ぽてこ@ワーママ1年生

2023年春に復職 | 2児のアラフォーママ | 育児と仕事に疲れ果てています | …

ぽてこ@ワーママ1年生

2023年春に復職 | 2児のアラフォーママ | 育児と仕事に疲れ果てています | 自分軸をもちつつ、しなやかに生きていくために試行錯誤中 | 日々の思考や読書記録などをアウトプットしていきます。

マガジン

記事一覧

週末のおひとりさま時間。心の声を聴き、心のままに行動してみたら。

今日、仕事に復帰してから初めて、予定もないのにおひとりさま時間をもらった。 復帰してからも、友達とランチするためにおひとりさま時間をもらうことはあったが、何も予…

疲れたときの処方箋ー私のコーピングリスト

私は、通勤電車の中でvoicyを聞いている。 その中で、3年前の放送だが、尾石晴さんがコーピングリストのことを話していた。 その中で、5分でできるコーピングから…

ワーママつらい疲れたの正体ー育休復帰3か月のわたしの場合。

育休復帰してワーママになって、約3か月が経とうとしている。 正直、しんどい。疲れてる。余裕なんて全然ない!! 正直、仕事のやりがいとか、女性活躍とか、スキルアップ…

自己紹介

はじめまして。 2人の子どもを連続育休で出産し、2023年の春に職場復帰した、ぽてこです。 アラフォーです。 このnoteでは、日々の暮らしのこと、子育てのこと、…

週末のおひとりさま時間。心の声を聴き、心のままに行動してみたら。

週末のおひとりさま時間。心の声を聴き、心のままに行動してみたら。

今日、仕事に復帰してから初めて、予定もないのにおひとりさま時間をもらった。
復帰してからも、友達とランチするためにおひとりさま時間をもらうことはあったが、何も予定がないのに1日フリータイムをもらうのは初めて。快諾してくれた夫に大感謝である。

起きると外は快晴。よく眠れて、自分の体調もばっちり。さて、こんな貴重な休日に何をしようか…かねてから行きたいと思っていたイタリアンに行くのもいいし、マッサー

もっとみる
疲れたときの処方箋ー私のコーピングリスト

疲れたときの処方箋ー私のコーピングリスト

私は、通勤電車の中でvoicyを聞いている。
その中で、3年前の放送だが、尾石晴さんがコーピングリストのことを話していた。

その中で、5分でできるコーピングからもっと時間のかかるものまで、
そのときの自分にとってちょうどよいコーピングを選べるように、
いろいろなバリエーションを持っておくといい、というようなことを
話されていた。

そこで、今日は私のコーピングリストを書き出してみる。

わたしの

もっとみる

ワーママつらい疲れたの正体ー育休復帰3か月のわたしの場合。

育休復帰してワーママになって、約3か月が経とうとしている。
正直、しんどい。疲れてる。余裕なんて全然ない!!
正直、仕事のやりがいとか、女性活躍とか、スキルアップとか、
すべてどうでもいいとすら思う。
常に目の前の仕事、家事育児をこなすのに必死すぎて、そういった+αの部分に思いを巡らせる余裕が一切ないのだ。
今日は、何がしんどいのか、何に疲れているのか、どうして余裕がないのか、深堀りしてみる。

もっとみる

自己紹介

はじめまして。
2人の子どもを連続育休で出産し、2023年の春に職場復帰した、ぽてこです。
アラフォーです。

このnoteでは、日々の暮らしのこと、子育てのこと、これからの自分の生き方のこと、読書記録など、日々の徒然を発信していきたいと思います。

これまでnoteは読む専門でしたが、復職して目まぐるしい日々の中で、自分の考えや気持ちをアウトプットできる場がほしいなと思い、発信していくことにしま

もっとみる