マガジンのカバー画像

暮らし

128
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

トイレ掃除と「我」の関係

トイレ掃除と「我」の関係

親戚にトイレ掃除を熱心にする人がいる、信心しているかのように。とかくトイレを磨くと安産になるとかお金が貯まるとか、昔から言われることもあるよう。

家のトイレは誰が掃除してますか。日本の女性は働き者だから主婦の仕事?近頃は水洗で機械的に洗えるものが増えているから随分簡単になってきている。それでもやはり気になる。

我が家は日常的には私の仕事でごきげんパパ♡も娘もしないけれど、来客の時は完璧主義のご

もっとみる
【ユニクロ】冬もワンピース

【ユニクロ】冬もワンピース

今年の冬、大活躍してくれたのがユニクロで色違いで買ったニットのワンピース。夏はワンピースで過ごすことが多いけど冬は暖パン的な装いになりがちだった。ニットのワンピースは重くて手入れが大変そうだと思っていた。

子どもに手がかからなくなって、冬のアウターは毎日お洗濯することもないし、汚れも目立たない色目だからいざとなったらクリーニングに出せばいいかと試しに買ってみるとこれが大正解。この冬の制服のように

もっとみる
10年に一度くらいクロスステッチがやりたくなる

10年に一度くらいクロスステッチがやりたくなる

娘の春休みに部屋を片付けていたのが今回のきっかけで、やることを減らしている最中というのにまた通販で時間のかかる趣味を手に入れてしまった。クロスステッチのブームが再来。

娘は小学生の頃おばあちゃんに買ってもらったキットを完成させた。

今誕生日占いが流行っているそうだが娘のキーワードは「感性」「堅実」「優雅」となっていて、このクロスステッチは性格にあっていたようだ。途中まで私が手がけていたものを引

もっとみる
中華おこわと中国茶

中華おこわと中国茶

少し前に旧正月を祝う中華街に行くと海外旅行の代わりとばかりの賑わいで、残念ながらパレードは中止だったけれども中華料理を楽しむことができた。

重慶飯店の茶店の海老のコースはエビチリもエビマヨも楽しめるボリュームはあるのに上品なお料理の数々でチャーハンも絶妙。

その時買い求めたのが中国茶や干し椎茸。ジャスミンもプーアールもウーロンもまとめてお持ち帰りして、熱湯じゃなくてすこしぬるい目のお湯が良いで

もっとみる
焼き芋からのさつまいもアイス

焼き芋からのさつまいもアイス

娘が考案して私に伝染してブームになっているのがさつまいものアイス。とはいえ「考案」、「ブーム」などというほどの大げさなものではない。さつまいもを買ってきて皮をよく洗いアルミホイルをしわしわ気味に巻いてオーブン170度で90分焼いたものを適当なサイズに切ってラップに一個ずつ包んで冷凍するだけ。

娘のおすすめは紅はるかで、凍ったままいただく。歯には優しくないのはご想像通りだけど、食べたいときに早めに

もっとみる