マガジンのカバー画像

編集人材との往復書簡

46
運営しているクリエイター

#メディア

「狭い専門領域」でどう生きるか

「狭い専門領域」でどう生きるか

ありがとうございます! どのくらいのニッチさにもよりそうですが、「そのジャンルのウェブメディアが存在する」ということは、ニッチとは言えまぁまぁの規模(そのテーマでメディアが存在しえるくらい)だと判断し、その前提でお話しします。 僕自身も割とニッチな専門分野でやってきましてので、実体験ベースのお話でもあります。

まず、どんな媒体が存在するのかをマッピングしてみよう。

その専門ジャンルを扱うメデ

もっとみる
編集者は、どうやって就職先企業を見定めるべきか

編集者は、どうやって就職先企業を見定めるべきか

noteの更新がすっかりと途絶え、有料会員の会費だけを払い続ける養分となっておりましたまむしです。ノートの更新頻度は今後頑張ってあげていきたいと思うのでよろしくお願いします。今回は編集者の就職活動についていただいたご質問にお答えしたいと思います。

ご質問ありがとうございます。僕自身も転職経験者ですし現在は面接官として様々な編集者の方の様子を見てきているのでその観点からお話ししたいと思います。

もっとみる
ライター/編集者の強みのとがらせ方

ライター/編集者の強みのとがらせ方

Twitter経由で以下のご質問をいただいたので、自分なりに考えてみたいと思います。 ※質問はこちらまでお寄せください!ネタ不足なので歓迎です

ご質問いただきありがとうございます。
私自身もまだ編集者としては道半ばに過ぎず、明快な答えは持っていませんが、現時点で自分的にしっくりしていることをお伝えします。

意識すべきは、ライターとして「いつ」やりがいを感じるか
ライターとして長く活躍していく上

もっとみる
ウェブメディアの成長には、3つのステップがある

ウェブメディアの成長には、3つのステップがある

今回もTwitter経由でご質問いただきました!いやーありがとうございます。今回のテーマは「ウェブメディアのたどる3つの成長ステップ」についてです。

以前つぶやかせていただきました。こちらのツイートですね。ありがとうございます。

私自身、これまで企業のオウンドメディアや一般的なメディアサイトを複数回立ち上げてきた中で、ゼロから編集体制を構築する機会が何度かありました。

そうした中で試行錯誤し

もっとみる