マガジンのカバー画像

2020_みんフォトからイラスト・写真を使ってくださった方々

203
みんなのフォトギャラリーから、イラスト・写真を選び使って下さった方々の記事を集めました。みなさんの素敵な記事は全て目を通させて頂いてます。それぞれの考えや経験、思いに考えさせられ…
運営しているクリエイター

#名前

実在のアピールをしつつ年末挨拶

実在のアピールをしつつ年末挨拶

仮名バジルを使っているが、エッセイにでる私は自分自身のことで、内容も事実に即している。仮名を使うのは今と、以前の特に職場関係の知り合いに知られたくない内容も含まれているからだ。

でもそれを読者に証明することはできない。

そういう意味では、実名らしき名前であったり、アイコンにご自身と思われる写真を使っている方は何かが違う。この人は存在していてこの話の主役なんだ。すぐにつながるし、エッセイも書き手

もっとみる
ハーフの子供の名付け(フランス人とのハーフの場合)

ハーフの子供の名付け(フランス人とのハーフの場合)

妊娠6ヶ月に入った。いよいよ妊婦期間も折り返しだ。

どんな子を授かっても喜んで迎えたいという気持ちは強いけれど、男の子なのか?女の子なのか?どうしても性別は気になってしまう。

妊娠18週目の検診にて、ついに「8割型女の子だと思いますよ〜」とお医者さんから言われた。

女の子・・・!

どちらでも良いとはいえ素直にうれしかった。と、同時に可愛すぎたら変質者に狙われないか心配だ・・と既に親バカな心

もっとみる
ジャッキー•チェンに他に名前があるなんて知らなかった。中華系の人が持つイングリッシュネームってなんなのさ。

ジャッキー•チェンに他に名前があるなんて知らなかった。中華系の人が持つイングリッシュネームってなんなのさ。

突然ですが問題です。『成龍』これはだれの名前でしょう?

正解は。。。

『ジャッキー・チェン』

そう、ジャッキーって、実はイングリッシュネームだったんですよ!ちなみに、「成龍」は芸名で本名は「陳港生」(*沢山名前を持っているらしく、生後つけられた名前に訂正しました。)
正解したあなたは、かなりの香港映画好き確定!
私が小さいころは、カンフー映画やキョンシーシリーズなどの香港映画が人気で、親が『

もっとみる
君の名は?自分らしいセカンドネームを決める7つのポイント

君の名は?自分らしいセカンドネームを決める7つのポイント

みなさんは、セカンドネームをお持ちでしょうか?

セカンドネームとは、自分の名前とは別のニックネームのこと。私の場合、「チョコベリー」として活動をしています。

でも、セカンドネームは姓名のほうがいいよ!という話を聞く機会がありました。そこで、自分の姓名のセカンドネームについて、考えてみました。

どんな名前がよいかといろいろ考えた結果・・・ダラダラダラ(←太鼓の音)
「河原実花」
という名前で活

もっとみる
「名前」はコミュニケーションの第一歩

「名前」はコミュニケーションの第一歩

こんにちは。
フリーアナウンサーの三島澄恵です。

いきなりですが、私はずっと自分の名前があまり好きではありませんでした。高校生の頃には、国語の先生に「澄恵というのは、昔の人によくあった名前だね」と言われ、古めかしい名前に恥ずかしさを覚えたこともあります。
けれど、その後しばらくして、私は自分の名前がとても好きになりました。それは、私の名前が、どのようにつけられたかを知ったからです。

みなさんの

もっとみる
何故その名前に?

何故その名前に?

ども!木片トカゲですo(^▽^)o
今回は私の名前について書いていこうと思います!
「木片トカゲ」
何故この名前になったかと言いますと、
そもそも最初は「ツヅ☆れおん」と言う名前で
ブログやその他SNSを始めました。
なるべく他人と被ってないものにしたいと思い
付けていたのですが、ネット検索すると既に
同じ名前の方が居られたので直ぐ様改名!
(こういうの結構気にするタイプです(笑))
次なる名前を

もっとみる