Maya

カワイイは作れる!

Maya

カワイイは作れる!

記事一覧

「方位自身」は東ゆうに贈られた曲だ

はい、二度目である。 以前、映画『トラペジウム』を観た感想を投稿したのだが、また書きたくなってしまった。今度の題材はこの映画のED曲である「方位自身」について語る…

Maya
1か月前
7

乃木坂も高山一実さんも知らないオタクが映画『トラペジウム』を見た。――怪物が少女に、偽物が本物になる物語。

色んな事情があり見に行った映画『トラペジウム』がめちゃくちゃ面白かったので感想の記事を書こうと思いました。 トラペジウムを知るきっかけ そもそもこの作品を知るき…

Maya
1か月前
42

【閲覧注意】僕が考える八重神子の懸案事項

はじめに このnoteは八重神子をけなしたいとかそういう意図はありません。また、現時点では多数の不確定事項を元に執筆を行っておりますので、実装時の性能を保証する…

Maya
2年前
1

中田翔選手トレードについて

 ちな巨な自分ですが、色々と話題沸騰していることもあり、自分の考えを整理する意味でnoteにまとめておこうと考えました。 戦力としての中田翔 あくまで個人の感想…

Maya
2年前
8

久し振りの甲子園に思う所

 様々な事情により、昨年春、夏(交流試合はあったが)の甲子園が中止となり、久し振りの甲子園は東海大相模の優勝で幕を閉じた。本大会は投手保護のための球数制限及び申…

Maya
3年前

【原神】俺の重雲くんが深淵の扉を完全に開いた(※螺旋12層星9クリアしました)

タイトルの通り、螺旋12層星9クリアを達成しました。旧螺旋でも火力が足りず、あと一歩のところで時間が足りなかった螺旋ですが、ベネットを使ってようやくクリアまで辿り…

Maya
3年前
2

【原神】冠には会心系を必ずつけるべきってまだ思ってるの?

 螺旋11層2間突破できません。敵の攻撃が激しくなりすぎるので、マジで対処のしようがないという12層より難しいとか言われてるの本当に受けますね。 初めに さて、今回…

Maya
3年前
3

【原神】重雲くんのビルドを考えてみる

 オタクのみんな~! 重雲くん育ててるー!?  というわけで12/12(金)21:00に原神ver1.2の情報が公開されました。目玉は何と言っても氷聖遺物『氷風を彷徨う勇士』の実…

Maya
3年前
3

【原神】深境螺旋(淵月螺旋)11層星7突破しました

 オタクの皆、螺旋に挑んでますか? 何とか深淵に手を掛けた旅人です。お兄ちゃんを探して三千里。今、私はドラゴンスパインにいます。嘘です。  本当は1シーズン早く…

Maya
3年前

【原神】淵月螺旋10層☆6クリアしました!

 オタクの皆~! 螺旋攻略やってる~!?(バーバラ)  慎ましく進めておりましたGenshin Impact -SPIRAL ABYSS-ですが、本日10層☆6クリアしたことをご報告させていた…

Maya
3年前

【原神】まだ、会心率と会心ダメージの比率で迷ってるの?

えーオタクくんまだ会心率と会心ダメージの比率で迷ってるの~? 原神のリリース初期から今に至るまで語られ続けるテーマ、それが会心率と会心ダメージだ。これらは多くの…

Maya
3年前
11

【原神】淵月螺旋9層星8クリアしました

 皆~螺旋攻略してる~?(バーバラ)  前シーズンでは10層星5クリアで止まってしまったこともあり、9層を改めて攻略していたのですが、星8(3,3,2)クリアとなったので記…

Maya
3年前

【原神】淵月螺旋攻略日記~10層篇~

 皆~! 螺旋攻略やってる~? とってもきついよー!  というわけで何とか10層を星3クリアしたので報告します。どちゃくそきつかったので本当に何とかならんのか? …

Maya
3年前

【原神】淵月螺旋9層突破(星5)しました

 オタクのみんなー! 原神やってるー?(バーバラ)  表題の通り、無事螺旋9層を突破しました。ただし、星5クリアなので、10層には挑戦できませんが、一区切りとして…

Maya
3年前

【原神】淵月螺旋9層勝てない

 オタクくんたち原神やってる? 俺は淵月螺旋きっついわーって言ってます。重雲くんの育成に合わせて淵月螺旋の攻略も助けてなので公開します。  重雲くんの育成はこち…

Maya
3年前
1

【原神】重雲くんの育成理論、ないんだけど? (2021/05/05更新版)

 オタクくん原神やってる? 僕はそこそこ真面目にやっています。原神は4人パーティがメインなんですが、主にメインアタッカー1人+サブアタッカー2人+回復役1人でソ…

Maya
3年前
22
「方位自身」は東ゆうに贈られた曲だ

「方位自身」は東ゆうに贈られた曲だ

はい、二度目である。
以前、映画『トラペジウム』を観た感想を投稿したのだが、また書きたくなってしまった。今度の題材はこの映画のED曲である「方位自身」について語る話だ。
この曲、めっちゃエモいんですよ。

「方位自身」の立ち位置

そもそもこの楽曲は「東西南北」の二曲目として中盤にデモ版が流れてきたものだ。初登場時におけるこの曲の意味合いとしては明確でゆうと他の三人の熱意の隔絶を示唆するものだ。

もっとみる
乃木坂も高山一実さんも知らないオタクが映画『トラペジウム』を見た。――怪物が少女に、偽物が本物になる物語。

乃木坂も高山一実さんも知らないオタクが映画『トラペジウム』を見た。――怪物が少女に、偽物が本物になる物語。

色んな事情があり見に行った映画『トラペジウム』がめちゃくちゃ面白かったので感想の記事を書こうと思いました。

トラペジウムを知るきっかけ

そもそもこの作品を知るきっかけとなった出来事は機動戦士ガンダムSEED FREEDOMである。小学生の頃、習い事に行く前にSEED Destinyを見ていた自分はFREEDOM上映が正式に決まりわざわざ100話ある作品をわざわざ見直してしまうくらいには気持ちが

もっとみる

【閲覧注意】僕が考える八重神子の懸案事項

はじめに このnoteは八重神子をけなしたいとかそういう意図はありません。また、現時点では多数の不確定事項を元に執筆を行っておりますので、実装時の性能を保証するものではありません。

八重神子様、ひょっとして炎上しちゃう? さて、八重神子の性能が公開されましたが、早速周囲が騒がしくなってきております。僕が心配しているのは八重神子がその性能によって炎上してしまうのではないかという心配です。
 八重神

もっとみる

中田翔選手トレードについて

 ちな巨な自分ですが、色々と話題沸騰していることもあり、自分の考えを整理する意味でnoteにまとめておこうと考えました。

戦力としての中田翔 あくまで個人の感想ですが、今シーズンに限って言えば戦力としての中田翔選手は不要だと考えています。この記事を書くにあたり調べてみたのですが、予想していたよりも酷い成績でした。

中田翔選手(32)
打率:.193 得点圏打率:.161 出塁率:.273 長打

もっとみる

久し振りの甲子園に思う所

 様々な事情により、昨年春、夏(交流試合はあったが)の甲子園が中止となり、久し振りの甲子園は東海大相模の優勝で幕を閉じた。本大会は投手保護のための球数制限及び申告故意四球(プロは申告敬遠と言っているが何故違うのかは不明)が導入された初の大会となった。それら(とりわけ球数制限)について様々な意見が飛び交っているので一ファンとして意見を書いておこうと思う。

1.甲子園大会の意義 そもそも甲子園大会の

もっとみる

【原神】俺の重雲くんが深淵の扉を完全に開いた(※螺旋12層星9クリアしました)

タイトルの通り、螺旋12層星9クリアを達成しました。旧螺旋でも火力が足りず、あと一歩のところで時間が足りなかった螺旋ですが、ベネットを使ってようやくクリアまで辿りついたので記念に。

パーティ構成詳細上半のパーティ

メインアタッカー-重雲

氷風4セット
攻撃力/氷元素バフ/会心ダメージ
天空大剣

火力サポート1-フィッシュル

雷2剣闘士2
攻撃力/雷元素バフ/攻撃力
紀行弓

火力サポート

もっとみる

【原神】冠には会心系を必ずつけるべきってまだ思ってるの?

 螺旋11層2間突破できません。敵の攻撃が激しくなりすぎるので、マジで対処のしようがないという12層より難しいとか言われてるの本当に受けますね。

初めに さて、今回はそんな難しい11層の攻略に何か生きるものはないかと原神の公式コミュニティを見ていると非常に興味深い記事が投稿されていました。

 このコミュニティの記事の要約は冒頭に記載されているのでそのまま引用させていただきます。

会心装備(聖

もっとみる

【原神】重雲くんのビルドを考えてみる

 オタクのみんな~! 重雲くん育ててるー!?

 というわけで12/12(金)21:00に原神ver1.2の情報が公開されました。目玉は何と言っても氷聖遺物『氷風を彷徨う勇士』の実装です。アルベド? 甘雨? 甘雨ちゃんしか知らないですね。
 2セット効果が氷元素ダメージ+15%、4セット効果が氷元素の影響を受けている敵を攻撃した場合、会心率+20%。敵が凍結状態の場合、会心率は更に+20%というま

もっとみる

【原神】深境螺旋(淵月螺旋)11層星7突破しました

 オタクの皆、螺旋に挑んでますか? 何とか深淵に手を掛けた旅人です。お兄ちゃんを探して三千里。今、私はドラゴンスパインにいます。嘘です。

 本当は1シーズン早く突破していたのですが、動画撮影もしていた結果、12月下旬シーズンとなりました。まあ、ええやろ。

11層のギミックについて

 雷と氷のダメージが+75%
 超電導ダメージが+200%、物理耐性デバフが更に-20%
 要するに、超電導で攻

もっとみる

【原神】淵月螺旋10層☆6クリアしました!

 オタクの皆~! 螺旋攻略やってる~!?(バーバラ)
 慎ましく進めておりましたGenshin Impact -SPIRAL ABYSS-ですが、本日10層☆6クリアしたことをご報告させていただきます。やったぜ。割と聖遺物の細かな調整をしていて、結構時間はかかりましたが到達しました。
 流石にこれで無理だったらレザーとかスクロースを育てることを検討していたので、素材節約の面でかなり助かりました。

もっとみる

【原神】まだ、会心率と会心ダメージの比率で迷ってるの?

えーオタクくんまだ会心率と会心ダメージの比率で迷ってるの~? 原神のリリース初期から今に至るまで語られ続けるテーマ、それが会心率と会心ダメージだ。これらは多くの先駆者によって研究され様々な解答がされているが、未だ結論は出ない。
 何故なら原神におけるダメージ計算に関わる数値はあまりにもランダム性が強くその時々において最適なビルドは変化するからだ。別段、緩くプレイしたい方は分かりやすさ重視して会心率

もっとみる

【原神】淵月螺旋9層星8クリアしました

 皆~螺旋攻略してる~?(バーバラ)

 前シーズンでは10層星5クリアで止まってしまったこともあり、9層を改めて攻略していたのですが、星8(3,3,2)クリアとなったので記事にしようと思います。Noteでも色々と試したい機能もあるしね!

9層のギミックについて

 これを見れば分かる通り、炎、雷で過負荷を起こしながら戦うことが想定されています。よって炎と雷元素キャラのセット運用が基本となります

もっとみる

【原神】淵月螺旋攻略日記~10層篇~

 皆~! 螺旋攻略やってる~? とってもきついよー!
 というわけで何とか10層を星3クリアしたので報告します。どちゃくそきつかったので本当に何とかならんのか?

 以下パーティ構成になります。

 頼れるアタッカー重雲くん。色々サイトを見ている限りだと剣闘士4セットより旧貴族4セットの方が良いっぽくて頭を悩ませている。氷元素バフの剣闘士時計が出れば完璧なんですけどね。相当難しいです。あるいは会心

もっとみる

【原神】淵月螺旋9層突破(星5)しました

 オタクのみんなー! 原神やってるー?(バーバラ)

 表題の通り、無事螺旋9層を突破しました。ただし、星5クリアなので、10層には挑戦できませんが、一区切りとしてクリア扱いにしたいと思います。動画を撮ろうとも思ったんだけど、そんな余裕ないわ。
 前回までのあらすじはこちらから。

以下パーティ紹介
上半

 これまでファデュイ先遣隊を削るために下半に入れていた重雲を上半に移動しました。理由として

もっとみる

【原神】淵月螺旋9層勝てない

 オタクくんたち原神やってる? 俺は淵月螺旋きっついわーって言ってます。重雲くんの育成に合わせて淵月螺旋の攻略も助けてなので公開します。

 重雲くんの育成はこちら

 1間の攻略できるのですが、2間のファデュイ先遣隊4人がきついです。ぶっちゃけムリです。ファデュイ先遣隊は物理耐性が低いのでそこを狙って削ろうと接近戦を挑むことになり、囲まれてタコ殴りにされます。許さん。

 で、パーティメンバーの

もっとみる

【原神】重雲くんの育成理論、ないんだけど? (2021/05/05更新版)

 オタクくん原神やってる? 僕はそこそこ真面目にやっています。原神は4人パーティがメインなんですが、主にメインアタッカー1人+サブアタッカー2人+回復役1人でソロ時は構築されます。メインアタッカーはいわゆる高火力を叩きだす役割なのは非常に分かりやすいですね。サブアタッカーは原神の特徴的なシステムの一つである元素反応を起こす役割です。
 例えば、火元素を持っている敵に水元素攻撃を当てると蒸発という反

もっとみる