マガジンのカバー画像

THREE FOR YOU ~なりたい気分で映画3選~

54
「映画は嫌いじゃないけど、”自分が観たい映画”との巡り合い方が分からない!?」という人のための、『なりたい気持ちで映画を探せるマガジン』です。映画年間100本の経験値から、人に「… もっと読む
運営しているクリエイター

#映画

54. TOKYOへの憧れを思い出させてくれる映画3選

54. TOKYOへの憧れを思い出させてくれる映画3選

年間100本映画を観ることを自らに課して11年目のわたくしが、映画初心者のために「なりたい気持ちで映画セレクト」する企画、THREE FOR YOU。54回目のお題は、就職を機に念願の東京生活を始めたのにコレジャナイ感満載な一年目を終えようとしている新社会人のTさんから、切実なこんなお題です。

生まれも育ちも関西で、就活を機にやっと根津で一人暮らしを始めたというのに、コロナがきて在宅で新社会人生

もっとみる
52. 息子が10歳になった時に一緒に見たい映画3選

52. 息子が10歳になった時に一緒に見たい映画3選

年間100本映画を観ることを自らに課して11年目のわたくしが、映画初心者のために「なりたい気持ちで映画セレクト」する企画、THREE FOR YOU。52回目のお題は前回からの二連続、昨年お子さんが生まれ仕事に育児に大変真っ盛りなSさんから、はるか未来の、でも実はあっという間にやってくる気もする、こんなお題です。

何週先でも良いのでリクエストですー。
①息子と一緒に旅に出たくなる映画
②息子が1

もっとみる
44. 働き始めてから映画を1000本みたら、少し優しくなれた気がする

44. 働き始めてから映画を1000本みたら、少し優しくなれた気がする

映画と優しさの関係性の話。

観た映画の記録をつけ始めてから1000本目の映画を見終えた。社会人になってからなので、忙しいライフスタイルの中、これだけ観たことにほんわかとした達成感と、我ながらなぜここまで観続けられたのだろうという自分への疑問が浮かぶ。年間100本未達だった年はないので、10年間。だいたい3日に1本ペース。簡単そうで、何度かあったピンチやブランクを考えると、そこそここだわってやらな

もっとみる
43. 2019年、見てよかった映画たち (マサデミー賞まとめてみた)

43. 2019年、見てよかった映画たち (マサデミー賞まとめてみた)

毎年自分に楽しく課している「一年に100本映画を見ること」、今年も無事12/30のベンハー改訂版にて(元祖を見たかったのにアマゾンプライムであるやん!と飛びついたら違ったという残念な100本目でしたが)達成。旧作込みでの100本ではありますが、映画館にも20回いけて、「好きな物事に時間を確保できてる感」という自信にもなったりします。で、昨年某パイセンから「そんなに見たならまとめやってよ!」というフ

もっとみる
39. 世の中の見方がちょっと変わる映画3選

39. 世の中の見方がちょっと変わる映画3選

仕事の合間に年間100本映画を観ることを自らに課して7年目のわたくしが、映画初心者のために「なりたい気持ちで映画セレクト」する企画、THREE FOR YOU。今回は、自分のやっている学生共同プロジェクトに彼が大学生だったころから大変意欲的に参加してくれてきて、今や同じ会社の後輩になっちまったYくんのリクエストのこちらを考えてみました!

観た後に世の中の見方がちょっとだけ変わる映画教えてください

もっとみる
38. 純粋な気持ちを取り戻せるかもしれない映画3選

38. 純粋な気持ちを取り戻せるかもしれない映画3選

年間100本映画を観ることを自らに課して7年目のわたくしが、映画初心者のために「なりたい気持ちで映画セレクト」する企画、THREE FOR YOU。今回は、会社で同じ仕事をたくさんさせていただいております先輩デザイナーのIさんからこのお題。

純粋な気持ちを取り戻せる映画、お願いします。

(…というか厳密にはこの独り言を聞いた共通の上司Sさんが「それ、ヨシダくんに映画薦めてもらったほうがいいよ!

もっとみる
24. 「プロ根性を律する」映画 BEST3

24. 「プロ根性を律する」映画 BEST3

ブロードウェイ・ブロードウェイ 〜コーラスラインにかける夢〜

2008年公開
監督 : ジェイムズ・D・スターン&アダム・デル・デオ

16年ぶりに再演されることになった伝説的ミュージカル「コーラスライン」のオーディションに挑むダンサーたちのドキュメンタリー。芸事って、やはり最高にかっこいいと思う。改めて。その人そのものが商品として価値を纏わなければならないことが、いかに苦しくて、いかに不条理で

もっとみる
12. 現代社会のあり方/歪みを考えさせられる3本

12. 現代社会のあり方/歪みを考えさせられる3本

おんなじ部署の同期、N氏からのおちゃらけたリクエストw

現代社会のあり方/歪み、ポスト資本主義のあり方を考えさせられる3本を、ぜひお願いします(*´ω`*)

小難しい笑 小難しいけど、解釈が問われるテーマです。ベタに考えればディストピア的なSFってことで、今の歪みを考えるうえで、その歪みが仮に最大化されたとした世の中から示唆を感じ取るってことで、結局2本はSFになりました。もう一本は、あえての

もっとみる
11. 恋と愛の違いを考えたい3本

11. 恋と愛の違いを考えたい3本

社外のプロジェクトで同じチームにいるKさんからのリクエスト。

「愛と恋の違い」が分かる(について考えさせられる)ような3本、ぜひお願いします!

どーしたんですかね、なんかあったんですかね笑 そしてこの問いの答えを持てるような人生を歩んできていない自分としては、これこそ映画のチカラを借りて受け流すしかない所存でございます。映画ではかなり普遍的なテーマとしてよく扱われる問いだと思うんですけど、その

もっとみる
10. 「知恵のチームワーク」な3本

10. 「知恵のチームワーク」な3本

「アタマ悪い人って、おれ嫌いなんですよね!」と言ってはばからないE氏。まあ気持ちはわからんでもないけど、言語化したらあかんでそれはとたしなめつつ、どうやって自分と違う脳の構造の人とでもチームワークを組めるのかこそ、チーム力を最大出力できるかどうかにかかわってくるんだと思うわけです。頭がいい人の考えは、頭が悪い人には伝わらない、と思いたくなる気持ちも分かるけど、本当に頭がいい人は、どんな人にでも伝わ

もっとみる
9. サイコパス考な3本

9. サイコパス考な3本

会社の同僚に、なんかサイコパスって言われるんですけど!!っていう人間がいて笑 詳細は割愛しますが、人と違う感性の持ち主っていうのはいいことだと思うよ、うん。笑 人が人にサイコパス呼ばわりをかますときの大きな共通点は「自分だったら絶対にしないような判断をしてくる」ということがきっとあって、それだけ見れば、活かしようによってはカリスマとかイノベーターになれるってことだと思うんだけど、もう一個の大きな要

もっとみる
8. 男のしょーもなさを考える3本

8. 男のしょーもなさを考える3本

ロマンって言葉があるじゃないですか。僕も使ったことないし、創作物の中でしかお目にかかったことがないのは、はるか昔に死語になった言葉なのか、いやいやもともとロマンなんてものの実感を持っている男なんてほとんどいないのよって話なのか、はたまた女性が男のしょーもなさを攻撃するときのその箇所のことをロマンと呼ぶのが都合がいいよねっていう言葉なのか。非実在感覚な気もしつつ、それを描いたんだろうなあっていう映画

もっとみる
7. 家族のややこしさを乗り越える3本

7. 家族のややこしさを乗り越える3本

プロジェクトを一緒にやってくれている大学生Yからのリクエスト。

家庭環境がややこしいので、家族と生きる術を学べる映画を知りたいです

たとえば「たかが世界の終わり」とか!というヒントをもらって、結構こじれた好みですね…!と感じたので笑、「アメリカンビューティー」とかをぶつけようかとも思ったのですが、生きる術を学ぶってことで考えると、それでも何とか前向きにとらえられるものがいいなあと。僕自身は家族

もっとみる
6. ミーティングって奥が深い、な3本

6. ミーティングって奥が深い、な3本

ほんと、タイトルのとおりで。

答えが一義的に定まるものでもなく、こうすれば間違いないという必勝法があるわけでもなく、相手にもよる、タイミングにもよる、議題にもよる、なんとも難儀な行為「ミーティング」。ちょうど最近、学生たちに「ミーティングとはなんぞや」っていうのをある程度体系化して教えないといけない機会があって、これがまた難儀でした。ミーティングって、確実にうまくいくやり方っていうのはないんだけ

もっとみる