見出し画像

◆私が食育の発信をしている理由◆


突然ですが、
私が食や健康を発信している理由。

今まであまり詳しく書いた事がなかったので今回は少し
深堀りして書いていこうと思います😌✏️

興味がある方はぜひ最後まで見てみてね♡


画像1


私が食や健康を発信している理由。


それは、

単純に食が【好きだから】




だけではなく(←もちろん重要な理由。笑)


元々自分自身が健康や不調に悩んでいたり
家族や大切な人病気に悩まされていたからです。



両親は薬やサプリ漬け、そしてさまざまな外敵な治療をいくつも経験し🏥


それでも一向に良くならないので
「どうしたら家族が健康に楽しく生きれるのだろう?」と毎日模索していました。




それに、私自身もむかしは仕事柄
過度な食事制限を行なっていたので健康的な不調が続いていました💉


栄養バランスやホルモンのバランスが崩れ、
肌もボロボロ、体力低下、そして常に不安感とストレスの毎日

見た目は綺麗にしていても、中身はカスカス、栄養失調。
毎日イライラ。常に食べ物のことばかり😭

あれを食べたら太る!とか、これを食べたらダメだ!とか、過剰になりすぎていて、食を楽しむことを忘れていた毎日。


挙げ句の果てには女性としての機能がせず、
体温も低下。免疫も低下。何もいいことがありませんでした。

唯一あるのは細くてガリガリの身体。当時は30キロ代だったので今思うと考えられないぐらい恐ろしい😱😱



画像2


そんな状況下でたまたま、とある出会いで人生のターニングポイントが訪れます。





それは

食事指導も兼ね備えた個人エステサロンとの出会いでした✨


その当時はお客として通うことに決めたのですが
だんだん美容や健康の分野に興味を持ち始め
「もっと奥深くまで知りたい!!!」そんな感情に掻き立てられました。


そこから猛スピードで、そのサロンで2年ほど修行をし

その間にも様々な勉強や講習に足を運び、資格も数え切れないほど取得しました✏️

また、知識だけでなくカウンセリングや
お客様の悩みや不調を改善するために外敵ケアを施すにあたって最終的に行き着いたのが



【食べるもの】


そうです。

【食育】だったというわけです🍴



画像3






医療や健康関係の仕事に携わっている方はお分かりだと思いますが、

どんなに対症療法的な治療や施術ケアを行っても
食事が整わないと施術の効果や持続期間も全く違いますし、心身の不調は改善しにくいですよね。


【食事療法】【未病】という言葉がある以上
病気になってから治す【対症療法】というよりも
病気や不調にならない体作りを行うことが凄く大事だと考えています。

病気になってからでは遅いですから!!😭



また、美容関係も同じくで
ダイエットやお肌の悩み、ボディメイク、体質改善などは食事や内面から整えることによって相乗効果が生まれます。

食を疎かにすると、結果的に内面から美しくなることは難しいですよね💄


【食べ物の量】ではなく、【食べ物の質】

を見直す必要があると感じています。

画像4


わたし自身、食育に出会ってから食べる幸せを知りました🌸
食を通じて季節や旬を感じることが出来ますし、誰かと食卓を囲むことで会話も弾み、より一層食事が美味しく感じます🍴

食べることで心が満たされ、結果的に体の不調が驚くほどに改善しました。


家族も同じくです。

もちろん、すぐにではないですが
徐々に時間をかけて改善していきました。

知識がない頃は
添加物・農薬や化学物質まみれの食材・質の悪い油・砂糖などが悪いとは知らず口に入れていましたが、配慮するようになってからは昔の事が嘘のように体調も性格も変化しました。

今では母も別人かのようです。(長年の精神障害から解き放たれました。笑)

私も長年の肌荒れや炎症、体の不調も改善されました💐

今思うと恐ろしい食生活だったな‥‥😱笑



もちろん、食を変えてすぐに病気が治ったり、
お肌がぴちぴちに若返る!!なんてことはないですが

日々の食の積み重ねによって将来の自分の健康やスタイルが決まります。
何事も日々の積み重ねや継続が必要です💡

今食べているものが10年後、20年後の
自分の健康や外面にも直結してくるのですから🥕


画像5



このような経験から
美容の仕事を通じて本当の食をお客様に提供したり
世の中の方にもっと発信していきたいと考えるようになりました。


そして今では土壌や農業、そして【自然栽培農法】に行き着き、今では認知活動や食育の活動にも携わらせてもらっています。

これも何かのご縁だと思っています✨





ある程度、勉強や経験を重ねられた方なら理解が早いと思いますが

みなさんが最終的に行き着く場所が農業であり、土壌の微生物を最大限に活かした【自然栽培農法】です👩‍🌾

栄養価や安全性、味や濃さが全然違います🥕


そもそも自然栽培ってなに?!
栽培方法がわからない。。という方はこちらの過去の投稿を参考にしてください😌




また、
サプリ・栄養補助食品・調味料・化粧品・などの
全ての原料の基礎となる野菜や果物の質はとても大切です🍆

まずはこれらを基礎から見直して欲しいのです。



病気や不調な方が少しでも健康になるためにも、
まずは食から、口にするものから。

みなさん一人一人が少しづつ理解し、そして行動に移していきませんか?😌✨


【まとめ】

長くなりましたが、最後までご覧頂きありがとうございます。

いろんな経緯がありましたが、最終的に行き着いたのがであり、土壌の力を最大限に活かした自然栽培。

おそらく癌治療や、食事治療などをされている方は最終的に行き着くところではないでしょうか?✨


これからも自然栽培が世の中のあたりまえになることを願って、食の知識を発信し続けます✨

みなさんが普通に安心で安全な食材を手に取れる社会になることを願って🌍🙏🌿


これからもみなさんのお力を借りながらも
頑張っていきますので、ご協力よろしくお願い致します🤝✨



画像6



=========================



◉会社お問い合わせ: llcambitious@gmail.com

◉Insta: https://instagram.com/__m.a.y.u.k.i?r=nametag

◉会社概要、お野菜購入、パートナーについて、その他問い合わせなどは下記からチェックお願いします♪

▶︎  https://linktr.ee/mayukiti 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?