マガジンのカバー画像

よかったコトモノ

6
運営しているクリエイター

記事一覧

【買ってよかった】忙しい人の時間効率化

【買ってよかった】忙しい人の時間効率化

完全栄養食COMPが良い。食事の時短はどうお考えですか?あくまで個人的な意見なのでご参考までにお願いします。

地球上の飢餓がなくなっていない状態でこんな話もどうかと思うけど、私はもともと食べるのが面倒くさいと思っているタイプ。朝、胃もたれするから若い時から1日2食になっているし、忙しいと食べるのを忘れたりもする。胃腸があまり強くない。体調がわるければわざと食事を抜くのはやっていました。だから、と

もっとみる
みんな加湿器ってどうしてるの?

みんな加湿器ってどうしてるの?

他愛のない話。カビに反応してるんだと思うんだけど鼻が詰まるんですよ、加湿器で。中型大型加湿器はもともと使う気がしないので、安価な卓上の加湿器を毎年買って使っています。

使い捨てのつもりでも、最初はいいんだけど2~3日すると鼻がつまってくる。

過敏すぎる体質やや不便。

いくら安価とはいってもゴミも増えるし毎年買うのかと思うと面倒。安価な小型だと加湿できる量も少ない。

以前、ぜんそく持ちの人の

もっとみる
好きなジョギングコースの話

好きなジョギングコースの話

家の前がジョギングコースになっていて、坂道をのぼると広めの公園になっている。ここはウォーキングで使っている。

人工的じゃない原生林っていいよね

多分だけど、そのあたりは城跡だから数百年前からの原生林なのかな?と思うくらい人工的でない、「いい感じ」の森林が守られている。

好きな景色です。

そのコースの好きなポイントというのが、なんの変哲もないカーブのついた坂道で。

今の土地に移って5年目ぐ

もっとみる
【心の不機嫌には発酵食品】身近な食材で本場キムチつくろう

【心の不機嫌には発酵食品】身近な食材で本場キムチつくろう

前回の記事でマウスの実験で不安が減ったというプロバイオティクスを紹介しました。乳酸菌だけじゃなく、発酵食品全般は身体の健康レベルをあげてくれる。発酵食品全般すき。積極的にとりたい。

若い時からキムチは冷蔵庫に常備。手に入りやすい食材で美味しくつくれるレシピやっと発見したので紹介。本場キムチが日本のスーパーで売ってる比にならないほど美味しかった衝撃がずっと忘れられず、その味にはかなわないけど満足で

もっとみる
【買ってよかったもの】読書に骨伝導イヤホン

【買ってよかったもの】読書に骨伝導イヤホン

読書が趣味。さいきん読書にあてられる時間が減ったので、耳から「ながら聴き」してみることにした。

私にとって本は食事と同じ日々の栄養分。だからやめられない。

出産したばかりでも、ベビーは「かわいい」しかないので世話は苦になっていない。

仕事も、さすがにしばらくはおとなしく休んでね、ということなので。お言葉に甘えて家に居る時間が増えているんだけど。

しばらく睡眠不足と目の下のクマとのたたかい。

もっとみる