マガジンのカバー画像

まあるい日記

9
運営しているクリエイター

#コラム

Merry Christmas and Happy Anniversary

Merry Christmas and Happy Anniversary

メリークリスマス
みなさんいかがお過ごしですか

私は10年来の大好きな友人と、美味しいものを沢山買い込んで、大好きなアイドルとボーイズグループのDVDをみて、とっても素敵な1日を過ごしました。

家に帰ってきて幸せに浸っているうちになんだか泣けてきた。
大好きだと思える人がいること、こういう1日が過ごせる環境にいること、健康であること、すべてが尊く感じられて

一生は決して長くはないし、あたりま

もっとみる
noteへ、いつもありがとう。

noteへ、いつもありがとう。

この度、12/11をもって200時間のプログラムを修了し、全米ヨガアライアンス協会認定資格であるRYT200を取得します。

正直とっても楽しくて、とっても大変でした。

いつかのnoteにも書いたように、私は私のことが大嫌いだったし消えてしまいたい日々もありました。
文章を書けないくらい沈んでいた時期も、自暴自棄になり外との繋がりを完全に切ってしまいたいと思ったことも沢山ありました。

そんなと

もっとみる

自分磨きってなんだろう

いま私はRYT200と瞑想指導のための講座を取っている。
自分磨き と言われることが多いが、一体自分磨きってなんだろう。

瞑想について学びたいと思ったのは、本当に消えちゃいたいくらいの辛い経験をしたから。
自分磨きに焦点を当てる余裕なんてなかった。
毎日生きているだけで必死だった。
心がいっぱいいっぱいで、どの感情から吐き出していいのか分からなかった。

そんなとき、瞑想に出会った。
呼吸1回1

もっとみる
綴ることは生きること

綴ることは生きること

好きだった人とお付き合いをしてnoteをはじめ、別れて休止、落ち着いたので再開した人。

きっとみなさんにはそう見えているだろうし、まんまあるこ としては間違いではない。

けれどそれは私が見せたい私であって私の全てではない。
私の1部ではあるけど私の全てではない。

実はもともと違うアカウントでnoteをやっていた。
苦しくて苦しくて、もう生きていられないかもしれないと泣きながら過ごした日々が書

もっとみる
10年前に振られた相手とご飯に行った話

10年前に振られた相手とご飯に行った話

人生で初めての告白。
「るこちゃんにはもっといい人がいるよ」と振られた。
約10年前のお話、るこちゃん当時中学生。

廊下ですれ違った先輩に一目惚れだった。
顔、声、話、全部好み。目立つタイプ、というかいつもふざけてる面白い人。

視界に入るだけで幸せなかわいいかわいい片思い。

もうすぐ卒業だから、と告白することに決めた。

小さな中学校で顔も名前もお互い知っていたから、仲良しの先輩にメアドを教

もっとみる
わたしを幸せにしてくれる人

わたしを幸せにしてくれる人

11/4 いい推しの日 らしいので、急遽本日2つめのnoteを書いている。
これは私のための日だ。

ということで最推しについて語らせていただきたい。
(他にも推しが沢山いるのですがそれはまた今度…)

それはSHE'Sというバンド。

私の人生を救ってくれた人たち。
生きる意味をまた探してみようと思わせてくれた人たち。

あれは2015年、大切な人を失った悲しみの中立ち上がれずにいた時。
Lo

もっとみる
考えが及ばないからって何を言ってもいいわけじゃない。

考えが及ばないからって何を言ってもいいわけじゃない。

言ってほしいことを言ってくれる人、してほしいことをしてくれる人が思いやりのある人だと思ってた。

でも言ってほしくないことを言わない人の方が素敵なんじゃないか。

好きだった人は何にも考えずに思ったことを言葉にする人だった。それで傷ついたことも沢山ある。深読みして不安になったことも数えきれないほどある。

その度に、彼には他意はないんだと言い聞かせることで許せてきた。

別れ話をされたときも彼の一

もっとみる
自意識と自衛の狭間で

自意識と自衛の狭間で

過去告白して振られた人からご飯に誘われた。
長く会っていないうえに、そこまで仲良くない。
社交辞令かと思いきや結構真剣に誘ってくれている。

そんなことがあり、私はまず一旦喜んだ。
ずっと顔が好みで趣味も似ていて話が面白い人だから。興味を持たれるて純粋に嬉しかった。

次に考えた。
「…ワンチャン狙われてる??」

なんとも品のない話かもしれないけど、そんな私(と友人)の悩みを聞いてほしい。

2

もっとみる