見出し画像

「半導体不足の対応②」日経解説🇹🇼🇰🇷🇯🇵🇨🇳🇺🇸 vo.17

26歳、歳を感じました、、😭

今日は少年団のサッカーコーチ活動で
蹴り納めに参加してきました⚽️

蹴り納めは試合形式でゲームをするのですが
小学生チーム、親御さんチーム、
OBチーム、コーチチームに別れます。

これが大盛り上がり!!!

普段は試合を見ながら
あーだこーだ言っているコーチや親御さんが
恥ずかしいプレーを😂

頭でわかっていても
体がいうことを聞かないんですよね笑


私はコーチチームで参加しましたが
足がもつれて盛大に転びました笑笑

転んだことをあまり気にしていなかったのですが
後から色々な方からフォローいただいて

よっぽどカッコ悪い転び方を
したんだなと気づきました笑

2022年は短い距離を走って
小学生、中学生に負けないように
走り込みます😤

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは、Ribe Rog(リベログ) です!

投資材料となる経済について発信しています。
社会人として、営業マンとして個人投資家として...
日経新聞を購読しています。

日経を読み進めるにあたり
分からない単語や疑問に思ったことなど
調べたことなどを整理しています😊

note読者の方にとって参考になれば嬉しいです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日に続き、「半導体不足の対応」についてです。

vo.16の記事で半導体不足の理由を
以下の3つであると記載しました。

 ①物流の混乱
 ②需要の拡大
 ③貿易の対抗措置

本日は、半導体不足に対して
世界中の国がどのような対策を検討しているか、
今後の半導体業界の動向を追っていきます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まず、現状の半導体業界のシェア率についてです。

<2021年>
🇹🇼台湾 20%
🇰🇷韓国 19%
🇯🇵日本 17%
🇨🇳中国 16%
🇺🇸米国 13%

台湾のシェアが高いイメージはありますが
意外と他の国と変わらないんですね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして、過去のシェア率をみてみると、、

<1988年>
🇯🇵日本 50%
🇺🇸米国 37%
アジア  3.3%

<2019年>
🇺🇸米国 51%
アジア  25%
🇯🇵日本 10%


日本にも半導体で世界一の時代があったようです。
しかも50%で2位のアメリカと大差、、!!

しかし2019年にはアメリカに抜かれて
2021年にはアジア勢が
力をつけてきたことがわかります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

半導体のシェア率の歴史を少し確認したところで
今後の動向を少し確認したいと思います。

現状、半導体不足の状況が続く中、
各国が打開策を出していて

日本では設備投資費用を
最大で50%を補助
するそうです。

具体的にはTMSC(台湾)とソニー
共同で熊本に工場をつくる費用について

日本政府は4000億円を拠出します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アメリカでは半導体の生産や
研究開発の補助金などに6兆円

中国は半導体関連の技術に
5兆円超を投資する計画があるそうです。

半導体業界は今後も大きく
市場が成長していく分野と言えると感じます。

蛇足ですが、半導体不足で
新車生産台数が減少して
代わりに中古車市場が大きく成長しました。

半導体の供給量が増加したら
中古車市場が縮小するのか、、、
ウォッチしていきたいですね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日の内容は以上となります。

今後も政治経済に関するニュースを
お届けして参りますので
参考に頂ければ幸いです。

本日もご覧くださりありがとうございました!!

この記事が参加している募集

#最近の学び

182,116件

#休日のすごし方

54,599件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?