RISU NOTE

街田リスのTwitterからあふれた文章 ドレスのススメ、写真集製作過程等の雑記など

RISU NOTE

街田リスのTwitterからあふれた文章 ドレスのススメ、写真集製作過程等の雑記など

マガジン

  • ドレスのススメ

    現代を強く生きるOLにドレスを着る楽しさと具体的な方法を紹介します 非日常を楽しみましょう!

  • イベントレポート&野良レイヤー的イベント攻略法

  • コスナビ展まとめ 出展申込~当日までの流れ

    コスナビ展に出展を検討されているコスプレイヤーの皆様の参考になれば幸いです

  • アトリエSHIONE ヒストリカルコスチューム体験

    アトリエSHIONE様 ヒストリカルコスチューム体験レポートです! 豪奢な衣装、素敵な変身ができました

  • メイド写真集進捗と告知

    2022/6/5 メイド博覧会で頒布するCombat Maid写真集の製作過程を紹介します 私にとって初めての紙媒体の写真集です

記事一覧

固定された記事

プロフィール

街田リス(まちだ・りす) ひとときの変身が好き。 好きな衣装を着て写真を撮ってもらうのが趣味です。 コスプレ、ドレス、バニーなど。 【イベントで撮影いただいた写真…

RISU NOTE
2年前
6

【ドレスのススメ】22.ハナノスミカ×marywest☆コラボ衣装撮影

こちらの記事でレポートした撮影スタジオ ハナノスミカさんでコラボレーション衣装で撮影してきました! 紫の妖精のドレス!美しい頭の飾りと、中央部だけ裾が短くなって…

RISU NOTE
2週間前
2

野良レイヤー的コスサミ攻略法(案)

先日のコスサミレポートで載せた通り、ラグコスに続いて「もし私が次も野良で参加するなら」という視点で記事を書いてみました。 関東のイベントでいえば、「池袋ハロウィ…

RISU NOTE
2か月前
2

【イベントレポート】コスサミいってみた

2023年の趣味における目標は「遠征」。 という訳で、2023年8月のコスサミに参加してきました!(今さら!) 書こう書こうと思っていたレポートが年を越してしまったけれど…

RISU NOTE
2か月前
2

コスナビ展総括&写真展出展を考えている方へ

コスナビ展から気づけば2か月… 時の流れは速いもので! 自分自身で振り返って、総括の記事を書こうと思ったまま、残業の波にのまれていました…。メインは個人の振り返り…

RISU NOTE
8か月前
2

【コスナビ展への道のり】展示完了&目標達成!

変化が好きです 髪型もしょっちゅう変えます 普段着のテイストもころころ変わります 新しい知識を得ることも、わからないことがわかるようになるのも好きです まだ知らな…

RISU NOTE
10か月前
1

【コスナビ展への道のり】展示準備

最初にしたのは、長くお世話になっているカメラマンさんたちに展示許諾を得ることでした。写真をどれにするかは後からでしたが、皆さん快く承諾してくださいました!(改め…

RISU NOTE
10か月前
1

【コスナビ展への道のり】出展を決めた時のこと

2023/7/15~16、コスナビ展2023にて写真を展示予定です✨ 2022年元旦のツイートで立てた目標達成を間近にわくわくしています! ちなみに、2021年の目標が小説を書く事で、…

RISU NOTE
11か月前
2

ドレスのススメ【番外編】着物のススメ②

引き振袖を着て撮影してきました! ずっと行ってみたかったスタジオこむやさんの着物レンタルプランのレポートです。 こむやさんと言えば、凝った和のブース。桜、梅、紫…

RISU NOTE
1年前
1

ドレスのススメ【番外編】着物のススメ

新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 ドレスのススメに着物はおかしいのでは?と思う方もきっといるでしょう。 ですが、「晴れ着」…

RISU NOTE
1年前
1

【ドレスのススメ】21.ドレスのススメ 個人撮影@ai lottaその②

ai lottaスタジオには2度ドレス撮影に行っています。 前にも記事で紹介した通り、ドレスに合うブースが多いから! 前の記事の時は青色のグラデーションのドレスを着ました…

RISU NOTE
1年前
3

【ドレスのススメ】20.レンタルドレス撮影@ハナノスミカ

凝った内装、色々なデザインのレンタルドレス、一度行ってみたかったハナノスミカさんにお邪魔してきました! 前から気になっていたところに、こちらのキャンペーンを見か…

RISU NOTE
1年前
1

【ドレスのススメ】19.ドレス撮影会(個人主催)②

なかなかない機会ですが、個人主催のドレスを着たい人&撮りたい人の集まる撮影会もいいものです。ドレスが好きなので、他の人のドレスを見せてもらうのも楽しいし、自分が…

RISU NOTE
1年前
4

【三女神写真集】スピンオフショートストーリー

はじめに 三女神併せの写真集刊行を祝して、ショートストーリーを書きました 上記記事で書いた通り、「撮影者側での掲載歓迎!」「掲載前の事前確認も、加工も不要です!…

RISU NOTE
1年前
2

【創作ドレス写真集】三女神併せが写真集になります

【ドレスのススメ】で記事を書いた創作三女神併せが写真集になります! 撮影者側での掲載歓迎、掲載前の事前確認も加工も不要と公言していても、写真を使ってもらえること…

RISU NOTE
1年前

【ドレスのススメ】18.個人撮影@ai lotta studio

ドレスにハマってしばらく経ち、以前からコスプレでスタジオ撮影するのが趣味だったので、時間があるから2着目にドレスも・・・という機会が増えたと前回記事で書きました…

RISU NOTE
1年前
1
プロフィール

プロフィール

街田リス(まちだ・りす)
ひとときの変身が好き。
好きな衣装を着て写真を撮ってもらうのが趣味です。
コスプレ、ドレス、バニーなど。

【イベントで撮影いただいた写真について】
・撮影者側でのSNS掲載歓迎です。掲載前の確認は不要、加工とタグ付けはお任せします。

・写真を送っていただくかどうかは撮影者の意思を尊重します。
送っていただく場合、その日撮った方へ送るの中でなるべく後回しにしていただける

もっとみる
【ドレスのススメ】22.ハナノスミカ×marywest☆コラボ衣装撮影

【ドレスのススメ】22.ハナノスミカ×marywest☆コラボ衣装撮影

こちらの記事でレポートした撮影スタジオ ハナノスミカさんでコラボレーション衣装で撮影してきました!

紫の妖精のドレス!美しい頭の飾りと、中央部だけ裾が短くなっているデザインに一目惚れ・・・♡

前回記事でも着たいドレスがいっぱいと書いていましたが、中でも気になっていたのがmarywest☆様とのコラボ衣装。
いつか着てみたい…と思っていたところに見つけたのが2023年に行われたクラウドファンディ

もっとみる
野良レイヤー的コスサミ攻略法(案)

野良レイヤー的コスサミ攻略法(案)

先日のコスサミレポートで載せた通り、ラグコスに続いて「もし私が次も野良で参加するなら」という視点で記事を書いてみました。

関東のイベントでいえば、「池袋ハロウィン」に近い感覚なので、個人的にはラグコスよりかなり野良に優しい印象があります。
それでは今回も、前提条件を明確にしてからはじめましょう!

定義と前提条件ここでいう「野良レイヤー」は以下の通り定義します。
・普段からイベントに1人で参加す

もっとみる
【イベントレポート】コスサミいってみた

【イベントレポート】コスサミいってみた

2023年の趣味における目標は「遠征」。
という訳で、2023年8月のコスサミに参加してきました!(今さら!)

書こう書こうと思っていたレポートが年を越してしまったけれど、
備忘録 兼 遠征を考えている方の参考になればと筆を執りました。

ラグコスの野良レイヤー攻略法読んで行ける気がした!と言って下さった方がいらしたので、コスサミ版攻略法も後日書こうと思っています。

さて、金曜~日曜にかけて開

もっとみる
コスナビ展総括&写真展出展を考えている方へ

コスナビ展総括&写真展出展を考えている方へ

コスナビ展から気づけば2か月… 時の流れは速いもので!
自分自身で振り返って、総括の記事を書こうと思ったまま、残業の波にのまれていました…。メインは個人の振り返りですが、今後展示を考えている方へ何かしら知りたい情報が得られる内容になれば幸いです。

出展した感想出展してみてよかった!と心から思っています。一方でもう出展することはないなとも思っています。1回で満足できる展示ができたからです。
一番の

もっとみる
【コスナビ展への道のり】展示完了&目標達成!

【コスナビ展への道のり】展示完了&目標達成!

変化が好きです
髪型もしょっちゅう変えます
普段着のテイストもころころ変わります

新しい知識を得ることも、わからないことがわかるようになるのも好きです

まだ知らない世界や、自分も知らない自分に出会うのが好きです

コスプレはまさにひとときの変身、ハマらない訳がないとは思っていました

衣装を着て鏡を見て、1人イベント会場を歩くのは非日常の極みで大好きです

予想外だったのは誰かに撮ってもらうこ

もっとみる
【コスナビ展への道のり】展示準備

【コスナビ展への道のり】展示準備

最初にしたのは、長くお世話になっているカメラマンさんたちに展示許諾を得ることでした。写真をどれにするかは後からでしたが、皆さん快く承諾してくださいました!(改めて、ありがとうございます)

次にしたのが、展示用スペースに対して何枚飾れるか図面をひきました。
今思えばスペースに余裕がなさすぎ… でも、飾りたい写真が絞れなくて。
めちゃくちゃ悩みました。

パネル印刷自体は、メイド博のブースに飾るため

もっとみる
【コスナビ展への道のり】出展を決めた時のこと

【コスナビ展への道のり】出展を決めた時のこと

2023/7/15~16、コスナビ展2023にて写真を展示予定です✨
2022年元旦のツイートで立てた目標達成を間近にわくわくしています!

ちなみに、2021年の目標が小説を書く事で、2022年に出したのがこの写真集です。小説+写真集、今思えば珍しい形だったかも。

2022年のコスナビ展出展申し込みは前年に終わっていたこともあり、最初はデザインフェスタギャラリーでの展示も考えていました。予算的

もっとみる
ドレスのススメ【番外編】着物のススメ②

ドレスのススメ【番外編】着物のススメ②

引き振袖を着て撮影してきました!

ずっと行ってみたかったスタジオこむやさんの着物レンタルプランのレポートです。

こむやさんと言えば、凝った和のブース。桜、梅、紫陽花や藤と季節のお花で、四季折々の装飾で撮影が楽しめます。ブースごとに貸切なので、他のグループの映り込みなども気にならなりません。ここまでは、コスプレでスタジオ撮影する人には知られたお話です。

私も最初は和のスタジオを探していて、ホー

もっとみる
ドレスのススメ【番外編】着物のススメ

ドレスのススメ【番外編】着物のススメ

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

ドレスのススメに着物はおかしいのでは?と思う方もきっといるでしょう。

ですが、「晴れ着」=「ハレの日にきる洋服」という意味では共通していて、私はドレスも着物も好きです。

着付けやヘアセットが必要なので、ドレスほど気軽には着られない・・・と思っていましたが、探してみるとあるもので。

今回は、浅草着物レンタル古都さまの着物

もっとみる
【ドレスのススメ】21.ドレスのススメ 個人撮影@ai lottaその②

【ドレスのススメ】21.ドレスのススメ 個人撮影@ai lottaその②

ai lottaスタジオには2度ドレス撮影に行っています。
前にも記事で紹介した通り、ドレスに合うブースが多いから!

前の記事の時は青色のグラデーションのドレスを着ましたが、この時は赤いタイトなシルエットのドレスを着ました。

赤いドレスが着たい!というのが一番にありつつ、見せ方は複数にしたいと思っていて。

スタジオ備え付けの小道具が多く立派なので、色々な表情のドレスを表現できるのがai lo

もっとみる
【ドレスのススメ】20.レンタルドレス撮影@ハナノスミカ

【ドレスのススメ】20.レンタルドレス撮影@ハナノスミカ

凝った内装、色々なデザインのレンタルドレス、一度行ってみたかったハナノスミカさんにお邪魔してきました!

前から気になっていたところに、こちらのキャンペーンを見かけて予約しました。

入口のドアを開けたら、なんと…スタジオのインスタで素敵なドレスのモデルをされていた美女が受付されているではありませんか!
そして立ち込めるフローラルで甘い香り・・・
心地よい音楽・・・
奥に見えるお花やアンティークな

もっとみる
【ドレスのススメ】19.ドレス撮影会(個人主催)②

【ドレスのススメ】19.ドレス撮影会(個人主催)②

なかなかない機会ですが、個人主催のドレスを着たい人&撮りたい人の集まる撮影会もいいものです。ドレスが好きなので、他の人のドレスを見せてもらうのも楽しいし、自分が着ているドレスは同じでも、撮り手によって全く印象が異なる画になるので1粒で2度も3度もおいしいのが個人主催で被写体とカメラマンさんを集める撮影会です。下記記事で書いたほかにも、もう1回だけ参加したことがあります。

その時も主催はくらげさん

もっとみる
【三女神写真集】スピンオフショートストーリー

【三女神写真集】スピンオフショートストーリー

はじめに
三女神併せの写真集刊行を祝して、ショートストーリーを書きました

上記記事で書いた通り、「撮影者側での掲載歓迎!」「掲載前の事前確認も、加工も不要です!」「写真集も歓迎、購入するし、ブースのお手伝いもします!」と公言していても、なかなか撮影者側で使っていただける機会がなかったので、感謝と喜びが独り歩きしまして…。

なお、三女神のコンセプトは下記の記事以上のものはありません。

衣装や撮

もっとみる
【創作ドレス写真集】三女神併せが写真集になります

【創作ドレス写真集】三女神併せが写真集になります

【ドレスのススメ】で記事を書いた創作三女神併せが写真集になります!
撮影者側での掲載歓迎、掲載前の事前確認も加工も不要と公言していても、写真を使ってもらえることってあまりないので、すごく光栄です。

SNS掲載だけじゃなくて、写真集も含めて撮影者側での掲載歓迎、掲載前の事前確認も加工も不要との考えで、必ず買うし、必要ならブースのお手伝いもします!って言い続けてきてよかった~

当日も、この時の衣装

もっとみる
【ドレスのススメ】18.個人撮影@ai lotta studio

【ドレスのススメ】18.個人撮影@ai lotta studio

ドレスにハマってしばらく経ち、以前からコスプレでスタジオ撮影するのが趣味だったので、時間があるから2着目にドレスも・・・という機会が増えたと前回記事で書きました。

その後「創作」と言われるオリジナルの衣装、キャラクターや世界観での撮影にハマり、ファンタジーな世界観で撮影したい!と思い至ったのがこの撮影です。角のカチューシャに青のグラデーションのドレスを合わせて、人外の姫君をイメージしています。

もっとみる