普通のサラリーマンになるのに30年かかった人の話

10年以上借金返済に時間を費やしてしまったサラリーマンです。同じように借金に苦しんでい…

普通のサラリーマンになるのに30年かかった人の話

10年以上借金返済に時間を費やしてしまったサラリーマンです。同じように借金に苦しんでいる人へ、何かヒントになることがあればと考え、ここに記録を残します。

記事一覧

時間に厳しくなる?

借金している時って、時間にシビアになりませんか? というか、お金を稼がなきゃ(早くパチンコ行かなきゃ)という理由で、仕事は確実に定時で終わるように、最大限の工夫…

タバコをやめる

めちゃめちゃち大変だったのは、タバコをやめることでした。 確か、ギャンブルより先にタバコやめることに着手した記憶があります。 ひとつはまわりの誘惑です。 タバコ…

嗜好品を断つ

そもそも読み方わからんという人いません? 私もその1人でした。 借金でどうにもできなくなり、相談した時にまず実行するように言われたのが、この「まず嗜好品をやめて…

私が思う借金が増える仕組み2

借金だらけだった時のお金の引き出し方なのですが… お給料が入っても細かく何回かに分けてお金を引き出してました。 現在、借金を背負っている方、そんなことないですか…

私が思う借金の増える仕組み

まわりのみんなと同じ暮らしをしているはずなのに、自分はなぜ消費者金融にまでお金を借りるハメになってしまったのか? 私の経験から思う借金の増える仕組みは、以下の通…

ギャンブル依存症〜プロローグ〜

ギャンブル依存については、今後何度か書くことになると思います。 借金が増加していった過程で、キーポイントになるのがパチンコ、スロットでした。 今何号機まで行って…

借金の原因〜私の場合/ちょっと掘ってみた

初めての借金っていつだっけ? 社会人になって初めて自分の口座作って、その時にクレジットカードも(半強制的に)作ったんだっけ? そのクレジットカードって、実はお金…

借金の原因〜私の場合/深掘り前

私の場合、まず、パチンコが原因と思いました。 しかし、それは今、お金を稼がないと借金を返済できないから、パチンコで増やすつもりで行っていたに過ぎません。 なんで…

借金の原因はわかりましたか?

なんで借金だらけなんだっけ?の自問自答で原因わかりましたか? 私がそうだったように 多分、みなさんも そだパチンコが原因だ! ついつい買ってしまう浪費癖が原因だ…

なぜ借金が発生したのか考える癖をつける

自分はなぜ今、借金しないと暮らしていけない状況になったのか? ただいま借金中、借金返済中の方は、このようなことを考える余裕がないと思います。むしろ、そんなことを…

はじめまして

みなさん、はじめまして。 日々、楽しく生活できていますか? 楽しく生活しているつもりだけど、いつの間にかお金が足りない日々が続き、気がつけば、借金まみれ、24時間…

時間に厳しくなる?

時間に厳しくなる?

借金している時って、時間にシビアになりませんか?

というか、お金を稼がなきゃ(早くパチンコ行かなきゃ)という理由で、仕事は確実に定時で終わるように、最大限の工夫をして働いてました。

なので、いっけん、ものすごく優秀な社員に見えるわけです。

実際、8時間勤務の中で人よりも多い業務量をこなすのですから優秀ですよね。

しかし、後が良くない…。

やっと絞り出した時間を何に使うかって言うと…。

もっとみる
タバコをやめる

タバコをやめる

めちゃめちゃち大変だったのは、タバコをやめることでした。

確か、ギャンブルより先にタバコやめることに着手した記憶があります。

ひとつはまわりの誘惑です。

タバコやめる理由が、お金がないという切実な理由なんて、誰も思っていないので、冗談半分で勧めてきます。

私がうまくスタートダッシュできた方法は…。

会社の引き出しに一箱タバコを入れといたんです。

いつでも吸えるんやで…
これ吸ってしまう

もっとみる

嗜好品を断つ

そもそも読み方わからんという人いません?

私もその1人でした。

借金でどうにもできなくなり、相談した時にまず実行するように言われたのが、この「まず嗜好品をやめてください」でした。

嗜好品(しこうひん)とは?
栄養を取るためではないが、好きで食べたり飲んだりするもの

つまり、酒、タバコ、女←これは違うか…あと、コーヒーとかですね。

まぁ、生きるために最低限必要なもの以外はやめて、お金の整理

もっとみる
私が思う借金が増える仕組み2

私が思う借金が増える仕組み2

借金だらけだった時のお金の引き出し方なのですが…

お給料が入っても細かく何回かに分けてお金を引き出してました。

現在、借金を背負っている方、そんなことないですか?

給料が入った

返済必要金額+とりあえず生活費の一部を引き出す

生活費がなくなったから(もちろん予定外に遊んでもいる)端数残して引き出す

生活に困り出したので、残った端数を引き出しできる限り引き出す

給料日まで持ちそ

もっとみる
私が思う借金の増える仕組み

私が思う借金の増える仕組み

まわりのみんなと同じ暮らしをしているはずなのに、自分はなぜ消費者金融にまでお金を借りるハメになってしまったのか?

私の経験から思う借金の増える仕組みは、以下の通りです。

借金があって不安(汗

給料が出て安心♪︎

また借金してしまった(汗

ギャンブルでひと儲けして安心♪︎

不安があっても安心というサイクルが借金への罪悪感を軽減、むしろ安心のサイクルが快楽化しているのだと思っています

もっとみる
ギャンブル依存症〜プロローグ〜

ギャンブル依存症〜プロローグ〜

ギャンブル依存については、今後何度か書くことになると思います。

借金が増加していった過程で、キーポイントになるのがパチンコ、スロットでした。

今何号機まで行っているのかよくわかりませんが、私の場合、1号機と呼ばれるスロットから打っていたのだと思います。

トロピカーナ?アメリカーナ?そんな名前のマシンがあり、ボーナスが確定した時点で回転開始が一瞬遅れるのです。それがフラグとなりあとは、絵柄を揃

もっとみる
借金の原因〜私の場合/ちょっと掘ってみた

借金の原因〜私の場合/ちょっと掘ってみた

初めての借金っていつだっけ?

社会人になって初めて自分の口座作って、その時にクレジットカードも(半強制的に)作ったんだっけ?

そのクレジットカードって、実はお金も引き出せることに気づいたんだよね。(いわゆるキャッシングですね)

初めてキャッシングしたタイミングは?

確か…みんなで遊びに行く予定があったときにお金がなく、ためしにATMへこの魔法のカード突っ込んだら3万円出てきた記憶がある…。

もっとみる
借金の原因〜私の場合/深掘り前

借金の原因〜私の場合/深掘り前

私の場合、まず、パチンコが原因と思いました。

しかし、それは今、お金を稼がないと借金を返済できないから、パチンコで増やすつもりで行っていたに過ぎません。

なんで、パチンコで増えると思ったんだろ?
たぶん、少ない額で大儲けした記憶が残っているからだと思います。
スロットは、天井まで行けば、数万円確実に稼げる時代でした。

では、実際に儲けていたか?

儲けているわけがありません。
なぜなら儲けて

もっとみる
借金の原因はわかりましたか?

借金の原因はわかりましたか?

なんで借金だらけなんだっけ?の自問自答で原因わかりましたか?

私がそうだったように

多分、みなさんも

そだパチンコが原因だ!

ついつい買ってしまう浪費癖が原因だ!

と様々な答えを見つけたと思います。

しかし、もう少し良く考えてみませんか?

それは、今の現状を原因としてとらえていませんか?

パチンコが原因という人…
なんでパチンコするハメになったんだっけ?

浪費癖の人…
なんで浪費

もっとみる
なぜ借金が発生したのか考える癖をつける

なぜ借金が発生したのか考える癖をつける

自分はなぜ今、借金しないと暮らしていけない状況になったのか?

ただいま借金中、借金返済中の方は、このようなことを考える余裕がないと思います。むしろ、そんなことを考える暇があったら金策に出かける。

バイトならまだしも、ギャンブルでお金を増やそうと考える人もいるでしょう。私もそうでした。その結果、さらに借金が膨らんでいることも気が付かず、負のループは続きます。

まずは、1日数分でいいので、なんで

もっとみる
はじめまして

はじめまして

みなさん、はじめまして。
日々、楽しく生活できていますか?

楽しく生活しているつもりだけど、いつの間にかお金が足りない日々が続き、気がつけば、借金まみれ、24時間お金の心配ばかりして、稼ごうとして失敗してを繰り返していたりしませんか?

実は、私も過去そのような生活を繰り返してしました。
現在は、決して裕福ではないですが、お金の心配をする時間は、ほとんどなくなりました。

そんな私の経験が、今苦

もっとみる