日々のいろどり🌿

はじめまして。 自分が経験して気付いたこと、感じたこと、忘れたくないことを備忘録として…

日々のいろどり🌿

はじめまして。 自分が経験して気付いたこと、感じたこと、忘れたくないことを備忘録として書き留めていけたらと思っています。 音楽、体に優しいものが大好き🍀 パニック障害や不安症 スピリチュアル 子供や家族のこと 体に関することが多いです! よろしくお願いします🌿

マガジン

記事一覧

固定された記事

はじめまして

はじめまして。 ごく普通の主婦をしています。 自分の体験談や気付いたこと、日々の気持ちをアウトプットしていこうと思い、noteを始めることにしました。 よろしくお願…

「ごめん」より「ありがとう」が言いたい

「すみません」とか「ごめん」とか、咄嗟に口から出てしまう癖を手放したい。 特に夫には心から言ってしまう。 「私がパニックになったせいで普通の主婦の人みたいに動け…

遅延フードアレルギーについて

遅延フードアレルギーについて、ゆるゆる話してます。 あっ、解決策ではないです。 初めての動画配信ですし、話しにまとまりもなく、反省点多々ありで、もしかしたら削除…

娘のこと

※完全に自分に対する日記です。 バレーボールを始めて2ヶ月。   彼女がこんなにガッツがあって、集中力があって、自立心があると思わなかった。   友達に誘われたか…

占いやスピリチュアルについての持論

私はスピリチュアルが大好きです! (何の宣言) 学生の頃から生年月日や手相で占ってもらい、主に恋愛相談をしていました。 ってか恋愛相談オンリーでした・・・笑  …

「出せる」ことは素晴らしいこと

私が尊敬しているルーシーダットンの先生に言っていただいた言葉です。 頭が痛い、お腹が痛い、胃が気持ち悪い、不安感に襲われる、蕁麻疹が出る、発熱、鼻水、咳…et…

はじめまして

はじめまして。
ごく普通の主婦をしています。

自分の体験談や気付いたこと、日々の気持ちをアウトプットしていこうと思い、noteを始めることにしました。

よろしくお願いします(^^)

ちなみに...
既婚者なので出会い系とか全く興味がありません!!
よろしくお願いします。

「ごめん」より「ありがとう」が言いたい

「すみません」とか「ごめん」とか、咄嗟に口から出てしまう癖を手放したい。

特に夫には心から言ってしまう。

「私がパニックになったせいで普通の主婦の人みたいに動けなくて負担をかけてしまっている」と言う思い込みが消えない。

普通の主婦ってなんやねんって言うね。
呪怨。

きっと主人も「パニックになったのは俺のせい」って言う想いがあるはずなんだよね。
(主人の強い意思で義実家があるこの地域に引

もっとみる

遅延フードアレルギーについて

遅延フードアレルギーについて、ゆるゆる話してます。
あっ、解決策ではないです。

初めての動画配信ですし、話しにまとまりもなく、反省点多々ありで、もしかしたら削除する可能性も...( ;∀;)

ただせっかく撮ってアップできたので載せてみます!
かなり素の自分です。

関西弁で言い方がキツく聞こえるかもしれません( ;∀;)笑

娘のこと

娘のこと

※完全に自分に対する日記です。

バレーボールを始めて2ヶ月。

 
彼女がこんなにガッツがあって、集中力があって、自立心があると思わなかった。
 

友達に誘われたから遊び感覚で始めたと思ってた。
(実際最初はそうやったんかも)
 

暑い体育館の中で汗だくになりながら1年生1人やけど年上のお姉ちゃん達に臆することなく、2~3時間みっちり練習をこなしてる。

週3回。

すごいなぁ。
尊敬する!

もっとみる
占いやスピリチュアルについての持論

占いやスピリチュアルについての持論

私はスピリチュアルが大好きです!

(何の宣言)

学生の頃から生年月日や手相で占ってもらい、主に恋愛相談をしていました。

ってか恋愛相談オンリーでした・・・笑

 

でも社会人になった時、ある霊媒師の方に霊視してもらったら、
「3人兄弟の中で一番の出来損ないやわー」

って言う凶器の言葉を食らわされたわけですよ。

 
「 で き そ こ な い 」

「できそこない...。で...きそこな

もっとみる
「出せる」ことは素晴らしいこと

「出せる」ことは素晴らしいこと

私が尊敬しているルーシーダットンの先生に言っていただいた言葉です。


頭が痛い、お腹が痛い、胃が気持ち悪い、不安感に襲われる、蕁麻疹が出る、発熱、鼻水、咳…etc

前半は私がよくなる症状なんですね~。(どんだけw)


片頭痛がしてくると
「ひどくなる前に頓服飲まなきゃ…」

お腹を壊すと
「早くビオフェルミン、ビオフェルミン…」

アレルギー症状が出ると
「抗アレルギー剤…どこや…

もっとみる