マガジンのカバー画像

日常生活は発見の連続だ!

114
繰り返される毎日から、心にとどめておきたい大切なこと。くすっと笑うか、ぎょっとするかは読んでからのお楽しみです。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

アポロ13

アポロ13

父が若い友人(70歳台)女性に、「きれいな髪ですね」と言った後、
「僕もそうなりたいなあ」と続けたらしい。
父、ほぼ90歳。
髪の毛はまばらです。
そうなりたいは気持ちが若い!
そんな父のお気に入りの映画です。
#映画感想文
そんな父のお気に入りの映画、『アポロ13』
トラブルに見舞われて、もともとの目標は達成しないけれど、次善の目的そして生きて帰ってきたクルーたちの物語。

テレビ放送されてい

もっとみる
実りの柿

実りの柿

#みんなでつくる秋アルバム
実家には柿の木があります。
柿の木にはあたり年とはずれの年があるとか。
今年はあたり年でした。一本の木に100個以上の柿が実り重そう。

植木屋さんが収穫して、サンルームにちらばめています。
父は1日5個食べているようです。柔らかくなったものを底の皮を削って、スプーンですくうように食べています。
水木しげるさんのTVで、同じように食べていたのを見たことがあります。

もっとみる
茹でるだけ タケノコと栗

茹でるだけ タケノコと栗

#つくってみた
10月になって、#クリエイターフェス の今日のお題を書いています。

季節の料理
どこから季節を感じますか?
食材?タケノコと栗は旬があり、タケノコの季節、栗の季節を感じます。

でも、私がするのは茹でるところまで。
タケノコは新鮮なものですが、それでも米ぬか(なければコメ)を入れて茹でます。皮は一枚残す派。
茹でられたのをいただくこともあるのですが、アクが苦手でとことん茹でるので

もっとみる
娘からの電話(友人の話です)

娘からの電話(友人の話です)

習慣にしていること
一つのことを6週間、二か月は意識して継続すると習慣になると言われています。

無意識で行うのが習慣。
ベッドのわきにスマホをおいて目覚めるとSNSをチェックするのが習慣になっていませんか?
スマホや携帯が無かった時代はそんな習慣ありませんでした。

先日、友人の家に遊びに行ったら
スマホがなって、「元気?そうなのがんばって」と短く話していました。
不思議に思う私に友人は娘からの

もっとみる
自分では作らないご当地グルメ 納豆は素材

自分では作らないご当地グルメ 納豆は素材

#ご当地グルメ

山形に引っ越してきて、子供会の行事に、納豆餅が出た時驚きました。
それを3歳の子供もパクパク食べている😵
私は父兄なのに、近所の方が気を遣って、あんこもちにしてくれました。
本来なら、アンコもズンダ(緑色のアンコ)

納豆は、郷里のソウルフード。
ご飯にかけるだけでなく、うどんにもひっぱりうどん(納豆うどん)があります。
納豆好きすぎる山形の民。

ひっぱりうどん、納豆餅は食べ

もっとみる
大量のチョコレートが届くわけ

大量のチョコレートが届くわけ

#はじめてのインターネット

スマホを変えてインターネットの世界へ飛び込んだオジの話です。

夫がiphone12を購入したのは2年前。その直前に私は、車を変更したのをきっかけに11に変えたばかりでした。
新しいものを一緒に購入して、お互い教え合おうと言っても聞かずに自分だけ5Gが使える12を待って購入したのです。

それから、音楽をダウンロードして車の中で聞くのを楽しみにしています。
パソコンで

もっとみる
無花果イチジク、美味しい思い出がよみがえる

無花果イチジク、美味しい思い出がよみがえる

晩夏から初秋の味覚、イチジク(無花果)
話題にだすと、家にあったという人多いです。
身近な庭木として植えられて、私も自宅近くに2本見つけました。
また、実家にあり、祖父が食べるのを楽しみにしていました。

イチジクは東北と関西、九州で全く異なる食べ方をされています。
東北は熟すまで木にならせても、生食には向かず、あまく煮ることが多いです。
一方関西、九州ではみずみずしく生食でたべるようです。

もっとみる