マガジンのカバー画像

息子のおはなし

63
自閉症の息子のあんな事やこんな事を書いています。
運営しているクリエイター

#気持ち

2学期に入り

相変わらず不登校を続ける息子

先日先生から

曜日を決めて週一でも登校させて欲しい

と言われたが

息子が自分から行くと言うまでは

無理矢理行かせる事はしたくないと

先生に言うことが出来た

自分の気持ちをちゃんと言葉にすると

気持ち良いね!

梨々香

息子が全く学校に行かなくなって

まる1ヶ月が過ぎた

とうとう主事の先生から

呼び出しがかかり

今日の放課後

学校に行くことに

息子の気持ちが変わるのか

わからないけれど

秋の修学旅行には

参加出来るといいね

何年も前から

楽しみにしてたんだからさ

梨々香

今日の午前3時

手のひらサイズのクモが現れた

さすがに私もひるんだが

我が家のネコは大興奮

あっという間に口に咥え

私の所に持ってきた

あの可愛い口から

大きなクモがニョキっと

出ている姿を見た息子は

「もうチューが出来ない」と

残念そうにつぶやいた

梨々香

「ママは誰の事が一番大事?」

息子が私に問いかける

「ママは自分が一番大事だよ」

そういつも返事をする

息子は少し寂しそう

「だからあなたも自分を大事にするんだよ」

自分の為に生きてほしい

息子は納得しないけど

私はこれからずっと

同じ答えをするだろう

梨々香

息子のお陰で鍛えられていく

今朝もドキドキしながら

先生に電話した

息子の気持ちを伝えること

先生を否定するのではなく

私の想いを伝えること

私の意見を伝えること

うん

だいぶ馴れてきたけれど

緊張するのは変わらないね

これでしばらく

不登校決定!

梨々香

「生き物を飼うことは人間のエゴなんだ」と息子が教えてくれた

「生き物を飼うことは人間のエゴなんだ」と息子が教えてくれた

昨日久しぶりに登校した息子が、帰ってくるなり「もう学校に行かない」と言って泣き出した。

前回学校に行った時に先生にカメを飼うか聞かれて、カメと遊びたかったから「欲しい」と言ったようなんだけど、昨日学校に行ったらカメが死んでいた。

先生は「カメ死んじゃったんだよねー」と軽い感じで言い、全く悲しんでいる様子はなかったそうだ。

水槽の中にはせんべいのかけらが入っていた。

どうやら、ちゃんとしたエ

もっとみる