マガジンのカバー画像

投資

14
2020年5月に株式投資を始めました。 個別株投資、インデックス投資、持株などしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【YouTube】激推しチャンネル(投資系)

【YouTube】激推しチャンネル(投資系)

こんにちは!Ribe Rog (リベログ) です!
登山の疲れで午前中一杯まで寝てしまいました🤣
午後から挽回します🙌

昨日に引き続き、YouTubeチャンネルの紹介です。

9/10 本要約系
9/11 ビジネス系
9/12 投資系    ←今日はここです!
9/13 番外編??

株式投資に興味のある方、
既に始めている方の参考になればと思います!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もっとみる

株式投資を再開する理由

お盆休みでお金を使いすぎました、
Ribe Rog です!

今月は収入より支出が多くなり
このペースで支出し続けたら破産します🙃

流石にまずいと思ったので
本日はそんなお話を。

ーーー

少し前までは株式投資に力を入れていました。
大した額ではないですが
毎月プラスで推移していました。
(数日〜数習慣のトレードです)

しかし、今はすっかりnoteや
中小企業診断士の勉強もあり
株式投資を

もっとみる

✅投資仲間👬

定期的に投資仲間と食事に行きます

本日メンバーが2名増えて
よりパワーを増してきてます

株、暗号資産、FX、ブログ、独立等
みんな詳しくて話についていけません...

勉強不足を痛感しました😭

明日はそのうちのメンバー2人と
朝からスタ勉かましてきます🙌

積立NISA 半年の結果

積立NISA 半年の結果

2021年の1月から積立NISAを始めて
半年が経過しました。

今回の記事では半年経った結果と
そもそもNISAとは何かについて
またお得な積立方法についてご紹介します。

友人にも説明してと言われてるので
予習も兼ねてまとめていきます。笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✅ 2021年1〜6月末までの結果結果は+12.15%で、+24,304円です。

本来であれば「利益〇〇円」

もっとみる

✅ 投資のメリット
・利益を獲得できる
・トレードの法則を理解できる
 →人間力が向上する
・経済に興味を持つ
 →新聞を読むようになる
 →仕事で役に立つ
 →昇進のチャンスになる

✅ 情報発信のメリット
・収益に繋がる
・教養のある人間になれる
・自分の立ち位置を理解できる

ふるさと納税

ふるさと納税

わかったつもりでいて
わかってないことってありませんか?

私はふるさと納税がそれでした。

知れば知るほどややこしくて
難しくて、、、。

記事にしたかったんですけど
今の自分には無理でした。。。

そんな日もありますよね!笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今までのイメージだと、
翌年の住民税が抑えられるぐらいの認識でしたが

そもそも住民税は
どのような仕組みで決まるのか

もっとみる
投資のメリット 総まとめ

投資のメリット 総まとめ

私が4日間で投稿した投資のメリット、
4つをまとめてみました!

昨年の5月から独学で株式投資を始めて
転職活動をしていた4ヶ月間は
ほとんどトレードしてないのですが、

人生初めてのトレードをした時から
いろいろと人生好転したなと
振り返り記事にしてみました。

学生の頃、膨大に時間があったにも関わらず
投資の勉強をしていなかった自分に
訴えるように記事にしましたので

まだ、投資をするか迷って

もっとみる
投資のメリットその④

投資のメリットその④

2日前に投稿した記事に ”モーニングサテライト” という朝のテレビ番組を紹介しました。久しぶりに観ているのですが、はやり面白いですね!

まだ観てないという方で
経済のニュースをより深く知りたい方は

平日毎朝 5:45〜7:05
BSで放送されているので、是非ご覧ください!

それでは、本題に入ります。
本日で第4弾となりました。

今回は "投資を通して得た考え方" についてです。
本編どうぞ

もっとみる
投資のメリットその③

投資のメリットその③

投資はじめて1年が経ち、良かったことを記事にしています。過去の自分に早く始めた方が良いと言いたいです。笑

今回は第3弾になります!結論から申し上げますと、「物事を長期的な観点で考えられるようになった」ことです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✅note例えば、この note も短期的には自己満足で終わってしまいますが、長期的に継続できれば文章力も上がりますし自主的に情報を収集する

もっとみる
投資のメリットその②

投資のメリットその②

本日は昨日に引き続き投資をして良かったこと2つ目をご紹介します。結論から申し上げますと、「政治/経済に興味を持ち、新聞を読むようになった」ことです。

昨日は、お金に興味を持つようになったというお話でしたが、今回は政治経済に興味を持つようになったことで日経新聞を読むようになったというお話です。

日経新聞を読むことで、何がどう良くなったのか、読む前と読むようになった後を比較しながら体験談も交えてご

もっとみる
投資のメリットその①

投資のメリットその①

この記事をタップいただいた方は、「投資をしている」もしくは「投資に興味がある」方が多いのではないかと思います。

私は投資歴1年とまだ経験は浅いですが、1年経って良かったことをご紹介したいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

結論から申し上げると、「お金に興味を持つようになった」ことです。

Z世代の方は、私と同じように、お金に興味がないという方も多いんじゃないでしょうか。

もっとみる
【投資初心者向け】暗号資産

【投資初心者向け】暗号資産

暗号資産(仮想通貨)で1番有名なのがビットコインですよね。仮想通貨と呼んでるのは日本ぐらいで海外では暗号資産と言っているのでこの記事では暗号資産で統一させていただきます。笑

今回は2つのお話ができればと思います。暗号資産の投資初心者向けの内容ですが是非今後の投資の参考にいただければ幸いです。

1.FRBの発言に気をつけるまず、FRBというのはアメリカの中央銀行のことです。日本で言う、日本銀行。

もっとみる
仮想通貨と聞くと思うこと

仮想通貨と聞くと思うこと

5年ほど前は仮想通貨と聞くと怪しい投資(投機)、怪しいビジネスという印象がありましたが、今では大手企業までがリスクヘッジのためにビットコインを購入するようになり聴き慣れた言葉になりましたよね。

そして少し前までは仮想通貨と呼ばれていましたが、今では「暗号資産」が一般的な呼び方になった...はずなのですが、なぜかいまだに仮想通貨という言葉が使用されています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もっとみる
搾取されない投資方法

搾取されない投資方法

2020年の5月にアメリカへ
海外旅行へ行く計画を立てていました。
しかし、コロナの影響で行けず
暇になって始めたのが株式投資でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■株式投資を始めたきっかけ

きっかけは双子の弟が絶対にやった方が良いと
強く勧めてきたからです。

あとは本当に去年のGWが暇だったから。
それだけです。笑

親の影響で始める方も多いと思いますが、
私の家庭は保守的

もっとみる