Ribe Rog (リベログ)

26歳 会社員 株式投資 / サッカーコーチ / 登山 / ボード / 旅行

Ribe Rog (リベログ)

26歳 会社員 株式投資 / サッカーコーチ / 登山 / ボード / 旅行

マガジン

  • 豊かな暮らし

    ライフハックや生活に関する記事です。

  • 山log

    登山初心者の登山記録です。

  • note 軌跡

    2021年5月5日に初投稿してから 月に1度、振り返りしています。

  • 【中小企業診断士】学習記録

    2021年8月から中小企業診断士の学習を始めました。 学習の進捗や気づきについて発信しています。

  • 投資

    2020年5月に株式投資を始めました。 個別株投資、インデックス投資、持株などしています。

最近の記事

「脱酸素、アンモニア発電?」😭 日経解説 vo.26

3連休の2日間、サッカーコーチの活動で 7試合をサポートしてきました。 試合の空き時間に子どもたちと遊んだのですが リベログ、まあまあな人気ぶり😁 〇〇コーチ!といって 練習しよってボール蹴ってきたり 走って追いかけ回してきたり 抱きついてきたり、、、😅 全員とまではいかないですが ほとんどの子と打ち解けることができました☺️ 小学4〜6年生を各カテゴリー毎に見ているので 毎回同じカテゴリーに参加できない分、 子どもたちと少しだけ距離を感じていたのですが、 今回の2

    • 「暗号資産(ビットコイン)下落のワケ」😇日経解説 vo.25

      2日連続で前職の同期と話す機会がありました。 まず、2人とも元気そうで良かった😂 今日会った彼と2時間ぐらい語ったら  ブログを解説していたこと  学生時代、アフェリエイトで稼いでいたこと  Twitterのフォロワーが15,000人を超えなど... 会社で会話していただけでは 出会えない一面を見ることができました、、。 (ていうか普通に色々凄い) 具体的には書けないですが、転職先にも驚きましたし 「人って本当に見かけによらなー」の一言でした笑 もっと頑張らないと😂😂

      • 「日経平均、800円下落のワケ」日経解説💹💦 vo.24

        コーヒー、夜に飲まないことを決心しました😅 元々、睡眠のことを考慮して15時以降は コーヒーを飲まないように心がけていたんです。 (【健康 × ダイエット】1日の過ごし方) ですが、友人が夕食後にコーヒーを飲んでも 毎日ぐっすり眠れると言っていたこともあり 夕食後にコーヒーを飲むことにしました(単純w) そんな生活を12/21から開始して しばらくは問題なく眠れていたのですが、、、 (「物流とマックのポテト」日経解説) 昨晩、とうとうぐっすり眠ることが できませんでし

        • 「消費者心理」日経解説😌 vo.23

          今週、早く感じませんか? 年末年始休暇明けということもあり 「あれ、もう明日金曜日?」 と感じている人は多いのではないかと思います! 中には、明日から仕事始めとう方も いらっしゃいますよね。 羨ましいです、、😭 また、明日は2022年はじめての華金になるので 新年会をする人も多いのではないでしょうか? 私も新年会に参加します!🍻笑 沖縄、広島、山口では ”マンボウ” が 適用になるそうなので 完全に警戒心 ”ゼロ” とうわけにはいきませんが 適度に息抜きしようかと

        「脱酸素、アンモニア発電?」😭 日経解説 vo.26

        マガジン

        • 豊かな暮らし
          10本
        • 山log
          6本
        • note 軌跡
          5本
        • 【中小企業診断士】学習記録
          8本
        • 投資
          14本
        • 読書記録
          4本

        記事

          「こどもの教育」日経解説 👨‍🏫 vo.22

          YouTubeの本要約チャンネルで 「コーヒーの超危険な副作用」をみました。 基本的にコーヒーは体に良くて 飲み過ぎなければ問題ないとのこと。 個人差はあるものの1日4杯ぐらいまでなら 飲み過ぎにならないそうです。 私は基本は1〜2杯、多くても3杯なので 全然問題ないと思っていましたが 昼過ぎは飲まない方が良いと 多くの本に書かれているそうです😀 理由は午後にコーヒーを飲むと カフェインが抜けきれないため 睡眠に障害が出る可能性があるとのこと、、。 えっ!? じゃ

          「こどもの教育」日経解説 👨‍🏫 vo.22

          「QT(量的引き締め)」日経解説🎍🙇‍♂️ vo.21

          新年あけましておめでとうございます。 2022年もよろしくお願い致します🙇‍♂️ この記事は2021年中に投稿するつもりでしたが 間に合わなかったので2022年最初の投稿になりました😊 2022年もマイペースな投稿になるかと思いますが 今後ともどうぞよろしくお願いします!! ーーー 元旦は2年ぶりに地元のメンバーが集まり 初詣に出かけてきました。 地元の友人ってお互いに気を遣わないから 本当に楽ですよね!! と言いながら、私は1つだけ 気にする事があります。 地

          「QT(量的引き締め)」日経解説🎍🙇‍♂️ vo.21

          「賃上げ」日経解説🧐 vo.20

          30日は毎年恒例の餅つきの日でした。 親戚と友人合わせて20人ほど集まって 交代で餅をついたり鏡餅を作ったり 雑煮を作って食べたり、、、 つきたてのお餅が美味しすぎました🥺 餅つきは、私の家が主催なので 全員が退屈しないように工夫しなくてはと 常々思っています、、。 1番やって良かったことは もちの量を半分に減らしたことです! 数年前までは20臼近くついていたのが 今は10臼程度、、。 量を減らしたことで 体力的にも楽になりましたし 午前中には終われるようになった

          「賃上げ」日経解説🧐 vo.20

          「新しい株式市場」日経解説😳 vo.19

          年末年始休暇、1日目です! 私は家の大掃除と友人が開業した飲食店に お邪魔させてもらう予定があります。 先々週に家中の窓拭きを半分以上終わらせたので 残すは自分の部屋だけですが、、 寒いので中々やる気にならないですね😅 午後、暖かくなってきてから一気に終わらせて 友人の店でディナーを楽しみたいと思います😊 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんにちは、Ribe Rog(リベログ) です! 投資材料となる経済について発信しています。 社会人として、営業マンと

          「新しい株式市場」日経解説😳 vo.19

          「グリーンフレーションとは?」日経解説🧐 vo.18

          仕事納めてきました! お疲れ様でした! 今年は転職しているので 1年やり切った、という感覚は全くないですが 年末の "終わり" の感覚は好きです。笑 嫌なことは忘れられるし 新しい事が始まる予感があって 年末年始は一息つく休養期間としては 最高の連休だなと思っています! 皆さんは何をされますか?😁 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんにちは、Ribe Rog(リベログ) です! 投資材料となる経済について発信しています。 社会人として、営業マンとして

          「グリーンフレーションとは?」日経解説🧐 vo.18

          「半導体不足の対応②」日経解説🇹🇼🇰🇷🇯🇵🇨🇳🇺🇸 vo.17

          26歳、歳を感じました、、😭 今日は少年団のサッカーコーチ活動で 蹴り納めに参加してきました⚽️ 蹴り納めは試合形式でゲームをするのですが 小学生チーム、親御さんチーム、 OBチーム、コーチチームに別れます。 これが大盛り上がり!!! 普段は試合を見ながら あーだこーだ言っているコーチや親御さんが 恥ずかしいプレーを😂 頭でわかっていても 体がいうことを聞かないんですよね笑 私はコーチチームで参加しましたが 足がもつれて盛大に転びました笑笑 転んだことをあまり気

          「半導体不足の対応②」日経解説🇹🇼🇰🇷🇯🇵🇨🇳🇺🇸 vo.17

          「半導体不足の対応①」日経解説🇹🇼🇰🇷🇯🇵🇨🇳🇺🇸 vo.16

          クリスマス、いかがお過ごしですか?🎅🎁 コロナを恐れている人はもうほとんどいないので 出かけている人が多そうですね、、! 私はボーナスを使って髭脱毛に行きました。 (そんな高額ではないですが笑) 背術後に受付で次回予約をして 私が退店するタイミングで、、 『お気をつけてお帰り下さい』 『メリークリスマス😊』 と受付の方に言われてホッコリしました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんにちは、Ribe Rog(リベログ) です! 投資材料となる経済に

          「半導体不足の対応①」日経解説🇹🇼🇰🇷🇯🇵🇨🇳🇺🇸 vo.16

          「景気回復の兆し」日経解説🎁 vo.15

          今日は上司も先輩社員も帰るのが早かった、、! 世間はクリスマスモードですね🎅 私は仕事から帰って普段ならスタバに行くのですが 今日のスタバはカップルで溢れかえっていると思い 自宅で記事を書いています。笑 建前上、天気が悪いからということにしています😀 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんにちは、Ribe Rog(リベログ) です! 投資材料となる経済について発信しています。 社会人として、営業マンとして個人投資家として... 日経新聞を購読しています。

          「景気回復の兆し」日経解説🎁 vo.15

          「牛乳廃棄と人体影響」日経解説😱 vo.14

          今日から筋トレを再開しました。 理由はモテたいからです、、笑 冗談はさておき 筋トレをすると自信が湧いてくるし 健康を維持できると感じます。 あと、モテると思い込んでます笑 筋トレをしていた時期、 調子が良かったからこそそう思います! そして以前は筋トレ後にマイプロテインを 牛乳で割ってがぶがぶ毎日飲んでたのですが 健康のことを考えて摂取しなくなりました、、 詳しくは本編で少し触れたいと思います! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんにちは、Ribe

          「牛乳廃棄と人体影響」日経解説😱 vo.14

          「物流とマックのポテト」日経解説😵‍💫 vo.13

          昨日から夜にコーヒーを飲んでいます☕️ 普段は夜にコーヒーを飲むとカフェインのせいで あまり眠れませんが、昨晩はしっかり眠れました笑 たまたまかもしれないので 今日も飲んで人体実験しています😁 話は変わりますが、今日は冬至ですね。 私の家ではかぼちゃと銀杏を食べました。 "ん" が2つ付く食べ物が良いらしく 銀杏が良い例ですが私が他に思いついたのは ちゃんぽんでした😅 もう少し真剣に探してみると「キンカン」や 「にんじん」も”ん” が2つ含まれていますね。 これ

          「物流とマックのポテト」日経解説😵‍💫 vo.13

          「政治家の闇」日経解説🤭 vo.12

          夜にブラックコーヒー☕️を飲むと カフェインのせいか眠れなくなります。笑 恐らく、私だけでではないですよね?😁 ブラックコーヒーはダメですが カフェオレなら眠ることができます。 誰かから聞いたことがあるのですが、 糖分はカフェインの効果を抑制するらしく カフェラテには糖分が含まれているため カフェインの覚醒効果が薄れて 眠れるのかもしれないですね、、。 夜にコーヒーを飲んでも 眠れるようになりたい、、!笑 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんにちは、R

          「政治家の闇」日経解説🤭 vo.12

          「国際ニュース」日経解説🥴 vo.11

          プルデンシャル生命保険の営業マンと会ってきました。 保険の営業って聞くと何かあやしいですよね? 私もそのような感覚があるので 保険の営業は一切話を聞いてこなかったのですが、 ”プルデンシャルは優秀な営業マンしか  生き残れないぐらい厳しい” と聞いたことがあったので 一度話を聞くことにしました。 結果的に保険には入らなかったのですが、 『誰か紹介して欲しい』という営業もあり 話し方、伝え方がとても上手かったので 引き受けることにしました。 アムウェイではないですが

          「国際ニュース」日経解説🥴 vo.11