音(おと)

日々の徒然事。 ご飯だったり、子育てだったり、趣味のレコードだったりをちまちま書いてこ…

音(おと)

日々の徒然事。 ご飯だったり、子育てだったり、趣味のレコードだったりをちまちま書いてこうと思います。

マガジン

  • Beatles UK盤EP考

    ビートルズのUK盤EPについて、じっくり見比べてみました。

記事一覧

ビートルズがやって来る

「そりゃあんた、ビートルズがいいわねぇ♪」 思い返すと間違いなく、担任の先生のこの一言がきっかけなのだと思う。 いじめられっ子で、引っ込み思案で、自信の欠片も無…

音(おと)
1か月前
38

Best Of Dark Horse 1976-1989

「どうせまた会えるっしょ!」 と思って買わなかった物が、その後全然出会えない… モノを集めいてる方ならきっと一度や二度や三度や四度は経験されてるのではないかと思い…

音(おと)
2か月前
26

マジ趣味なので。

「いや、それは有り得ない。レコードってのはね、技術的なピークが80年代後半なんだよね。だから、その頃作られたレコードってのが一番音がいいんですよ。これは間違いない…

音(おと)
2か月前
40

北の国のお土産

まだ長男が小さい頃のお話。 電車好きだった彼がよく父にねだって連れて行ってもらった場所、それは上野駅で、 彼のお目当ては、駅の一階ホームやって来る、寝台特急北斗…

音(おと)
3か月前
5

部活に行きたくない

息子が吹奏楽を続けるかどうかで悩んでいる。 最近は吹奏楽へ行くのに気が重すぎて、学校への登校自体が難しくなってきている。とてもよくない。 先週土曜日の朝、支度も…

音(おと)
3か月前
9

お互い知らないという事も大切

毎年元旦は、家族を連れて実家で過すのが我が家の定例行事。 昨年心臓の手術をした父の様子が心配だったのだけれど、お気に入りのママがいる行きつけの居酒屋さんへ毎日通…

音(おと)
4か月前
9

懐かしい音。

ビートルズの「Day Tripper」という曲。 上のYouTubeの音は、最初っからイントロのギターの音がダブルトラックになってるんですが、 私の中でのこの曲は、イントロのギタ…

音(おと)
4か月前
10

Beatles' Christmas Record 1963

🎼Beatles' Christmas Record 1963 1963年、当時イギリスのビートルズファンクラブがクリスマスプレゼントとして会員向けに配った、メンバーからのメッセージの入ったソノ…

音(おと)
5か月前
14

夢の人

そもそも睡眠時間が短いので夢見る時間もないと思うのだけれど、それでも時たま見ることがあって、 稀にやたら豪華なゲストがやって来る。 その代表格が、 ポール・マッ…

音(おと)
5か月前
5

Beatles UK盤EPの変遷を追ってみよう⑤(最終回)

UK盤EP変遷④の続きです。 今回が最終回。 最後にうちにあるものを年代順に並べて、スリーブの変遷を追ってみましょう。 ここまでは取り出し口は全てストレートカットに…

音(おと)
5か月前
5

Beatles UK盤EPの変遷を追ってみよう③(MILLION~)

UK盤EP変遷②からの続きです。 ⑩THE BEATLES' MILLION SELLERS【発売】1965.12. 6 【Matrix】7TCE 888-1 / 7TCE 889-1 【Mother/Stamper】5/A , 5/E (PYEプレスと思われ…

音(おと)
5か月前
2

Beatles UK盤EPの変遷を追ってみよう④(レーベルまとめ)

UK盤EP変遷③からの続きです。 さて①〜③で一通り眺める事が出来たと思いますので、今回はそのレーベルの変遷を、表に纏めてみました🎵 ↓↓↓ 【UKオリジナル盤】 ━━━━…

音(おと)
5か月前
1

Beatles UK盤EPの変遷を追ってみよう②(LTS~BFS2編)

「ビートルズ UK盤EPの変遷①」の続きです。 ⑤LONG TALL SALLY【発売】1964.6.19 【Matrix】7TCE822-1N / 7TCE823-1N 【Mother/Stamper】 【Tax Code】KT . 【スリーブ】…

音(おと)
5か月前
1

Beatles UK盤EPの変遷を追ってみよう①(Hits~AML編)

「All My Lovingオリジナル盤と後発盤(Beatles UK盤EP)」からの続きです。 では実際私が所有するBeatlesオリジナル盤EPのジャケットとレーベルを、個々に見ていきましょう…

音(おと)
5か月前
1

All My Lovingオリジナル盤と後発盤(Beatles UK盤EP)

初めて買ったビートルズのUK盤EPが「All My Loving」。 オークションで見つけた時は980円だったかな?たまたま見つけて、このお値段ならお試しに…と思って買ってみたら意…

音(おと)
5か月前
4

心はいつも音楽と共に

「そういえば母は舟木一夫が好きだった」 という事をふと思い出し、ストリーミング再生で「舟木一夫プレミアムベスト2014」というアルバムを見つけ、スタートボタンをポチ…

音(おと)
5か月前
3
ビートルズがやって来る

ビートルズがやって来る

「そりゃあんた、ビートルズがいいわねぇ♪」

思い返すと間違いなく、担任の先生のこの一言がきっかけなのだと思う。

いじめられっ子で、引っ込み思案で、自信の欠片も無く、いつも教室の端っこでひとり本を読む位しか能のない小学時代の私に、
学校は楽しいところと教えてくれた恩師の先生。
その先生に「先生はどんな音楽が好きなの?」と問いかけた時の答えが、冒頭の言葉。

『ビートルズ』という名前は聞いた事があ

もっとみる
Best Of Dark Horse 1976-1989

Best Of Dark Horse 1976-1989

「どうせまた会えるっしょ!」
と思って買わなかった物が、その後全然出会えない…
モノを集めいてる方ならきっと一度や二度や三度や四度は経験されてるのではないかと思いますが、
私がレコードを再び聴くようになってすぐ、その運命の分かれ道がありました。

*

場所は、池袋。
仲良くしていた作家さんのハシビロコウグッズ販売があるという事で遥々訪れました。
そして、せっかく電車賃使って遠くまで来たのだからと

もっとみる
マジ趣味なので。

マジ趣味なので。

「いや、それは有り得ない。レコードってのはね、技術的なピークが80年代後半なんだよね。だから、その頃作られたレコードってのが一番音がいいんですよ。これは間違いない」

数年前、音楽関連の仕事経験がある方とお話する機会があり、私がレコードを集めていると知ったその人に
『どうして今レコードなの?』と問われたので、

「音楽って、リマスターの様な新しく作られた物の方が音が良いと普通思うじゃないですか。で

もっとみる
北の国のお土産

北の国のお土産

まだ長男が小さい頃のお話。

電車好きだった彼がよく父にねだって連れて行ってもらった場所、それは上野駅で、
彼のお目当ては、駅の一階ホームやって来る、寝台特急北斗星&カシオペア。

その日も上野駅で入線前から13番ホームに立ち、北海道から帰還した北斗星をお出迎え。
駅の構造上それらはバックで入線してくるので、長く連結した客車を 電気機関車EF81が押しながらゆっくりと入ってくるのがまた
機関車好き

もっとみる

部活に行きたくない

息子が吹奏楽を続けるかどうかで悩んでいる。

最近は吹奏楽へ行くのに気が重すぎて、学校への登校自体が難しくなってきている。とてもよくない。

先週土曜日の朝、支度も出来て靴も履いて、後はマンションの階段を降りるだけなのに足が動かず、その日は部活をお休みする事に。

そしてお休みの連絡確認で顧問の先生から電話がかかってきたので、
「実は彼は部活を辞めようか悩んでる」と伝えてみた。
すると返ってきた答

もっとみる
お互い知らないという事も大切

お互い知らないという事も大切

毎年元旦は、家族を連れて実家で過すのが我が家の定例行事。

昨年心臓の手術をした父の様子が心配だったのだけれど、お気に入りのママがいる行きつけの居酒屋さんへ毎日通ってるくらい元気な事が分かってひと安心。

そんな父の趣味、それはレコード。
どっかの誰かみたいでしょ(笑)

父はJAZZなんですが、
父娘して実は同じ近所のユニオンに通ってるという。
店でばったり会ったことは無いけれど、私はお店に入る

もっとみる
懐かしい音。

懐かしい音。

ビートルズの「Day Tripper」という曲。

上のYouTubeの音は、最初っからイントロのギターの音がダブルトラックになってるんですが、
私の中でのこの曲は、イントロのギターリフが最初だけ左スピーカーからのみ聞こえてきて、直後すぐ左右同時のダブルトラックになるver.。

中学生の頃 一番最初に聴いたのがこのバージョンだったので、他のアルバムに入ってるのも てっきり同じだとばかり思っていて

もっとみる
Beatles' Christmas Record 1963

Beatles' Christmas Record 1963

🎼Beatles' Christmas Record 1963
1963年、当時イギリスのビートルズファンクラブがクリスマスプレゼントとして会員向けに配った、メンバーからのメッセージの入ったソノシートなレコード。
クリスマスレコードとしては一番最初のもの。

中面はファンクラブ通信になっていて、クラブ会員へ向けてのメッセージや、翌年ビートルズは映画を撮るから、ファンクラブで先行上映会やるよ!et

もっとみる
夢の人

夢の人

そもそも睡眠時間が短いので夢見る時間もないと思うのだけれど、それでも時たま見ることがあって、
稀にやたら豪華なゲストがやって来る。

その代表格が、

ポール・マッカートニー!

超大物なので、夢の中でも私は大興奮なのだけれど、毎回そのシチュエーションがなかなかシュール。

最初彼がやって来た時は早朝で、

朝起きたら台所にいきなりポール・マッカートニー!

しかも慣れた手つきでおにぎり🍙握って

もっとみる
Beatles UK盤EPの変遷を追ってみよう⑤(最終回)

Beatles UK盤EPの変遷を追ってみよう⑤(最終回)

UK盤EP変遷④の続きです。

今回が最終回。
最後にうちにあるものを年代順に並べて、スリーブの変遷を追ってみましょう。

ここまでは取り出し口は全てストレートカットになっているのが確認できます。
そして、若干取り出し口が一段下がってはいるものの「LONG TALL SALLY」までは、ストレートカットなのに対し

その次の青いHARD DAY'S NIGHTから、取り出し口形状が凹みのあるタブカ

もっとみる
Beatles UK盤EPの変遷を追ってみよう③(MILLION~)

Beatles UK盤EPの変遷を追ってみよう③(MILLION~)

UK盤EP変遷②からの続きです。

⑩THE BEATLES' MILLION SELLERS【発売】1965.12. 6
【Matrix】7TCE 888-1 / 7TCE 889-1
【Mother/Stamper】5/A , 5/E (PYEプレスと思われる)
【Tax Code】KT

【スリーブ】
■表面:ラミネート加工、
裏面:フリップバック部分のみコーティング加工
■取り出し口は、タ

もっとみる
Beatles UK盤EPの変遷を追ってみよう④(レーベルまとめ)

Beatles UK盤EPの変遷を追ってみよう④(レーベルまとめ)

UK盤EP変遷③からの続きです。

さて①〜③で一通り眺める事が出来たと思いますので、今回はそのレーベルの変遷を、表に纏めてみました🎵
↓↓↓

【UKオリジナル盤】
━━━━━━━━━━━━━━━━━
🟪 🟦 🟨 🟥 Tax
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Beatles' Hits - PA

もっとみる
Beatles UK盤EPの変遷を追ってみよう②(LTS~BFS2編)

Beatles UK盤EPの変遷を追ってみよう②(LTS~BFS2編)

「ビートルズ UK盤EPの変遷①」の続きです。

⑤LONG TALL SALLY【発売】1964.6.19
【Matrix】7TCE822-1N / 7TCE823-1N
【Mother/Stamper】
【Tax Code】KT
.
【スリーブ】
■表面:ラミネート加工、
裏面:フリップバック部分のみコーティング加工
■取り出し口は軽く段差はあるものの、ストレートカット

【レーベル】
🟪「

もっとみる
Beatles UK盤EPの変遷を追ってみよう①(Hits~AML編)

Beatles UK盤EPの変遷を追ってみよう①(Hits~AML編)

「All My Lovingオリジナル盤と後発盤(Beatles UK盤EP)」からの続きです。

では実際私が所有するBeatlesオリジナル盤EPのジャケットとレーベルを、個々に見ていきましょう。

①THE BEATLES' HITS【発売】1963.9.6
【Matrix】7TCE760-1N / 7TCE761-1N
【Mother/Stamper】1 / R , 1 / L
【Tax

もっとみる
All My Lovingオリジナル盤と後発盤(Beatles UK盤EP)

All My Lovingオリジナル盤と後発盤(Beatles UK盤EP)

初めて買ったビートルズのUK盤EPが「All My Loving」。

オークションで見つけた時は980円だったかな?たまたま見つけて、このお値段ならお試しに…と思って買ってみたら意外と楽しくて、それから他のEPもどんどん増殖してしまったのだけれど、

最初に買ったこの「All My Loving」は本当に何も知らずに思いつきで買ったものなので、後にこれがオリジナル盤ではなく後発なものである事を知

もっとみる
心はいつも音楽と共に

心はいつも音楽と共に

「そういえば母は舟木一夫が好きだった」

という事をふと思い出し、ストリーミング再生で「舟木一夫プレミアムベスト2014」というアルバムを見つけ、スタートボタンをポチッとし
母の顔のすぐ横に置いた。

すると、音にハッと気付いた母は、まだ自分の力で動かせる黒目をスマホのある方に移動し、
そして次に私達の顔を見てゆっくり微笑んだ。

正確には「口角が微妙に上がった」だけなのだけれど、最近は顔の筋肉を

もっとみる