マガジンのカバー画像

めざせ理想の生き方〜日日是好日〜

43
私の気持ちと理想の生き方の一致。 これこそが 自分にとっての本当の幸せではないだろうか。 幸せを阻むマインドに立ち向かい 理想の生き方に向かうため 私の日日是好日な生き方を綴りま…
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

余白を楽しむ

余白を楽しむ

4月に入って大掃除をした。
大掃除というより、部屋の模様替え、家具の分解、家具の大移動といった方がいいかもしれない。
ま、一括りにすると、大断捨離か。
その後、リバウンドすることもなく、早2ヶ月。

リバウンドどころか、スカスカの棚に何かを入れる気にもならず、空間だけがある状態。
たった一つ飾ったものといえば、何度直してもフレームの中でズレている友人からいただいた絵。
やっと気に入ったフレームを見

もっとみる
朝の日課

朝の日課

タオルってずっと使ってると臭ってくるよね。
使い捨てでもいいのかもしれないけど、まだ1年も経っていないのにもったいないなと。
本当に古くなったのは、掃除に使ったりもするけど、もう少し何とかしたい。
どうしたもんかと色々やってみたけど、
どれも「うーん…」て感じ。

そんな中、最近やっているのは熱いお湯をかけてから洗濯すること。
布巾を煮沸消毒するという、料理をする人の記事を呼んでやってみようと思っ

もっとみる
部屋の掃除と心の掃除

部屋の掃除と心の掃除

今日は朝からベランダの一番大きな網戸と窓拭きが始まった。
やるつもりはなかったのに、前から見ぬふりしていた網戸のホコリが急に気になり、使い古しの布巾を取りに行く。
網戸のホコリを取ると、そのホコリが窓につき、結局窓拭きもする羽目に。

朝から「やれやれ」と思っていると、今度はふとテレビの外付けHDDが気になる。
気にし始めて、早一年。(長!)
実は、録画容量が足りなくなってきているのを気にしながら

もっとみる
ゴングという名の楽器?!

ゴングという名の楽器?!

昨日は友人の事務所で、「土星のゴング」というものの音を浴びてきた。
聴くというより、浴びるという方がピッタリの代物。

倍音が体に響き振動していく。
彼女曰く、宇宙にある天体と共鳴していくのだそうだ。
宇宙と大地が体を通して共鳴していくのだろうか。

前から音を浴びているときは感じなかったが、背中から浴びると何故だか責められているような感覚になる。

座ったり、立ったり、ゴングの裏に回ったり、頭に

もっとみる
好きのベクトル

好きのベクトル

最近、「好き」ということに注目しています。
「私の好きな事」が分からなくなったのはなぜだろう?
「今やっていることが本当に好きなことだろうか?」
このことについて考えるようになって、分かってきたのは、「好き」の根っこにつながることが大事なんだということです。

「私はなぜそれが好きだと思っているのか?」
ここを掘り下げていくことで、「好き」の真ん中にあるものが見えてきました。

私の場合、自分の「

もっとみる
頭で考えたことはたいてい違う

頭で考えたことはたいてい違う

感じるって難しい。

嫌な感じがするものはとくに。
感じてると
もっとしんどくなるからね。

嫌なことが起こって
嫌な感情が湧き上がり
その感覚を感じないように
解決方法を考えても
ほんとは
すぐに答えなんて出てこない。

もし「そっか」と
答えが出たとしたら

それは
「ホントのこと」に
たどり着きたくないワタシ
のしわざ。

さっさと答えが出るものは
「ホントのこと」とは違うかも。

というの

もっとみる
つなぎとめていた切れそうな仮の糸

つなぎとめていた切れそうな仮の糸

GW、転勤で遠くに行った(国内ですが)息子が帰省しました。
家にしばらくいるというのは本当に久しぶりのこと。
彼は就職して3年前に家を出てましたが、家が近いこともあり、帰ってきたとしてもいつも日帰り。
そんなこともあり、私は息子が家にいるという感覚を忘れていました。笑

今回の息子の帰省でわかったことは、もう今までの関係性ではいられないということ。
思春期以降、親からの距離は段々と離れていくという

もっとみる