マガジンのカバー画像

人生について

52
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

本棚の移り変わりを見て思うこと。

本棚の移り変わりを見て思うこと。

読書をはじめておよそ10年。

私が本を読みはじめたのは20代後半からでした。
学生のころから読んでたらよかったなと思います。

読みはじめたころは、年間200冊ほど読んでいましたが、徐々に同じ本を繰り返し読むことが増えてきて、今では新しく読む本は年間100冊ほどだと思います。

今回はそんな私の本棚の移り変わりのお話です。

読書デビュー スキル重視記念すべきデビュー本は『28歳からの仕事術』と

もっとみる
悲しみってヤツはいつも態度がデカい。

悲しみってヤツはいつも態度がデカい。

悲しいことが起きると、さっきまで何ともなかったのに、感情がぐっちゃぐちゃになってしまいます。

しかも、長時間かけて私を惑わせる。

楽しいことは短時間で忘れてしまうのに、悲しみってヤツはいつまでも私の心に残り続ける。

ねぇ、キミはいつも態度がデカいよね。

私の気持ちなんかお構いなしに、心を独り占めにするんだから。

私が、立ち直りたい。忘れたい。
っていくら叫んでもキミは知らんプリ。

背中

もっとみる