マガジンのカバー画像

久米島移住のための投資実績と私が読んだおすすめ本

9
久米島移住を夢見て 生活に必要なお金の考察をしていきます。 NISAでセミリタイヤできる資金を構築できるように投資していきます。 また営業のモチベーションを上げるべくおすすめな本…
運営しているクリエイター

記事一覧

セミリタイアのための投資実績#4(備忘録)と おすすめ本

セミリタイアのための投資実績#4(備忘録)と おすすめ本

こんにちは!Masayoshiです!
今回も久米島移住へ一歩近づきます!

前回のつづき

可能な限りNISAの枠を使い切り
投資利息と年金と月10万円の仕事で移住したく考えています

今回の実績は…

NISAもちょっとずつ増えていますね~
これを続けれるか。ただ、それだけです!

今回のおすすめ本

さて、今回のおすすめ本です
「営業の魔法」中村信仁(著)

私はいつもオーディブルで聞いている

もっとみる
セミリタイアへの投資実績#3 と 投資の私見

セミリタイアへの投資実績#3 と 投資の私見

こんにちは!Masayoshiです!
今回も久米島移住へ一歩近づきます!
前回のつづき

可能な限りNISAの枠を使い切り
投資利息と年金と月10万円の仕事で移住したく考えています

今週の実績

前回より少し時間が経ってしまいましたが
何とかNASAも増えてるようです(*´ω`*)
NISAの本を何冊か読みましたが
私ができることは
世界の成長を期待しつつ
目の前の仕事を頑張ることですね!

もっとみる
セミリタイアへの投資実績#2 to すごくいい本

セミリタイアへの投資実績#2 to すごくいい本

こんにちは!Masayoshiです!
今回も久米島移住へ一歩近づきます!

前回のつづき

可能な限りNISAの枠を使い切り
投資利息と年金と月10万円の仕事で移住したく考えています

今週の実績

お~、先週より増えていますね!なんか知らんけど( ´艸`)
俺はお金を入れ続けることができるかってことが重要なので
よ~し!仕事がんばるぞ~~!!

最近、すっごくいい本と出合ってしまって(*´ω`*

もっとみる
セミリタイアへの投資実績#1

セミリタイアへの投資実績#1

こんにちは。Masayoshiです。
今日も久米島移住へ一歩近づきます。

さて、ここでは移住後の生活費確保を目指すため
NISA投資活動をし資産形成を目指したり
営業職のモチベーションをあげるnoteです。

今週の実績

投資先は深く考えておらず
なるべくつみたて120万円分を優先的に使い
金額にゆとりがある中で成長株240万円を埋めれるようにしていく。
1月6日から初めて1月13日に成長株を

もっとみる
営業職を最大限に活かすために必要なお金を考えてみた(壁は高いほうが💦)

営業職を最大限に活かすために必要なお金を考えてみた(壁は高いほうが💦)

こんにちは。Masayoshiです。
今日も久米島へ一歩近づきます!

前回の考察は大学資金を考えてみました。

子供たちの大学資金を考えながら自分の生活費の確保を考えたけど
なかなかの資金が必要でした。。。
年300万円の投資をしていく必要があるってことはわかったので
とりあえず目標はできたかな💦💦

今回は生活費30万円をどうやって作るかを考えます。
利息だけで月30万円目指した場合
60

もっとみる
移住生活のために大学資金も考えてみた

移住生活のために大学資金も考えてみた

おはようございます。Masayoshiです。
今日は朝活して、久米島移住生活へ一歩近づきます!

前回出た結論は・・・

今回は大学資金も含めて考えます。
現在、子供があと6年と9年で大学を迎えるので
大学資金おそよ700万円見込み(国立いってくれないかな(´;ω;`))の
二人分で1400万円ほど考えておきます。

え~、どんどんやばくなってすけど・・・

優先順位
①5年目標で俺NISA口座1

もっとみる
月30万円の収入を考えてみる!

月30万円の収入を考えてみる!

こんばんは。Masayoshiです。
今日も久米島移住に一歩近づきます!

さて、前回の考察から

65歳で3000万円あれば年金と3000万円の運用益で
月30万円に何とかなるのでは!ということでした。

では、55歳の場合はそこから3600万円足りなかったはずなので・・・
(10年×12か月×30万円=3600万円)
ただし、これは55歳の時点で退職し所得が全くなしの状態でのこと。

前回の5

もっとみる
久米島で生活するのにいくら必要?

久米島で生活するのにいくら必要?

久米島での生活はいくらかかるか調べてみた。
久米島の平均年収は372万円らしい。
夫婦2人以上の1世帯の年間支出額の平均は163万円ともあります。
や、やすい。ほんとかな??
でも、別の記事には生活費で単身で12万円、夫婦2人未就学児2人で22万円ほどとありました。もちろん生活費だけなので、それに住居費、通信費、趣味のお金。子供にかかるお金は考えないとしても夫婦で30万ほどは見ておいたほうが無難な

もっとみる
年利を生活費に充てると…

年利を生活費に充てると…

どうも、こんにちは。Masayoshiです!
前回の続きの考察をしていきます。

前回は…
65歳で移住するなら資産5460万円
55歳で移住するには65歳まで10年あるので
10歳×30万×12か月=3600万円
さらに3600万円追加で5460万円+3600万円=9060万円

って考えていたが・・・
よくよく考えると既にたまっている資産も運用されるはずだから・・・
??だよね・・・?

もし

もっとみる