マガジンのカバー画像

何度も読みたい記事

334
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

これでいいのだ。

これでいいのだ。

私が子どもの頃に見た「天才バカボン」は
単なるギャグアニメでした。

大人になった今の私に見える「天才バカボン」は
名言の数々が転がる
哲学アニメだったのです。

詩人谷川俊太郎先生とのコラボ

きっと子どもの頃には
理解できなかった言葉たち。

当時は「〜なのだ」に引っ張られて
意味を見出せていなかったなと思います(笑)

この詩は、シンプルにいえば
自分を大切にして正直で在るってことですよね。

もっとみる
「自分の感情をないことにする術」を身につけてしまう子ども

「自分の感情をないことにする術」を身につけてしまう子ども

昨日は特定保健指導のお仕事でした。

簡単に言うと健康診断の病気予防の保健指導です。

会社の指示で、忙しい仕事の合間や、せっかくの休日に受けさせられる方も多く、また、見ず知らずの保健師が上から目線で生活改善指導をされると思えば、ルンルン気分で来る人なんて誰もいませんよね…



年々体重が増え、腰痛も悪化し、痩せたい!何とかしたい!悪いと思っているのに間食と飲酒がやめられないワーママ。最近本当

もっとみる
「失敗を恐れる」より「その場に立ち止まり続ける」ほうがもっと怖い”3つの理由”

「失敗を恐れる」より「その場に立ち止まり続ける」ほうがもっと怖い”3つの理由”

「失敗」って怖いですよね。

新しいことに挑戦して失敗すると
どうしても気分は落ち込みます。

今までの時間や経験を
否定されているように感じて、
そこから「さぁ、やろう」と
一歩を踏み出せないでしょう。

失敗を恐れて、その場に
立ち止まり続けることを選択する人は
意外に身近に多いように感じます。

わたしの上司や同僚、友人など…

動向や話を聞いたら、
「もう新しいことにチャレンジしたくない。

もっとみる