マガジンのカバー画像

たまたび〜Soul journey〜

201
魂の友と書いて、たまとも。 魂の旅と書いて、たまたび。 感動、閃き、導き、試練、そして笑い。 国内外を問わずインスピレーションで選んだ場所への旅と、Lokoのセッションで起きたこ…
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

宣言するだけ。叶えちゃいます九州たま旅⑦ 天狗神社

宣言するだけ。叶えちゃいます九州たま旅⑦ 天狗神社

横目でちらっと見た小さな縦書き「天狗神社」。
天狗神社なんて見たことも聞いたこともありません。
一度通りすぎたものの、
日頃ご指導いただいております天狗様、
行かねばなりますまい。

おっとぉ~早速、
車が一台ギリギリ通れるぐらいの見通しの悪い細い山道です。
夕方だったのと木々が生い茂っていて道に影が落ち始めました。
道しるべは無し、
グーグルマップにも詳細は出てこないし、
私道らしくこのまま進ん

もっとみる
宣言するだけ。叶えちゃいます九州たま旅⑥ 仙酔峡

宣言するだけ。叶えちゃいます九州たま旅⑥ 仙酔峡

前回、ちょっと残念な感じに終わってしまった大観峰でしたが、
宿へ向かう道中、標識にあった「仙酔峡」の文字に、
Saoriが昔行ったことを思い出し、
絶対行った方がいい!と菊池渓谷で神社を見つけた時さながらのグイグイぶり。
それは、嬉しい!
行くしかないということで向かいました。

さてさて、宿へは真っすぐの道でしたがここで右に曲がります。。。。
すると~

よく観光雑誌で見るような一面の菜の花畑�

もっとみる
宣言するだけ。叶えちゃいます九州たま旅⑤

宣言するだけ。叶えちゃいます九州たま旅⑤

注※ 阿蘇のとんでもなくウマいソーセージの話中心です。

菊池渓谷の入り口にあるビジターセンターの前で売っていたヤマメを食べるか食べないか、売っているおじさんに意欲を悟られないよう距離を取った上で2人でよ~く考えた末、

“だいたい考えた時は失敗する”

という意見で両者納得の上、見送る。

美味しい物や好きな物に出会ってしまった時、人(私)は自分を止められないものです。

ですから、あーでもない

もっとみる
宣言するだけ。叶えちゃいます九州たま旅④

宣言するだけ。叶えちゃいます九州たま旅④

菊池渓谷と五行自然治癒療法の素晴らしさ

何故だろうか。
ここ熊本で見る、花や木々はとても色濃く、輝いて見える。
一つ一つの細胞が充電満タンで、中から弾けるような美しさが溢れ出ちゃってます。
花だって関西で見るものより、一回り大きく見える。
ぶりぶりっとしてるんです。
なんだか、全てが愛らしい。

土が肥えているおかげなのか、
お水のおかげなのか、
太陽のおかげなのか、
熊本の植物は天真爛漫な雰囲

もっとみる
宣言するだけ。叶えちゃいます九州旅③花と(より)団子編

宣言するだけ。叶えちゃいます九州旅③花と(より)団子編

関西から離陸時に見た光景とは季節が変わったかたのように、飛行機の窓から初めて見る熊本の地は、一面グリーン&クリーンでキラキラして見えました。

阿蘇空港で、かの有名なくまモンの等身大の人形に年甲斐もなく若干興奮してしまい、
さっそくレンタカーのお迎えバスを若干待たせてしまうという迷惑な私には、この旅で密かに願っていることがありました。。。。

とはいえ、隠すつもりもないので、聞かれてもいないのに大

もっとみる
宣言するだけ。叶えちゃいます九州たま旅②

宣言するだけ。叶えちゃいます九州たま旅②

2月の予定がボツとなり、一から練り直した春の九州2泊3日のたま旅。
今回もインスピレーションと流れに任せて予定変更、行先変更大歓迎のアドベンチャラスな旅のお話を紹介します。

楽しみにしていた予定や旅行がキャンセルになるとがっかりしますよね。
一年以上前から行きたかった上色見熊野座神社。
やっと叶うということで、めちゃめちゃ楽しみにしてたので、確かにがっかりしました。
でも行くのが少し先になっただ

もっとみる