チョコベリー(河原実花)

3児育児中のワーママです。コツコツ実行と、愛のある効率化が好き。IT系勤務。共働きライフハック、子育て、お花、菜園、はろこみ、自分軸手帳部。◆ブログ→https://www.chocoberry-life.com/

チョコベリー(河原実花)

3児育児中のワーママです。コツコツ実行と、愛のある効率化が好き。IT系勤務。共働きライフハック、子育て、お花、菜園、はろこみ、自分軸手帳部。◆ブログ→https://www.chocoberry-life.com/

マガジン

  • 勝間塾

    経済評論家、勝間和代さんのオンラインコミュニティ「勝間塾」での学びを、noteにまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

朝の声かけが、アレクサのおかげで大幅に減った話

朝、支度をする小学生の子供に「今、〇分よ!急いで!」と声かけすることをやめました。どうやってやめたのか? それは、スマートスピーカー「アレクサ」のおかげです。 我が家では、今はなくてはならない相棒!どのように活用しているかを紹介します。 購入した当初のアレクサ「アレクサ」は、Amazonから発売されているスマートスピーカー。いろいろ役立ちそうだということは、経済評論家、勝間和代さんの発信やアレクサを活用している方から聞いていました。でも、我が家では出番がなさそうだなと思

    • 大阪の「太陽の塔」に行ってきた!壮大で大きな顔と手、そして内部の生命の木に感動した話

      大阪にある太陽の塔を見に行ってきました!太陽の塔は、芸術家の岡本太郎さんが作った芸術作品。1970年の大阪万博のために作られたもので、その外観はとても特徴的。 私が太陽の塔に行きたいと思ったのは、NHKEテレの「びじゅチューン!」という音楽番組の歌を聞いたからです。その名も「保健室は太陽の塔」。なんだ、その名前と思った方も多いことでしょう。でも、すごーくいい歌なんですよ! 太陽の塔の外観はどうなっているのか。内部には何があるのか。「びじゅチューン!」の歌とあわせておすすめ

      • ワークライフ・バランスの小室淑恵さんと元広島県教育長の平川理恵さんの対談がよかった!なぜ働き方改革が必要か?をわかりやすく解説!

        なぜ働き方改革が必要なのか。最近、この問いがよく話題になっていますが、その答えに納得いかない人もいるかもしれません。例えば、過去に「24時間頑張れますか」というCMが放映されていたように、「そんなに仕事時間を削減して大丈夫なの?成果がでないのではないか」と考える世代もあるかと思います。 そんな疑問に答えをくれたのが、ワークライフ・バランスの小室淑恵さんと元広島県教育長の平川理恵さんのVoicy対談です!Voicyは音声配信をするツール。私は小室さんの著作「プレイングマネジャ

        • 中1長男の偏食に悩む。どう対応したらよいか?その解決策とは

          長男は苦手な食べ物が多くあります。私が食事を作ろうと思っても、「あ、でも長男が食べないからな」と思って諦めたり、「こっちのほうが食べられるな」と食べられるものを追加で作ったりします。これが本当に大変だし、何よりこのまま大きくなっていくのが本当に心配。 そう思いつつ、いつかは食べられるだろうと思ってそのままにしていました。きっと大きくなったら食べられるようになるはず、と。しかし、長男が中学1年生になっても、状況が変わらない!このままではよくない!そう思って行動を始めたところ、

        • 固定された記事

        朝の声かけが、アレクサのおかげで大幅に減った話

        マガジン

        • 勝間塾
          22本

        記事

          兵庫県姫路市で人気のアーモンドトーストの魅力とは?家族で楽しむ喫茶店のグルメ体験!

          アーモンドトーストをご存じですか?兵庫県姫路市で有名なトーストです。食パンの上にアーモンドが練り込まれたバター(マーガリン)を塗り、トーストしたパンのことをいいます。 アーモンドトーストを知ったのは、姫路城について調べているとき。姫路城に行くことになったので、周辺グルメについて調べていたところ、見つけました。提供しているお店を検索すると、姫路城から比較的近いうちところにいくつかお店がありました。 そのひとつが、「カフェ・ド・ムッシュ」。メニューを見ると、すごく豊富!これは

          兵庫県姫路市で人気のアーモンドトーストの魅力とは?家族で楽しむ喫茶店のグルメ体験!

          東京国立博物館に家族で行ってみた!おすすめポイントは?「びじゅチューン!」で紹介の展示も

          上野の東京国立博物館に家族で行ってきました。とても広くて、国宝や重要文化財などが展示されています。歴史を感じる素敵な博物館でした! きっかけは、NHKEテレの「びじゅチューン!」という番組。この番組では、様々な作品が歌で紹介されています。歌やイラストを作っているのは、アーティストの井上涼さん。絵から繰り広がる想像の世界が、本当に面白い!テレビだけでなくYouTubeでも放映されていますが、我が家はDVDも持っているほどです。 「びじゅチューン!」で紹介されている作品が東

          東京国立博物館に家族で行ってみた!おすすめポイントは?「びじゅチューン!」で紹介の展示も

          上野のホテル「&Here(アンドヒア)」に家族で泊まってみた!お部屋や大浴場、食事はどうだった?宿泊レビューです。

          東京都台東区の上野にあるホテル「&Here(アンドヒア)」に宿泊しました!上野の東京国立博物館に行くため、家族で1泊することになったのです。どのホテルがよいかな?と探している中で、見つけたのが「&Here」でした。 ホテル探しのポイントは大きな大浴場があること。私の両親も一緒に行くことになったので、広い浴場があるといいなと思いました。とはいえ、場所は上野。大浴場があるホテルはそう多くはありません。 そんな中、ホテル「&Here」が2024年3月からオープンするという情報を

          上野のホテル「&Here(アンドヒア)」に家族で泊まってみた!お部屋や大浴場、食事はどうだった?宿泊レビューです。

          小6長男の卒業!6年間を振り返ってよかったことと今後の反省点とは?

          先日、小6の長男の卒業式がおこなわれました。コロナ渦もあり、なんと5年振りに在校生、来賓を迎えての卒業式!多くの方に囲まれて卒業式を迎えられたことは、本当にありがたく、感謝でいっぱいです。 振り返ってみると、長いようで短かった6年間。この機会に、長男の6年間を振り返ってみました。我が家は、共働きで3児育児。やりたいと思ったけどできなかったこともあれば、できるのに力をかけずに後悔していることもあります。 子どもは人それぞれのため、どれがベストかはわかりません。でも、やってお

          小6長男の卒業!6年間を振り返ってよかったことと今後の反省点とは?

          99歳を迎えた祖母の白寿祝い。高齢者の暮らしからの学びとは

          先日、祖母の白寿祝いをしました。「白寿」とは、99歳のお祝いのこと。祖母は今でも老人ホームのお世話になることなく、病院で寝たきりということもなく、1人で自宅で生活ができています。本当にすごい! とはいえ、できることも限られています。歩けるとはいえ、普通に歩くことは難しいので杖や人のサポートが必要です。もう腕をあげることも難しく、料理ができないので、デイケアさんに来ていただいてまとめて作ってもらっているそうです。ほかにも、祖母と話して高齢になってからの生活がよくわかりました。

          99歳を迎えた祖母の白寿祝い。高齢者の暮らしからの学びとは

          子供の字が綺麗になる方法!小6長男の字が変わったその理由とは?

          子供の字が綺麗でない・・・。どうやったら綺麗になるの?そう悩む親御さんは多いのではないでしょうか。私もその1人でした。 子供の字が綺麗でないと気づいたのは小学校4年生の頃。日々声かけをしたり、交換日記をしてみたり、試行錯誤しましたが、変化無し。そして小学校6年生になり、なんと!鉛筆の持ち方が違っているということに気づきました。 鉛筆の持ち方の指導を始めてから、もうすぐ1年。子供の字は一体どうなったでしょうか?それが、綺麗に書けるようになったのです!一体どうやって綺麗に書け

          子供の字が綺麗になる方法!小6長男の字が変わったその理由とは?

          家族と一緒に手作り!味噌作り体験の魅力

          味噌作り体験に行ってきました!味噌は寒い冬に仕込むため、1月の寒い時期のイベントでした。 きっかけは、小学校のチラシ。長男が学校からチラシをもってきて、そこに記載されていた「味噌作りイベント」に興味を持ったのです。長男も次男も味噌が大好き!私も味噌作りには興味を持っていたので、参加することにしました。 昔から味噌は手作りできると知っていましたが、実際に作るのは初めて。いろいろ手探りの状態でした。でも、やってみると手順はとっても簡単!家族で力を合わせて仕込みを完了することが

          家族と一緒に手作り!味噌作り体験の魅力

          びじゅチューンで知った神奈川沖浪裏の美しさ!葛飾北斎の富嶽三十六景展!

          栃木県立美術館で開催された「文晁と北斎~このふたりただものにあらず~」という展示会に行ってきました。なんと、葛飾北斎の富嶽三十六景がすべて見られるというすごく貴重な機会だったのです! 私は葛飾北斎の富嶽三十六景を、NHKEテレの「びじゅチューン!」という番組で親しんで見るようになりました。作詞・作曲・アニメーションをすべて1人でおこなっている井上さんが、美術作品を軽快な歌にしている番組です。この中で富嶽三十六景の「神奈川沖浪裏」が「サパーンドブーンLOVE」という歌で取り

          びじゅチューンで知った神奈川沖浪裏の美しさ!葛飾北斎の富嶽三十六景展!

          2023年に読んでよかった本3冊!幸せに生きるヒントが満載の本を紹介

          2023年に読んだ本を振り返ってみました。いろいろな本を読んできましたが、特に印象に残った本を3冊紹介します。 振り返ってみると、特に生きることについて考えさせられる本が心に残っています。ちょっと内容が重いので、手に取ることを躊躇してしまう方もいらっしゃるかもしれません。でも、間違いなく読む意義のある本だと思います。 本を選ぶ際の参考になれば嬉しいです。では、見ていきましょう! 続きはこちら↓

          2023年に読んでよかった本3冊!幸せに生きるヒントが満載の本を紹介

          「ヨシタケシンスケ展かもしれない」に行ってきた!見所とポイントは?

          絵本作家のヨシタケシンスケさんの企画展「ヨシタケシンスケ展かもしれない」に行ってきました!いやー、すごく楽しかった! 我が家にはヨシタケシンスケさんの絵本がたくさんあり、子供たちそれぞれに好きな本があります。それも1冊ではなく、たくさんあるんですよね。絵本の内容はくすっと笑ってしまったり、そうそう、そうだよねー!と共感できるポイントが満載。 そんなヨシタケシンスケさんの企画展とはどんな内容なのか?現在、全国で開催されている真っ最中。これから見に行く予定のある方は、是非行っ

          「ヨシタケシンスケ展かもしれない」に行ってきた!見所とポイントは?

          LINE片付けの実践!まずは冷蔵庫。片付けの手順とポイントとは?

          LINE片付けがスタートしました!「LINE片付け」とは、LINEの文字だけで片付けるお片付けのサービスです。ミニマリストの香村薫さんが運営されています。LINEでやりとりしながら片付けを進めていくので、おうちに人が入ってこないのが最大のポイント! その代わり、自分自身で手を動かしていく必要があります。実際にLINE片付けをしてみて思ったことは、自分で考えて、動く力がないと、なかなか難しいー。ものの位置を決めるにも、家族の行動を考えて行く必要があるので、すごく頭を使います。

          LINE片付けの実践!まずは冷蔵庫。片付けの手順とポイントとは?

          子供がサッカーを辞めて別の習い事に転向した話

          子供がサッカーを辞めて、別の習い事に転向することになりました。子供自身の希望です。今まで頑張って声かけて、なんとか続けてきたけれど、やっぱり難しかった。 最初は子供本人がやりたいといって始めたのですが、だんだんと長男には合わないことがわかってきました。人とぶつかるのが苦手、チームメンバーとの声かけができない・・・。できないことがわかると、だんだん楽しくなくなってきてしまったようです。 そして、新たな習い事を始めることになりました。新たにやってみたいことが見つかったのはよか

          子供がサッカーを辞めて別の習い事に転向した話