見出し画像

1.13【実績がないことで悩んで❝動けない❞を解消する方法】

さて、今回はたくさんの方が悩んでいるであろう

実績

に関しての内容をシェアしますね。

  • 実績がないから動くに動けない

  • 私には実績がないので、売れるか自信がありません…

こんなお悩みを抱えている人が
普段のコンサルを通して多いなと感じています。

過去に、実績の作り方とや考え方をまとめましたので
よければ御覧くださいね^-^

クリックでジャンプします➔【ビジネス実績に関して】


1、今のネットビジネスで『0➔1』は超絶カンタン

私がネットビジネスに参入したのは
かれこれ、もう15年くらい前になりますが
今ほどやれば達成できるなんて
甘くはなかったです(汗)

今や、ありとあらゆる方法が混在し
出品可能なプラットフォームも
たくさん登場してきました。

では、以下がサクッとできる
0➔1達成方法です^-^

①キュレーション
②あなたの過去をまるごとコンテンツ化
③職業のノウハウをコンテンツ化
④資格などをお持ちであれば、その取得近道をコンテンツ化
⑤自己アフィリエイト

過去の記事でまとめているので
ここでは簡単に解説していきますね。

①キュレーション
➔キュレーションとは、
あなたがインプットしてきた情報をまとめること

②あなたの過去をまるごとコンテンツ化
③職業のノウハウをコンテンツ化
④資格などをお持ちであれば、その近道をコンテンツ化
↓↓↓
あなたの現在の職業はなんですか?
✅あなたは○○について、経験はありませんか?
✅あなたの趣味の領域に興味ある人はいませんか?
✅あなたがお持ちの資格を取得するために
最短で取得する方法はありませんか??

こんなふうにあなた自身の過去や経験、職業やそれこそ
趣味すらも、まとめてコンテンツ化するということです。
まとめてさえしまえば後はプラットフォームで
販売するだけ。
言い換えると↓↓↓
あなたの過去から現在までをまるごとコンテンツ化
できちゃいますよ
という発想を提供したいということです^-^
まさにあなたの歩んできた人生、過去、経験をコンテンツ化しても
そこに興味をもつ人って絶対に0人でしょうか?

⑤自己アフィリエイト
➔「やれば必ず」という点で確実性が高いのは
間違いないですね。
労働作業にはなりますが、再現性は100%です。


2、1点だけ大切な約束

それは、証拠画像を絶対に確保しておく
ということです。

スマホやPCでのスクショが絶対に大切です!!

せっかく本業以外で収益をあげることができているのに
証拠を残しておかないのは非常にもったいないです。

各サイトで1円以上、マネタイズが出来たのなら
「こんな金額、誇れないよな」とか思わずに
全て残しておくことを心からオススメします。

それが後々、あなたを助けてくれる
協力なデータとなり得るのです。



3、少ない金額でも上手にアピールすれば映える!

仮に、あなたが手法は問わず、全5サイトを駆使し
全ての合計が3,000円くらいの金額だったとしても
それを大切にスクショで5枚分
取っておいてください。

私なら、これら5サイト分の証拠実績を「1枚のシート」に
貼り付けて、それぞれ金額の部分を目立たせ

たったこれだけの労力と時間で簡単に
3,000円稼げる方法知っちゃったんですけど
知りたくないですか??

などのようにアピールしますね^-^

「1枚のシート」とは
Wordに貼り付けで加工
✅ペイントに貼り付けて加工
✅Canvaに貼り付けて加工

を指します。

加工とは、金額などを強調するという意味です。

今回のアピールポイントは
3000円という金額に対し
いかに短い時間でマネタイズが可能だったか
という点
②3000円という金額に対し
いかに楽な労力でマネタイズが可能だったかという点

この2点を全面的にアピールするかな、と考えます。

そこに『万全なサポート』を用意!

(例)
・優しさに定評のある私が3000円以上マネタイズするまで
サポートをお約束します!
・小学校の頃から、通知簿で「思いやり」の項目が
ずっと満点だった私がお教えします!

などなど。

こんな風にアピールすると
1つくらいは売れると思いませんか??

1つでも売れれば
それがまたあなたの輝かしい実績となるのです。

タクが普段から大切だとお伝えする
❝見せ方❞は、創意工夫で
変幻自在にアピールできる武器になります。

せっかくライマガを読んでくれているので
あなたには成果を残していただきたく思います。

ご自身の判断で
『こんな実績、なんの役にも立たないだろうなぁ』
と勝手に解釈せず

  • この実績を活かすには、どういう発想が必要なのか??

  • タクさんならどういう発想で活用するだろうか??

と考えてみてくださいね^-^

もちろん、頭を悩ませて答えが出ない場合や
「これは実績と呼べるの?」というご相談も
随時、受け付けておりますので
お気軽にLineくださいね。

▶タクのLineはこちら


4、合理的な強い実績を見せる方法

ここまで

❝小さな実績でも活用方法次第でいくらでもアピールできる❞

という内容をシェアしましたが
さらに別の考え方もシェアしますね。

コンサルする中で、発見できたこと

それは

みなさん結構、ビジネスにお金を使ってきているんだな

ということです。

タクが運営するアカデミーも参加費用は
決して安くはないのですが
それまでにも、当アカデミーの倍程の額を

  • ビジネススクール

  • 高単価商品

などに支払ってきた経験がある方が
非常に多いんですよね。

そこで、私はこう提言します。

❝過去の師匠やコンサルタントの
実績を貸してもらえないのですか??❞

言わば、この発想力ですよね。

月収100万円をコンスタントに稼ぐ師匠に
教わっている私が、その方法を特別にあなたにも
お教えします!!

とかなら、少し響きませんか??

私が師匠に支払った金額は
○万円でしたが、あなたには特別に
そのノウハウを半額以下の○円でお教えします!

とかね^-^

ここでポイントを挙げておきますね。

師匠や先生に許可を得ず
勝手に実績を活用するのはNG
です。
➔ちゃんと許可を取りましょう!

✅師匠や先生が影で活動する(プロモーターとか)
ことが多い方の場合は、そのビジネスネームが
市場で知られていない可能性があるので
名前は伏せ、スクショの金額とかだけをアピールする。

師匠や先生が、スクショなどの実績を
貸してくれない場合はこの方法は使えない。

※何か特別な事情がない限り
教え子さんには貸してくれるはずです。

ここまでをまとめると

強い実績は借りるべき

ということでした。

許可さえしてもらえれば
あなたも堂々とそれをアピールできるわけですしね^-^

実はこれ、Twitterでも同様だと気づけましたか??

ツイッターアフィリエイトする時なんて
まさにそういうことです。

師匠や先生の大量のフォロワーさんを
お借りする意味で
『メンション』するんですよね??

そうです。

借りれるものは借りてしまいましょうね♪♪


本日もお読みいただきありがとうございます!

ご質問やご相談は遠慮なくLineくださいね^-^


タク


===================

2023年、タクの一発目のコンテンツとして
近々、Brainだけに特化した

✅5万円を稼ぐサムネの作り方✅

のようなタイトルでコンテンツをリリース予定です^-^

他のプラットフォームでは通用しにくい
Brainに特化した

動画メインの手順系コンテンツ

を準備しております♪♪

これまでと少しテイストが違いますが
その理由と内容はまた後日^-^

当たり前に、最初は超低価格
最終的に39,800円まで値上げします。

数量限定にしたいので
前回のように100部ではなく

半分の50部限定にします^-^

またライマガで告知しますね。

改めて、ここまでお読みいただき
ありがとうございました。

タク





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?