに篇
ハイ!またお逢いしましたね・・・
手にして思わず咳き込んじゃったシングルをご紹介です。ヤフオクで目にしたら、あれよあれよとマネーゲームな金額に覚めて諦めたのです。やっと、ゲットです!!
日本で雨の曲と言えば、じめじめな演歌の世界かどっちにしてもマイナーな世界を描くことが多いですが・・・洋楽の雨の歌は意外とカラッとしているんですね~元は「雨に唄えば」あたりに起源を見ることもできるとおもいます
SINGLES ONLY # 43 DR.HOOK 「SEXY EYES」 かあちゃん今夜は久々にすんべえ、合体篇
ハイ!またお逢いしましたね・・・
洋楽のガイドブックで愛に溢れた文章で紹介されていた、DR.HOOK!マイケル富岡の姉貴のNHKFMの番組で紹介されていた、DR.HOOK!!レコード屋の床の300円の箱の中でいつまでも残っている、DR.HOOK!!!
大学や高校のサークルの仲間がプロになるのはよく見聞きするけど、なんか、この人たちは中学の仲間がそのままプロになった感じ!バンドというより、町
SINGLES ONLY # 42 PREFAB SPROUT 「WE LET THE STARS GO」 耳の奥に刺青を彫るように篇
ハイ!またお逢いしましたね・・・
ラジオで達郎さんが言っていた。(またかよと言わないでね・・・笑)「音楽を聴く時は他の事はしないで集中して聴く・・・」と言っていたり。また、ある有名DJは自嘲気味に、「おいしい曲を探すのによくDJ聴きをした」と語っていたり。大滝さんは聴いた曲を1回で覚える集中力があると読んだり。
そう思うと・・・
僕は本当には音楽を聴いていないなと思うのです。聴くたびに新し
SINGLES ONLY # 41 B.BUMBLE & THE STINGERS 「NUT ROCKER」 達郎さんはそれでいいと言った篇
ハイ!またお逢いしましたね・・・
先日、友人から・・・「本を整理するので写真を送るから欲しいのあったら言って・・・」そう連絡があってその写真を見たら・・・まるでそれは俺の本棚で・・・(それがこれ)
自分なりに歩いてきたつもりだったが何者かの手の上で踊らされていることを、ハタと気付いて少し落胆す。
以前、ハンズの収納コーナーでも同じ風景を見た。CDラックのディスプレイのCDは俺が持っている
SINGLES ONLY # 25 MARTIN DENNY 「Quiet Village 」 無音こそ音なり篇
前回の「夏の日の恋」は1959年。今日のこの曲は1957年。この二人も元はクラッシク音楽を学んでいます。それなのに・・・この作風の違いは面白いですね・・・学んだということより、人生が垣間見られますね。
夏の日の恋が「押し」の曲なら、こちらは「引き」の曲とでも言えばいいでしょうか?アートガーファンクルがあるストリングスのアレジャーに、「音がいいのに、どうしてそんなにメロディーをつけるのだい?」
SINGLES ONLY # 23 FIRST CLASS 「BEACH BABY」 変わった君と変わらない僕篇
今日は夏の大安売りって感じで・・・2曲。
長いキャリアの音楽生活は作る側と聴く側のせめぎあい。「ん~~あれ?前のほうが良かった・・・」というのは多分に聴く側の保守性による期待感によるもの。「おんなじことばっかりやっていられん・・・」というのは作る側の成長でもあり冒険でもあり・・・かといって、同じていではそれは2番煎じで・・・フレッシュで少し革新的で尚且つ安定的保守・・・「そんなん作れるか!!